2009年07月04日
7月12日、美川憲一コンサート。貴子ちゃんも出演!

7月12日(日)に美川憲一芸能生活45周年記念コンサートがあります。
場所は南会津町御蔵入交流館。0241-62-6311
昼12時と午後15時半の2回公演。
このコンサートに、春色のスープテーマ曲「ありがとう」を歌う大津貴子ちゃんも出演!CDの発売も決定したそうで「おめでとうございます!」
貴子ちゃんは美川さんにかわいがられているそうです!
美川さんってとても後輩の面倒がいいんだって。
美川さん貴子ちゃんを観に聴きにいらしてください。あの唄としゃべり、そして衣装も楽しみすですね!
チケットはまだ間に合うそうです。御蔵入、そして各地域のプレイガイドに問い合わせてください。
たじまCATVでも扱っています。
こちらは0241-62-1248です!。お問い合わせください!
2009年05月08日
ロケ地巡りで交流!


春色のスープUD版南会津上映の翌日26日、監督とめぐるロケ地めぐりが行われた。
瀬木監督とぶんぶん南会津が案内役。
今回は地元の婦人会のほか、炊き出しやPRに協力した郡山市の久留米地区のボランティアの皆さんが参加。
バスに乗ったときから皆さんのテンションはピピーット高く、自己紹介では唄も飛び出しにぎやかなミニツアーとなった。
続きを読む
2009年04月27日
春色のスープ祭りin南会津
ユニバサーサルデザイン版完成!

春色のスープ、ユニバーサルデザイン版(UD版)が完成。
目の不自由な方も映画が楽しめるように音声ガイドがついている。このほか、幕スーパーも収録され、設定で観ることが出来、耳の不自由な方も楽しめる。
続きを読む
2009年04月14日
映画祭り25,26
皆さんご無沙汰です!
早いいです!映画撮影からもう1年ですね!
昨年の今頃はどんなロケになるか、ロケ地をどのように皆さんにお知らせしようかと頭をひねったり、期待に胸を躍らせたりとしていたのを思い出します。
沢山のかたがたと出会い、一緒に作り上げる喜びを共有できたことが一番の思い出と体験でした。皆さんはいかがでしたか?
さて〜!ポスターや新聞チラシでお知らせしていますが、ロケ1周年を記念して、そして、感謝して「春色のスープまつり」が開催されます。
■25日は、勿論、「春色のスープ」の上映。
そして瀬木監督の作品「KIZUKI」の上映。これは地球温暖化防止を考える映画。
ぜひ色々な方に観ていただき考えていただきたい映画です。
トークショーと貴子ちゃんとナスカさんのミニコンサートもあります。25日の午後は御蔵入へ!
■26日は監督とめぐるロケ地めぐり。
いろいろなエピソードも聞けるはず!
いっしょにいきましょう!
自転車で転んだ場所ってここ?下郷の猿楽台地?連絡待ってます!
ぶんぶん事務局62−0703か私でも62−1248abe
PDFはこちら





2009年02月11日
2009年01月20日
東北電力田島営業所にて上映!


あけしておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨年の上映会では多くの皆さんが映画を観てくださいました。
支援委員会ではもっともっと多くの方に、そして1回だけでなく何度も映画を観ていただきたい!と上映会を行ってきました。
1月6日は、東北電力田島営業所内で上映会を行いました。
池下所長は「地域を知って地域に貢献するきっかけとなるように」と挨拶をのべ、上映が始まりました。
南会津の自然やみなれた通りがスクリーンに映し出され皆さん見入っていました。
「どこで撮ったのだろうと楽しく想像しながら観ました」「幅広い年齢の方に観ていただける映画」「誰もが持っている心の淀みが理解できた感じ」
等の感想をいただきました。
この上映会は回覧板や広報南会津で上映を知った、池下所長さんが、支援委員会へ依頼し出前で上映を行ったものです。