こころ虹色 PETIT CADEAU

何気ない毎日の「小さな贈り物」にありがとう

2014年03月

存分に5

気が乗らないことをやろうとしては
パソコンの前で
たびたび寝てしまっていたので
背中が甲羅のようになっていました

慢性気管支炎の症状が出て
ストレスは間違いなく
免疫力を下げることを
実感しています

自力でやれることやって
できないことは
助けてもらうことにしていますが

天の助けのように
訪ねてくださる皆さんが
お気づかいくださり
十分すぎるほどに
助けていただいています

天使の羽根の名残りである肩甲骨が
ガチガチでしたが

玉川先生、漣ちゃん、りんちゃんの
波動療法やマッサージで
痛みがとれました〜

後は、咳込むことが問題で
またもや肋骨疲労骨折

鎮咳(ちんがい)作用のあるアロマは
サイプレス、サンダルウッド、ジンジャー、マジョラム、
ユーカリ・ラディアタ、ラヴィンサラ・シネオール、ローズウッド

出る必要のあるものでしょうが
最小限にとどめたいものです

おのころ心平さんによると
「咳」に隠された潜在意識からのメッセージは

 1. 抵抗
 2. 感謝を要求
 3. 涙を見せない(ほとばしる感情を抑圧)
 4. 自己浄化
 5. 何らかの状況に押しつぶされそうになっている

五行陰陽で見ると
「肺」の感情bodyは「悲」

リズ・ブルボーさんによると
【咳】

<感情的なレベル>
これといった明らかな原因がないのに、咳を頻繁にする人は、簡単にいらだつタイプの人です。裁く気持ちが非常に強い人なのです。そんな人へのからだからのメッセージは、「どうか、もっと寛大になってください。特に、自分自身に対して寛大になってください」というものです。いらだちの原因が、外部のある状況、またはある人物だったとしても、それはただちに自分自身へのいらだちを誘発します。くしゃみは外部からやってくるものに関係し、咳は内部で起こっていることに関係するのです。

