2016年03月11日

シナモンロール、略してモンロー。


Facebookとtwitterは更新していたのに、すっかりblogを忘れて放置してしまっていました。申し訳ないありません。

先月より、自家製シナモンロール(300円)がメニューに登場しています。よく見かけるシナモンロールってアイシングごっつりの甘々で苦手なんですが、あれってアメリカナイズされたものだとつい最近知りました。スウェーデン在住の友人が作り方を教えてくれた本場=北欧のシナモンロールはまったく別物で、一度食べてからというものすっかりはまってしまったのでした。

スウェーデン、フィンランド、ノルウェーなどの北欧で日常的にコーヒーのお供として愛されているシナモンロールは、シナモンというよりむしろカルダモンロール。ごりっと粗挽きのカルダモンが生地にたっぷり練りこまれているので、嚙みしめるごとに清涼感ある香りが鼻を抜けます。実は、カルダモンは生姜の親戚にあたる植物です。

20時以降のバータイムでも、シナモンロールをお召し上がりいただけるようになりました。コーヒーはもちろん、カルーアミルクとか、あるいはワインとも合うのではないでしょうか。どうぞご利用ください。


cafe_greenginger at 18:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック メニュー | 日々。

2016年01月26日

チトソシ最新号、あります ★☆先着5名にグルメ本進呈☆★

 
千歳船橋と祖師ヶ谷大蔵のフリーペーパー「チトソシ」、最新号の2016年冬号が届きました。当店の連載では、フォトグラファー武藤 奈緒美さんを紹介しています。

★☆グルメ本プレゼント 先着5名☆★

「チトソシを見て来ました」とお伝えください。お会計1500円以上の方対象で、先着5名様にチトソシのグルメガイドブック「ちと食・そし食」(500円で販売中)をプレゼント致します。

グルメガイドなのに料理やメニュー、値段は一切載っておらず、店をつくった人にフォーカスを当てたインタビュー集。出会い系グルメガイドです。現在第2弾も企画中とのこと!

シナモンロール、はじめました

生姜科のスパイス、カルダモンをふんだんに使った北欧流シナモンロールです。

映画「かもめ食堂」で有名になったシナモンロールは、スウェーデンやフィンランド、ノルウェーなどの北欧諸国で愛されているお茶請けのお菓子です。おやつやブレイクタイムにコーヒーや牛乳と合わせて楽しむのが一般的で、カフェのメニューとして、または家庭や職場でもよく食べるのだそうです。

アメリカ経由でアイシングごってりのベタ甘シナモンロールが日本では一般的になっていますが、本家本元はスパイスの香り高い大人の味わいです。シナモンロールと言いつつカルダモンのインパクトのほうが強いしおいしさの要になっていると思うのだけれど、なぜアメリカではカルダモンを省略することになったのか・・・ぜひ一度ご賞味ください。


cafe_greenginger at 14:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック 日々。 | メニュー

2016年01月21日

6周年記念ジンジャーデザート&ハーブティー増えました

生姜なデザート、6周年記念でもりもり展開中です。


◆キャラメルジンジャーマカロン ¥300-
生姜の効いた生地においしいバタークリームとジンジャーキャラメル、くるみをサンド。ほろ苦いキャラメルとくるみの食感が楽しい!

◆ミックススパイスのロッククッキー 2個 ¥300-
生姜とミックススパイスの生地にアーモンドをトッピング。シンプルなおいしさでコーヒーにぴったり。

◆かぼちゃのロッククッキー 2個 ¥300-
生姜とかぼちゃ、ペカンナッツ、ココナッツの生地に、ジンジャージャムをトッピング。いろんな味が一度に楽しめます。ストレートの紅茶かミルクティーと合わせたい。

◆和素材のロッククッキー 6個 ¥600-
きな粉と生姜の生地にゴマと大豆を加えて焼きあげました。ほろほろとした食感でとってもおいしい!豆がごろごろ入っているので、節分の豆まき代わりにもおすすめです。

◆ジンジャーパウンドケーキ ¥300-
ジンジャー生地に赤ワインシロップ付けにしたフルーツ(レーズン、プルーン、イチゴ、ブルーベリー、ミカン、りんご、いちじく)を練りこんであります。リッチな食感で、お酒とも合いそう^ ^

★ハーブティーの種類が増えました



個人的に、1月前半に予定を詰めすぎてなんだか疲れが抜けない…ということで、ハーブティーをオーバードーズ気味でデトックスをしています。おいしい・パワフル・オーガニックの3拍子そろったブランド、Pukkaとyogiの絶品ハーブティーを7種類ラインアップ。半数が日本未入荷商品です。ぜひご賞味ください。


cafe_greenginger at 18:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック