Cafe en News!

イベント・おすすめ情報などをご紹介! エコ関連、ガーデニング、夕焼け情報。

作品展

うちの子一番!写真コンテスト

9月7日(水) 〜25日(日)
昨年も好評だった、犬猫の写真コンテスト。
今年で4回目ですが、年々BlogPaint応募数が増えて、展示しきれない(?)不安が募り、今年は先着100枚で締め切らせていただくことになりました。
応募をお考えの方は、お早めにお願いします。

応募締め切りは8月27日です。
所定の応募用紙(cafe en で配布。又はHPトップ画面からダウンロード)に記入の上、
写真(2Lサイズ)を添付して応募ください。
「どんな犬猫より、うちの子が一番!可愛い!!」と思う写真を是非。

cafe en チャリティイベント第7弾

毎年恒例、犬猫のためのチャリティイベント。今年は更に盛り上がります。

好評の「うちの子一番!写真コンテスト」は限定100枚になりました。
お申し込みは、お早めに!

申込用紙はcafe en 他に置いてあります。もしくはHPトップページからダウンロードできます。

ハンドメイド作家さんの作品展、および販売。ミニライブ。猫カフェなど、新しい企画も登場します。
みなさん、楽しみにしてください。

皆様のご協力をお願いします。

作品展、好評につき

延期しました

「三人の作品展」は、大変好評で、
もっと見たいとの要望が多かったので、
そのまま延期することにしました。

5月いっぱい展示してますので、まだ見てない人は是非、
もう一度見たい人も是非、是非ご来店ください。


三人の作品展

ビーズ作家の堀尾さん、布小物の印巻さん、シャドーボックスの中江さん
の三人がそれぞれの作品を持ち寄って作品展を開いています。
きっかけは堀尾さんが、印巻さんの作品を見て「なにか共通点がある」と感じ、
更に以前から「いいと思ってた」中江さんに声をかけて実現しました。
シャドーボックスとは1枚の写真を何枚も重ねて立体的な絵画のように仕立てたものです。初めて見る人も多いと思いますが、一見の価値有り。
ビーズ、布の作品とともに楽しめる作品展になりました。

期間は5月11日まで。
作品は購入もできます。お気に入りを見つけてください。

全盲の大平さんの写真展

大平さん写真展

失明後もカメラを片手に全国を一人で歩き、撮影を続けている全盲の大平啓朗さんと、未来大学写真部との合同写真展「あるがままに」は、たくさんのお客様に感動を与えています。
新聞やTVでの報道もあり、いろんな方に興味を持っていただいたようです。
期間中は通常700円のデザートセットを600円で提供中。

12月2日、日曜日まで。

花の写真展

東京在住のアマチュアカメラマン・光さんが撮りためた花の写真展を開催。
彩とりどりに咲いた美しい花たちの表情を8枚の作品に収めました。

6月23(土)〜7月7日(土)
入場:無料

プレジール作品展(4月3日〜22日)

繊細で色彩豊かな輝きのビーズの魅力を身近に感じられる作品展が開催中です。

[en]の手作り作品コーナーでおなじみの「プレジール」が、
春らしい色合いの指輪やネックレスなどアクセサリー作品を
たくさん展示しています。
素敵な手作りビーズの作品が手ごろなお値段で買えるのも魅力。
是非見に来てください。

PHOTO+JAZZ Party

11月28日〜12月10日の間、公立はこだて未来大学写真部「新人展」をCafe enで行うことになりました。今回は展示だけではなく、JAZZサークルとのコラボ期間中セレモニーイベントを開催します!

日時:12月3日(日)
OPEN :6:30
Start:7:30
charge:1000円(前売り)※当日は1200円

GUEST:未来大JAZZサークル


ジャズサークルの演奏と共に写真をみて語り合いましょう!!
皆さんのご参加お待ちしています。

「プレジール」ビーズ教室作品展

3月10日〜16日まで[en]のコーナーに常設しているので、
おなじみの方も多い、「プレジール」の作品展を開きます。
新しい作品が多数展示されて、販売もしますので、お楽しみに!

グラスアートと押し花教室の作品展

グラスアート
12月6日〜26日まで、グラスアートと押し花教室の作品展を行います。
インストラクターの大崎瑠菜さんとその生徒さんの作品約30点を展示します。
クリスマスシーズンにふさわしく、光による変化が楽しめるグラスアートを間近にみるチャンスです。是非、ご覧ください。
会期中に初心者向きの体験教室もあります。興味のある方は、お問い合わせください。



  • ライブドアブログ