キュウキかんたろう | 株式会社クリエのブログ

キュウキかんたろう(給気 換太郎)が綴る静岡県浜松市の「給気と換気の専門メーカー株式会社クリエ」のブログです。 クリエの最新情報や納入実績、施工現場でのちょっとした出来事などを掲載してます!

つぶや記

キュウキかんたろうのつぶや記 - うれしかったこと 陸上編

最近ちょっとうれしかったこと・・

キュウキかんたろう個人的なことですが書いちゃいます(笑)

5年生の息子。

10月上旬に陸上競技大会があり、4・5・6年生は陸上部活として

期間限定ですが大会に向けてみんなで練習しています。

部活のある日の帰宅は18時をすぎて、辺りが暗くなってからです。

人数の関係上、6年生は全員出場できるのですが、あと足りないところに

5年生の順位の良い人が出場させてもらえるらしいのですが・・・

部活が始まってすぐ・・

「ボク、大会に出たい」と、まぁ~大胆発言。

「出られそうなの~??」と聞くと、

「一番得意な走り幅跳びならもしかしたらイケるかも・・」と言う。

「ふーん、じゃぁ頑張ってみなぁ」と生ぬるい声援を送ってみたんですが。

一週間経って・・

「記録が全然伸びない!!」と泣きごと。

「先生に『ダメだったら違う種目に移ることを考えて』って言われた・・・でもボク他の種目は全然ダメだし・・」

とかなんとか。

仕方ないので、本人が跳んでいる姿をビデオで撮ってあげ、

You tubeでupされていた幅跳び選手の映像を見せてあげ、

「ここが違うよね・・・こうすればいいんじゃない?」と口先だけのアドバイスを。

なにしろキュウキかんたろう、蓄えたモノが邪魔して跳んで見せてあげれない(>_<;)

次の一週間

「ダメだ~・・どんなに頑張っても記録が出ない・・大会出れないかも」

「今日も(基準値を)跳べなかった・・もうだめだ~明日先生がエントリー表を出すって言ってたし」

とかなりあきらめモード。

かわいそうだけど、こればかりは・・・どうすることもできないし・・・

「来年につながるよう練習を頑張れ・・・」としか言いようがなかった。

次の日。

帰ってきた顔が違ってて。

まぁ~とびきりの笑顔。

「ボク、何センチ跳べたと思う・・?(聞いておきながら答えを待たずに)3メートル20センチ!!

大会出れる!!!」

「エントリーの30分前に跳べた!!」

との報告。

よかった、よかった(^-^)

部活がお休みの日も練習した甲斐があったね。

なによりも自分で立てた目標に向かって一生懸命努力できたことが

親的にはうれしいなぁと。

しかもギリギリだったけど、どうにかその目標もクリアできたし・・。

やっと大会出場権を得ただけだけど、それでもやっぱりうれしいものですね。

さぁ、本番に向けてさらに練習頑張るんだぞー。



なんとなく、こんな単純・シンプルなこと、最近忘れてた気がします。

目標を立てて、それに向けてできる努力をする。

それだけのことなのに、ただただ湯水が流れるように

流されるままに過ごしていたような・・。

年頭に立てた目標を再確認したキュウキかんたろうでした。

キュウキかんたろうのつぶや記 - サンプル編


130711_123441130711_123517130711_123523

































































2013年7月11日

静岡県浜松市北区 - 猛暑

既に紫陽花は焦げたような色に変色し、シーズンの終わりを告げていました。

クリエ本社付近には暑さに負けずに凛々しく咲いているオレンジ色の花があります。

なんとも夏っぽかったのでお写真撮ってみました(^-^)

・・・とってみたものの、花のお名前は知らず・・・ごめん(>_<)



