鳩山首相は23日昼、名護市内で稲嶺進・同市長ら沖縄北部市町村長と会談した。
稲嶺市長は、首相が米軍普天間飛行場を名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブに移設する方針を正式表明したことについて、「『ようこそ』という気持ちにはとてもなれない。これまでの思いを裏切ることで怒りを覚える。断固反対する」と述べ、受け入れを拒否する考えを表明した。
これに対し、首相は「私もかつては『辺野古の海を汚してはいけない』という思いで頑張ってきた。『できれば最低でも県外』といったのは事実だ。みなさんの気持ちにそえない結果になっていることをお詫びしたい」と陳謝した。その上で、「稲嶺市長が『認められない』と言われたのも理解している。訓練移転を含め、負担軽減を考えていきたい」と述べ、改めて名護市への移設への協力を要請した。
・ 学校の石綿、公務災害認定=全国初、死亡教諭に―滋賀(時事通信)
・ 宮崎9市町長、口蹄疫ワクチンに同意せず(読売新聞)
・ 医療少年院で暴行=法務教官を戒告処分―三重(時事通信)
・ 国の不作為責任が焦点=アスベスト健康被害で判決へ―大阪・泉南地域29人訴え(時事通信)
・ ストーカー男と娘を逮捕 金銭目的で犯行か 千葉(産経新聞)
稲嶺市長は、首相が米軍普天間飛行場を名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブに移設する方針を正式表明したことについて、「『ようこそ』という気持ちにはとてもなれない。これまでの思いを裏切ることで怒りを覚える。断固反対する」と述べ、受け入れを拒否する考えを表明した。
これに対し、首相は「私もかつては『辺野古の海を汚してはいけない』という思いで頑張ってきた。『できれば最低でも県外』といったのは事実だ。みなさんの気持ちにそえない結果になっていることをお詫びしたい」と陳謝した。その上で、「稲嶺市長が『認められない』と言われたのも理解している。訓練移転を含め、負担軽減を考えていきたい」と述べ、改めて名護市への移設への協力を要請した。
・ 学校の石綿、公務災害認定=全国初、死亡教諭に―滋賀(時事通信)
・ 宮崎9市町長、口蹄疫ワクチンに同意せず(読売新聞)
・ 医療少年院で暴行=法務教官を戒告処分―三重(時事通信)
・ 国の不作為責任が焦点=アスベスト健康被害で判決へ―大阪・泉南地域29人訴え(時事通信)
・ ストーカー男と娘を逮捕 金銭目的で犯行か 千葉(産経新聞)