ビーズ作家の堀尾さん、布小物の印巻さん、シャドーボックスの中江さん
の三人がそれぞれの作品を持ち寄って作品展を開いています。
きっかけは堀尾さんが、印巻さんの作品を見て「なにか共通点がある」と感じ、
更に以前から「いいと思ってた」中江さんに声をかけて実現しました。
シャドーボックスとは1枚の写真を何枚も重ねて立体的な絵画のように仕立てたものです。初めて見る人も多いと思いますが、一見の価値有り。
ビーズ、布の作品とともに楽しめる作品展になりました。
期間は5月11日まで。
作品は購入もできます。お気に入りを見つけてください。
の三人がそれぞれの作品を持ち寄って作品展を開いています。
きっかけは堀尾さんが、印巻さんの作品を見て「なにか共通点がある」と感じ、
更に以前から「いいと思ってた」中江さんに声をかけて実現しました。
シャドーボックスとは1枚の写真を何枚も重ねて立体的な絵画のように仕立てたものです。初めて見る人も多いと思いますが、一見の価値有り。
ビーズ、布の作品とともに楽しめる作品展になりました。
期間は5月11日まで。
作品は購入もできます。お気に入りを見つけてください。
作品があると待ち時間も、有意義ですね
結構こんでいて、もともと賑やかな私たち
もっと賑やかに!
今日はおいしいご飯、素敵な作品ありがとうございました。
おいしいAランチの香草焼きは、噛むとジュウシーふんわり香草の香り。
自家栽培ですか?
サラダにかかったお手製のドレッシングはやっぱりサイコー
シャキシャキのお野菜おいしい おかわり!
なんてね。10穀米はやはりうまい。ご飯が進むクン
お天気もよくて、デザートも気になったので、
お汁粉?小豆好きにはたまらない。なんか冷たそうだったけど・・
なんでしょう?
また行きます。桜のクッキーは本当においしいですよね!
安いし・
いつもながら駐車場が結構込んでいましたね
乗りあわせで行けばよかったです。すいません。
エコライフしないとね。
オーナー、厨房の方お疲れ様です。
またおいしいご飯お願いします。