現在、クリエ本社では、活性炭シートのサンプル配布を検討中です。

これが決まれば、サンプル依頼をくださった方には

直接活性炭シートをお送りし、その性能を確かめていただくことが

可能となります。


以前・・「ニラ編」でキュウキかんたろうの実体験を書かせていただいたことがあります。

その時に気づくべきでした。

活性炭がどれほど消臭効果があるのか

一度使ってみるのが早いとおもうんです。


弊社の製品の消臭装置・レンジフード・給気口・

煤取装置ともに活性炭を使用しております。

もっともっとたくさんの人に活性炭の威力を知ってもらえたらなぁと

思います。


ホームページでサンプル依頼ができるようになりましたら

またご案内させていただきますね。


お問い合わせは(株)クリエ まで。

キュウキかんたろうのつぶや記 - ひとつの言葉 編


130626_154337














2013年6月26日 浜松市北区 キュウキかんたろう宅付近

・・・梅雨空。


子供の通っている学校では、「小学校だより」なるものを

月に一度発行して、地域の回覧板と一緒に各家庭に配られます。

学校はどんな様子か、今月はどんな行事があるか・・等の

内容の記事が多いです。


今月号には、4、5年生が宿泊訓練をしてきたときのことが書かれてあり

心が温かくなる光景に出会えた・・という内容の文の下に、

1つの詩が載っていました。

ご紹介しますね。


  ひとつのことばでけんかして ひとつのことばで仲直り

  ひとつのことばで頭がさがり ひとつのことばで笑い合い

  ひとつのことばで泣かされる

  ひとつのことばはそれぞれに ひとつの心をもっている

  きれいなことばはきれいな心 やさしいことばはやさしい心

  ひとつの言葉を大切に ひとつのことばを美しく


                                  北原白秋の詩より


と書かれておりました。

なんだかキュウキかんたろう、この詩を読んだときに

最近、この詩にぴったりなことを体験したなぁ~と

シワジワと記憶がよみがえってきました。


学校だよりには「宿泊訓練での一光景のように温かみのある、

やさしい言葉が飛び交う学校にしていきたいと思います」と書いてありました。


キュウキたんたろうが経験したのは学校だよりに載っていた一光景のような

方向とは逆のパターンで。


ことばの持つ力・ことばの持つ心についていろいろと考えさせられました。


北原白秋氏は、どんなシチュエーションで、どんな経験をされてこの詩が

生まれたのか、今となっては聞くこともできないのが本当に残念です・・。


学校だよりの最後には、

「白秋の詩は、美しい言葉を遣うことの大切さをいっているのだけでなく、

相手を思いやる心の大切さを教えてくれていると思います」

とまとめてありました。

ビジネスを考えた時にも、この詩はとても大切なことを言っている気がします。

キュウキかんたろう、この詩を肝に銘じでお仕事をしていこうと思いました。

キュウキかんたろうのつぶや記 - お土産あれこれ編

キュウキかんたろう、先週はナゼかお土産を頂く機会が多かったです。

頂いたお土産、ちょっとご紹介しますね。


こちらは・・実はどこのお土産なのか分からず頂いてしまって(苦笑)

でも見た目にすごくきれいで、いいな~と思いました。

こんなのどこで買ってきたんでしょうね。

ご存知の方、いらっしゃいます??

130621_113821











色別に味も変えて、しかもぼんやりした味ではなく、ちゃんと分かる味がついてました。

子供たちもカラフルさにひかれて「全色食べる~」なんていいながら。
130621_113931














こちらは、弊社社長より頂いた秩父土産。
130621_113951












お蕎麦、美味しかった~~!!

麺は半生タイプでそばの実の皮が混ぜ込んであって風味豊か。

久々に美味しいお蕎麦を自宅で頂きました。

お蕎麦ってこんなにおいしかったっけ?

やっぱり日本人なんだなぁ~ってしみじみ思いました。


全国各地いろんなお土産があるものですね~。

キュウキかんたろうのつぶや記 - うなぎ続編

ちょっと個人的なご報告。

6月1日と9日の日曜日、5年生になるキュウキかんたろうの息子が

アマチュア無線4級の講習と試験を受けました。

なんと、見事合格!!

うれしくなっちゃって、会社でそのことを話していたら

「昔は国家試験だったんだよ」と社長に聞きました。

さ~て、無線機買ってあげる為に頑張って働くぞ~(笑)

130623_192243130623_192230























お写真は2012年9月ころのブログで紹介した我が家のペット。

こんなになりました。

冬も無事に越せて、食欲もでてきたようで、

5年の息子を筆頭に娘・夫が近くの小川に餌を取りに行ったりして。

網ですくうだけなのですが、2~3回も行くと上手にとれるようになって

おたまじゃくしやハゼの子、ボラの子(?)、手長えび、その他の海老等

様々な品種が水槽に加わり、賑やかになります。

一日ごとに数が減って十日もするとまた寂しい水槽に戻る感じです。

弱肉強食・食物連鎖を教えるのにぴったりな感じです(苦笑)



おっかしーな、最初は食べるつもりで持ち帰ったのに・・・

うな丼に化けずにこんなことに・・・。

あの後なんだかうなぎが絶滅危惧種になったとか・・。

絶滅危惧種になる前に飼ってしまったものだけど

なにかどこかからお叱りがくるのではないかと少々不安なキュウキかんたろうです。
記事検索
最新コメント
プロフィール

キュウキかんたろう

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