企業法務マンサバイバル

企業法務を中心とした法律に関する本・トピックのご紹介を通して、サバイバルな時代を生きるすべてのビジネスパーソンに貢献するブログ。

iPod_touch

いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた(5)―Skypeが使えるとなるとiPod Touchでもいいかもしれない

 
なんか毎週のようにiPhone/iPod Touchの大きなニュースが出てますが、こうなってくると、背面が鏡面仕上げのiPod Touchに心が傾いてしまいます。。。

iPhoneに純正Skype登場(engadget日本版)
Skype for iPhoneがApp Storeでダウンロード可能になりました。価格は無料。iPhoneおよびiPod touchの両方に対応します。iPod touchでは要マイク付きのヘッドセット。機能はPC版にほぼ準じて無料のSkype間通話、SkypeOutを使った一般電話への通話、チャットなど。ただし通話は WiFi接続時に限られる仕様です。チャットは3G経由でも可。


s-skype06

(画像はBBwatchさんより)

すでにfringというソフトでskype通話が可能ではあったにせよ、純正skypeとなるとインパクトが違います。
2G iPod touchでSkype通話とボイスメモが可能に(Apple NOIR)

都内であればWiFi環境はどうにかなるので、iPhoneとtouchの差は後はカメラとGPSが付いてるか付いてないかだけです。

Appleのことですから、夏モデルには容赦なくiPod TouchにもGPSを載せてくるかもしれません。そうしたらソフトバンクはちょっときついかも。

いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた(4)―軽々持ち運んでペラペラめくって探せるiPhone版『模範六法』

 
世界でこれまでで一番売れた本は何?

答え:『聖書』


じゃあ、日本のベストセラーの中で、一番分厚くて重たい本は何?

答え:『模範六法』


みたいななぞなぞでも作りたくなるくらい、法律家にはどうにもならなかった『模範六法』持ち運び問題。人によっては分解して必要な法律だけを持ち歩いているツワモノもいたり。

出版社側もコンパクト版を出すなどして対応していたわけですが、そんなものも一切ふっとばすソリューションが、iPhoneによって実現されました。

物書堂さんによる『模範六法 2009 平成21年版』です。

模範六法 2009 平成21年版(物書堂)

moroku08_ss_5


「重くて持ち運びづらい」
「すばやい検索性が欲しい」
という欠点は、電子辞書版でもすでに解決されていたものの、
「紙のようなある程度の(前後条文の)一覧性は確保したい」
が実現できたのは、iPhoneという文明の利器の賜物。

iphone 買いました。模範六法入れました。(宮川康弘[司法書士])
条文のだいたいの位置さえ頭に入っていれば,普通の六法よりも条文を探すのが早いかもしれません。
紙をめくる感覚で,どんどん次の条文を読むことができます。
ということだそうなので。

さあ、これでもナゼiPhoneを買わない?>俺。

噂が具体的になってきた、6〜8月に出る(と言われている)次世代iPhoneに目が移ってしまっている自分がいます。
「買いたいときが買い時」というデジタル機器購入の法則にも、今回はもう乗り遅れてしまった気もしますし。

この『いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた』シリーズも、次回あたりは『買う理由が無くなってきた』に変わってるかも(笑)。

いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた(3)―アメリカでは弁護士が次々とBlackberryからiPhoneに乗り換えている

 
Lawyers Move Toward IPhones, Give up BlackBerrys(PC World)

"You can open to review all PDF and Word files and Excel spreadsheets, and shortly Documents to Go will be available that will allow you to edit these files on the iPhone," he told The Industry Standard.


Will Firms Pick iPhones Over BlackBerrys?(Law.com)

Already, some of the early iPhone adopters are exploiting the "beyond e-mail" features of the device. At Sonnenschein, iPhone users can securely access the firm's network and -- via Safari, the iPhone's browser -- search and retrieve more than 6 million documents. "The nicest thing about the iPhone is that all the formatting, indenting and styles display on the screen," says Jurczyk. "[Apple] really nailed it on mobile browsing with Safari." Chapman and Cutler also provides remote access to its document management system. "Because the browser works so well, attorneys can go into our private Google search engine and pull any [file] they need," says Nugent.

メールを書こうにもキーボードがない、コピペができない、バッテリーが長持ちしない、セキュリティが心配といった、メール端末としてのiPhoneの数々の欠点はあれども、それを補うwebブラウズマシンとしてのユーザビリティと多彩なアプリケーションが、アメリカの弁護士の背中を押しているというわけです。

そして、この流れに追い風となるようなニュースが。

Apple ready for third generation of iPhone(CNET)

3月17日にはiPhoneの次期OS「3.0」がリリースされ、ついにコピペ機能が実現されるのでは?と話題になっています。

加えて、ハードウェア的にバッググラウンド処理と低電力化を実現したiPhoneの新モデルが6月頃に出るのでは?という憶測も流れはじめたようで・・・。

そういう目で見てみると、iPhone for everybodyキャンペーンの日付は5/31迄になっています。この憶測を裏付けるような日付です。悪い言い方をすると、今回のキャンペーンは現行モデルの在庫処分なのかもしれません。

ということで、なんだかんだ言いながら、iPhoneを買わない理由をまだ探し続けている私なのでした。

いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた(2)―とうとうKindle向けの電子書籍を買って読めるようになった

 
アマゾン、電子書籍市場拡大のためにiPhone対応を(media pub)
Amazonが電子書籍の販売を加速化させたいようだ。同社の電子書籍リーダーKindle向けの書籍を,AppleのiPhoneやiPod touchでも読むことができるようになる。

先日のエントリ『いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた』の話に続き、これはすごい。Amazon×Appleの夢のコラボです。

もちろん、本を何万冊も置いておける住まいがあればそれに越したことはないのですが、1年に2〜3回程度読み返して調べものをする可能性のために家賃の高い家に本を置いておくのはいかにもコストパフォーマンスが悪いなあと最近思いはじめていたところ。特に法律書の類はページ数も多くかさばるわけで。

「Kindleぐらいの画面の大きさじゃないと本を読むのはムリ」という批判もあるようですが、この方のレポートを見ているとそんなこともなさそうですけど、どうでしょう?

Words/screen on iphone vs others?(MobileRead Forums)

s-amazon-kindle-review-14

iPhone/iPod touchで本を買って、持ち歩いて、どこにいても必要なときに全文検索で調べものができたら、サイコーじゃないですか?


いい加減iPhoneを買わない理由が無くなってきた

 
iPhoneが激安になってしまいました。

iPhone for everybody
s-iphone


8GBの本体価格が¥0、16GBでも¥11,520
パケット料上限は¥4,410
に。

情報収集・閲覧ツールとして、携帯音楽プレイヤーとして、デジタルメモツールとして、iPhoneの右にでるモノは早々出ないことは確定的な状態で、あとは回線契約の縛りとコストがなぁと思っていたところに、今回のこれ。

どうせ都内にほとんどいるんだから無線LANだけでも事足りるし、誰かに背中を押されたらiPod touchを買ってしまおうかと思いつつも、カメラが付いてないから画像メモがなあ・・・カメラ付きモデルが出ないかなあ・・・と躊躇しているところに、今回のこれ。

いやいや、きっとSoftbankさんのことだから蓋を開けたら契約がすっごい怖いことになってるんですよね?とヘンな期待をもってチェックしても、2年縛りの契約で2年毎自動更新・更新月以外の解約違約金が¥9,975ってだけで他は特に怖いことになってなかった、今回のこれ。

こんなキャンペーンを張られては、買わない理由が見当たらないんですけど(笑)。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

はっしー (Takuji H...