捗らない作業や
身内との意思の疎通等々

手に負えない現象が続いてますからね〜

テレサさん、ぴよちさん、ありがとうだから自分を愛してって

愛あふれる人たちが
支えてくださるんですね

ありがとうございます。


『ゆるすいっち。』


『〈からだ〉の声を聞きなさい』

日替わりで5

花粉症にオススメのアロマと言えば
ユーカリ・グロブルスが定番ですが
症状に応じて
他にもいい精油があります。

ペパーミント、マートル、ローズマリー、フランキンセンス、
ラベンダー、ティートリー、ローマン・カモミール、パイン、
ラヴィンサラ・シネオール、ニアウリ等々

マスクにつけたり
お風呂に入れたり
マッサージオイルを作って
リンパを流したり
使い方もいろいろあります

Atelier Soi 今日の香りは
オムナチュール◆ブレンドエッセンシャルオイル◆
オネストグリーンです

ブレンドされている精油は
ペパーミント・レモングラス・リツエアクベバ・ローズマリーシネオール
ヒバ・シベリアモミ・ライム・パインです。

ちょっとマニアックなリツエアクベバは
リトセアとかメイチャンという名前でも出ています。

レモングラスに似た香りで
含まれる成分は
花粉症などへの抗アレルギー作用も期待できます

芳香浴お店に引きこもっていると
忘れてしまうのですが
化学物質過敏症かつ
花粉症なのでした

休日に菰野へ出かけ
孫と外遊びをして
リフレッシュ&リラックス
のはずでしたが
油断してましたね〜
鼻水・くしゃみ・咳が続いています

アロマテラピーやレイキで
緩和ケアできるのですが
あっと言う間に治ることはありません。

お客様に感染するものだといけないので
病院に行くと慢性気管支炎と診断されます。

PM2.5対策のマスクをするのもなんだかね・・・で
咳込むことがあると思いますがお許しください。

咳は辛いですが
その日の気分でアロマやハーブを選べるって
贅沢ですよね〜

ちなみにお弁当も日替わりで楽しんでいます
幕の内弁当500円のお店で
なるべく冷食や加工品を使っていないもので
できたてをいただいています

500円弁当

中華惣菜のKAZUは
+50円でスープがつきます。

炭火屋SHUと修庵は
ご飯大盛り無料です

修庵は夜もワンコインで
天ぷらやフライは揚げたてを入れてくれます。

キクイモ手料理はシンプルに
野菜をまるごと蒸したり炒めたり
オリーブオイルや岩塩で
素材重視で味わっています

キクイモはイヌリンが豊富で
腸内環境改善にうってつけの野菜ですよ

MATSUさん、テレサさん、ありがとうさて、今夜も飲み会です

摂り入れるものより
何をやめるかが
大事だったりしますわね

毎日アロマ5

aroma-p1カ月程前のTV番組で
認知症にアロマが有効であるという情報が
オンエアされて以来
関連製品の欠品が続いています。

真正ラベンダー精油等が使えないので
ショップの私も少々困惑していますが

いつもなら手作りするところを
それらの精油を含んだアロマグッズで
在庫のあるものを試してみる機会としています

aromagoods異動が決まった同僚が探していたので
プレゼントしたいということで
知人が久しぶりに訪ねてくれました

セレクトしたのは

ロールオン シトラスオンタイム
7ml( 税抜 1,200 円)

ホホバ油がベースで
レモン油、グレープフルーツ果皮油、ローズマリー油と
認知症アロマ昼用の2種を含んでいます

手首や首筋などにコロコロ塗布します

仕事で集中したい時や
気分をすっきりとさせたい時におすすめで
携帯にも便利です。

2014年春の新商品ながら
Atelier Soi在庫ラストの1本は
(生活の木で品切れしていて入荷待ち中)
アロマ ピロースプレー ラベンダー
30ml(税抜 800 円)

ラベンダー、マジョラム、カモマイルなどの
温かみのある香りで

枕にシュッとスプレーすれば
ゆったり落ち着いた眠りに誘われそうです

生活の中のいろいろなシーンで
私たちをサポートしてくれるアロマテラピー

ほのかな精油の香りのように
目に見えないギフトも
いっぱいいただいています

ありがとうございます。

Mさん、Nさん、ありがとう

贈る言葉5

健康に暮らすためには
「腸内バランス」が大事と言われます。

腸内細菌には
「善玉菌」、「悪玉菌」
&「日和見菌」があります。

優柔不断の日和見菌は
善玉か悪玉か
優勢な方について働くのだそうです

そもそも
オナカのなかの約1000兆個もの細菌を
人間の都合で
善悪のレッテルを貼って分けるのは
おこがましい気がしますが

「日和見菌となるなかれ」

社会の中で
あるいは
地球人として

どんな役割を果たしていくのか
意識的であってほしいと思います

vegecube cafe大学を卒業した娘と
ベジ飯をいただきながら

あれやこれや
お喋りしました

4月からは
東京、大阪、神戸・・・と
各地での研修が続くらしいです。

とにかく元気でね

Oさん、Mさん、ありがとう

お世話になってます5

何でも自分一人でやろうとしない
ってことで(!?)

寿し長昭和の歌謡曲が流れる店で
がっつり親父系の
スペシャルランチ(1155円)

いつも誰かに
見守られ
助けられていることを

知ってこその「自立」


お世話になりました

感謝しています

エゴも大事5

孫のボール遊びの相手をしながら
うまいこと切り上げて
早く帰ろうと考えたりします

とことん一緒に楽しめないのは
「今ここ」にいないからですよね〜

4歳児の彼女の好きな色は
黄色です

好奇心いっぱいで
「私を見てー」のパワーがあふれています

成長過程においては
自我(エゴ)が必要です。

そうして個人が確立され
自我が成熟したうえで
やがてエゴを落とし
本来の自分にかえっていくのでしょう

オーラ・ソーマでは
イエローは知識・知性
創始者ヴィッキーさんによると
「知的な探求」を表す色です。

B51上下ペールイエローの
B51のボトルネームは
クツミ(Kuthumi)

クツミ(クートフーミ)は
インドの聖者の名前ですが
ピタゴラスや
洗礼者ヨハネ、
アッシジの聖フランチェスコとしても
転生したとされるマスターです。

自然界にあふれる知恵と繋がる
深い叡智を通して自己を知る


子どもに学びながら
大人のイエローを出せるようになると
素敵ですね

ニャンとか!5

ニャンとかなる!

