企業法務パーソンたるもの、持つべきものは法務系書籍と法務系友だち!
ということで、 @katax さんと共催する法務系ライトニングトーク(LT)イベントを、今月10月29日(水)に恵比寿で開催することになりました。実に2年ぶりです。
22:50追記:
早くも40人の定員をオーバーしてしまいました。。。
引き続き補欠でのお申し込みされる方がいらっしゃいますが、イベントの特性上キャンセルが少なく、
繰り上がりは5人程度に留まると思われます。
せっかくご参加を検討くださったにもかかわらず、申し訳ございません。
なお「補欠者」状態で当日お見えになられても、受付でご入場をお断りすることとなってしまいます。
何卒ご注意・ご了承ください。
▼第3回 法務系ライトニングトーク(ATND)

お酒を飲みながらのリラックスした場で、5分という限られた時間で参加者が入れ替わり立ち代り、法務に関する「自分が専門にしている・専門にしたいこと」「自分が力を入れて取り組んでいること」をプレゼンしあう、それが法務系ライトニングトーク。
今回は、素敵な恵比寿ガーデンプレイスタワーの新オフィスに引っ越して間もないクックパッドさまのカッコいい偉い方に掛けあいまして、上の写真のような素敵な場所の提供と、飲み物等々のスポンサードを賜ることができ、参加費も無料となりましたー。( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
といいましても、非営利の手作りイベントであることには変わりませんので、当日は私も微力ながら運営まわりや受付等のバックアップでお手伝いをさせていただく所存です (ง •̀_•́)ง。
また今回は、ふだんネット上にはあまり登場されないリアル知り合いの法務の方々にも事前にお声がけをしてみたところ、ありがたくもすでにご参加・ご登壇のご意向を複数いただき、運営サイドの一員でありながら、とても楽しみなイベントとなっています。みなさまにおかれましても、雑誌のインタビューや伝聞では伝わってこない法務パーソンのナマの姿を見て刺激をうけるもよし、LTのネタをきっかけにした法務トークに花を咲かせてお付き合いを広げていただくもよし、人前で自らしゃべるという機会を捉えて自分の成長につなげていただくもよし。とにかく、法務な方々同士の有益な時間にしていただければと思います。
座席数は40席。クローズド感・アットホーム感が保てるぎりぎりの規模を維持しつつ、前回よりも少しばかり定員をふやしてみましたが、もしかすると2〜3日で座席が埋まってしまうかもしれません。お忙しい中とは存じますが、是非ご都合を付けていただき、お早めにATNDの方から参加申し込みをお願い致します。
ということで、 @katax さんと共催する法務系ライトニングトーク(LT)イベントを、今月10月29日(水)に恵比寿で開催することになりました。実に2年ぶりです。
22:50追記:
早くも40人の定員をオーバーしてしまいました。。。
引き続き補欠でのお申し込みされる方がいらっしゃいますが、イベントの特性上キャンセルが少なく、
繰り上がりは5人程度に留まると思われます。
せっかくご参加を検討くださったにもかかわらず、申し訳ございません。
なお「補欠者」状態で当日お見えになられても、受付でご入場をお断りすることとなってしまいます。
何卒ご注意・ご了承ください。
▼第3回 法務系ライトニングトーク(ATND)

お酒を飲みながらのリラックスした場で、5分という限られた時間で参加者が入れ替わり立ち代り、法務に関する「自分が専門にしている・専門にしたいこと」「自分が力を入れて取り組んでいること」をプレゼンしあう、それが法務系ライトニングトーク。
今回は、素敵な恵比寿ガーデンプレイスタワーの新オフィスに引っ越して間もないクックパッドさまのカッコいい偉い方に掛けあいまして、上の写真のような素敵な場所の提供と、飲み物等々のスポンサードを賜ることができ、参加費も無料となりましたー。( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
といいましても、非営利の手作りイベントであることには変わりませんので、当日は私も微力ながら運営まわりや受付等のバックアップでお手伝いをさせていただく所存です (ง •̀_•́)ง。
また今回は、ふだんネット上にはあまり登場されないリアル知り合いの法務の方々にも事前にお声がけをしてみたところ、ありがたくもすでにご参加・ご登壇のご意向を複数いただき、運営サイドの一員でありながら、とても楽しみなイベントとなっています。みなさまにおかれましても、雑誌のインタビューや伝聞では伝わってこない法務パーソンのナマの姿を見て刺激をうけるもよし、LTのネタをきっかけにした法務トークに花を咲かせてお付き合いを広げていただくもよし、人前で自らしゃべるという機会を捉えて自分の成長につなげていただくもよし。とにかく、法務な方々同士の有益な時間にしていただければと思います。
座席数は40席。クローズド感・アットホーム感が保てるぎりぎりの規模を維持しつつ、前回よりも少しばかり定員をふやしてみましたが、もしかすると2〜3日で座席が埋まってしまうかもしれません。お忙しい中とは存じますが、是非ご都合を付けていただき、お早めにATNDの方から参加申し込みをお願い致します。