北野彰作LOG

仕事と、仕事と仕事との合間の〈風景〉をご紹介します。

2018年12月

今年最後の打ち合わせは姫路の古民家のリノベーションでした。昨年秋に端緒に就いた此の仕事、今年夏には先ず平屋のハナレが竣工。『姫路・天満の家』と命名しましたが今回はその2期工事の設計、というか計画全体から見ればメインの仕事でオモヤ部分の全面リノベーションの設…
>>続きを読む

屋根に瓦を葺くのは久し振りです。調べてみると弊事務所の事例で新築ではなんと2012年竣工の【IRAKA西大寺】まで遡ってしまいます。大抵は金属屋根が圧倒的に多く予算的なことや古臭いイメージもあってなかなか瓦を使えないのが実情です。本日が今年最後の工事監理であった、…
>>続きを読む

昨日年賀状を印刷していたら半分も終わらないうちに突然、印刷機が止まってしまった。此の忙しいときに何てコッタァと臍を噛むがマニュアル通りに修復コマンドを何回出してもサッパリ動かなくなってしまった...。此の機械、いつ買っただろうかと色々手掛かりを思い出そうとす…
>>続きを読む

素敵なものが届きました。ワクワクしながら開けてみるとなんともお洒落なコースターのセットです。ニューヨークのデザイナーが丹精込めてデザインしたもの。気の利いたカッコいい商品です。贈り主は建築関連のデザインプロデュース会社の社長さん。25年ほど前から長らくお付…
>>続きを読む

いつもの模型屋さんが模型を届けてくれました。先日上棟したばかりの【CASA MINATOH】の模型です。お施主さんには基本設計が完了した時点で1/100のものをお渡ししていますが個人の展示用として再度お願いしました。でも今度のは1/70の縮尺なので高さは余りありませんが平面的…
>>続きを読む

【富田林の家】の設計、いよいよ佳境に入りました。実施設計を描く順序は建築士により多少違うと思いますが平面詳細図、断面詳細図、各面立面図が出来て構造伏図の方針が固まるまでが一段落。次の展開図に入り始めるといよいよ佳境に入った気持ちになります。基本設計の段階…
>>続きを読む

大学卒業から来年で何と40周年になるという。もうそんなになるのかぁとシミジミと感慨にふけってしまった。先日同窓会の案内が来たのだ。大学に限らず高校、中学と実は同窓会の類いに最近余り出席したことがない。いつも欠席の返事を返していた。中学・高校の同窓会について…
>>続きを読む

本日は小生の郷里、和歌山市内で【CASA MINATOH】の上棟式に参加させて頂きました。16時からの予定でしたが早い目に到着したつもりが既に神主さんがいらしていて紅白幕の中で丁寧に設営されていました。今回の建築は平屋建ての寄棟屋根。深々と張り出した軒先と太い垂木とが…
>>続きを読む

映画ボヘミアン ラプソディーを観て色々と教えられたことがありました。曲はさておきプライベートな点でクイーンやフレディ マーキュリーの事を余り知らなかったのが幸いして事実と多少違うことや時系列的に辻褄が合わないらしい?ことが全く気にならず、純粋に半生記のエン…
>>続きを読む

昨日、もう一度試し撮りにと再度、天王寺公園の慶沢園に行ったときのことです。庭園内には以前からお気に入りの四阿(あずまや)があり明治時代、慶沢園全体が住友本家の庭だった頃から在る、築百年はゆうに超えている数寄屋建築の中に入ろうとしてビックリ‼️入り口辺りか…
>>続きを読む