さすが『夢をかなえるゾウ』の
水野啓也さんによる著書
ただの名言集じゃないですね〜

イタイとこ突かれても笑えるけれど
それで満足しちゃうと
現状維持に甘んじることになります

ま、人生そんなもんだよ
罪悪感に苛まれることなく
いたらない自分を
認めることからでしょうかね


『人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法』


『人生はワンチャンス! ―「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法』
Uさん、ありがとう
明日、3月23日(日)は
Atelier Soi お休みです

いつもと違う所へ出かけて
いつものごとく
のんびり過ごす予定です

自然をたたえ5

カモミールモクモクの通販カタログに
カモミールの種が
ついていました

うまく育ってくれたら
ハーブティーにして
お客様にお出ししますね
モクモク


“自然をたたえ、生物をいつくしむ日”

春分の日に
レイチェル・カーソン『沈黙の春』を
思い出しました。

化学物質による環境汚染の重大性について
最初に警告を発した著書で
1962年に出版されています

当時、盛んに散布されていたDDT等
規制された農薬もありますが

出版から50年以上が経った現在
更に深刻な化学薬品が
世界中で使われています


『沈黙の春』


『世界を変えた10冊の本 [Kindle版]』


The Sound of Silence (Original Version from 1964)

自然の恵みをいただくアロマテラピーの
素晴らしさをお伝えする毎日ですが

一時的なブームや
利益のみを優先する業者によって

自然環境が破壊され
その地の人々の生活まで
狂わせてしまう現実があることに
胸を痛めています

ついつい話が長くなりますが
植物の貴重な1滴をどう使うか
お伝えできれば幸いです

Oさん、ありがとう

ちょっと待って!5

くいしんぼう孫を預かると
面白いやら
疲れるやら
結構大変です

なるべくナチュラルな食品を
食べさせたいと思っていながら

喜ぶ顔に弱くて
甘いものを与えてしまいます

がまんさせることより
うまく気持ちを切り替える方法を
教えてやれるといいのですが・・・

「マシュマロテスト」の動画が
いくつかアップされてるから
一緒に見てみようかな

マシュマロ実験 - Wikipedia

The Marshmallow Test

「明日の百より今日の五十」とも言いますね

新作続々♪5

レンタルBOX
mimiねこさん → http://mimineko3.blog.fc2.com/
20140319mimineko


KAUNISさん → http://blog.goo.ne.jp/kaunismitsuko
20140320KAUNIS


mimozaの贈り物 〜春のプリザーブド&アートフラワー展〜
0319mimoza
mimoza2


フレイトレシピさん → http://www.freight-label.com/recipe.html
クッキー各種


ハートフルなモノいっぱいのお店で
今日もおいしいものいただいてます
Oさん、Yさん、ありがとう
みんな大好き

ありがとう
QRコード
QRコード
プロフィール
さくら

AEAJ認定
 アロマテラピーアドバイザー
 環境カオリスタ
オーラソーマ Level2
intermediate course修了
レイキマスター・ティーチャー
大宇宙エネルギー療法師
ハッピー2ヒプノトレーナー

「地に足つけて幸せに生きる!」
「癒し」と「自己実現」の試行錯誤の日々に感じるささやかな幸せをお伝えできたらうれしいです。。。

虹のしっぽ
心と体のバランスを大切にして、一人ひとりの可能性に気づいていく企画・運営をしています。そこから生まれたそれぞれの力が、社会に向けて発揮されることを願っています。

「Atelier Soi」
(アトリエ・ソワ)

フランス語でSoi=自分自身
"本来の自分にかえる場所"という願いをこめました。

アロマグッズ、ハーブティ、癒しの雑貨、レンタルボックスでみなさんの手作り作品、アロマテラピー体験教室、カラーセラピー等々
訪ねてくだされば、ほっとして元気が出るようなお店を四日市市で開くことに決めました!

2008年12月7日(日)

アトリエソワ

生活の木
ハーブギャラリー四日市諏訪店

みなさんのおかげで
無事オープンしました!
ありがとうございます♪


presented by 地球の名言
Archives
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード