BERG(ベルク)

117-1住所■東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエストB1
地図(Mapion)
営業時間■7:00〜23:00
禁煙席■なし
メニュー■ブレンドコーヒー(ドリップ、泡立ち)210円、アイスコーヒー(水出し)262円、ベルク・ドック294円、ジャーマン・ビア・セット714円、ビール315円〜


今を去ること…18年くらい前かな? 上京したての学生のわたしが、1人で喫茶店らしきものに入れるようになった最初のお店。新宿東口から徒歩1分というすごい好立地にありながら、このお値段でこのレベルのコーヒーを出すお店を知ったことは、今にしてみれば幸運な出会いだったと思います。
コーヒーもさることながら、石窯パンとオリジナルウインナーで作る「ベルク・ドック」は、ぜひ何もつけずに食べてほしい逸品。
最近はめっきりビール目当てに行くようになってしまいましたが、それだって安いのにこだわりの銘柄ばかりだし、つまみもなかなかのもの。「ジャーマンセット」についてくるレバーペーストは臭みがなく、レバー嫌いのわたしでも食べられます。

ただ、この立地から席数が少なく、立ちのみになることが多いのも事実。こちらのお店ではぜひ「譲り合い」をして、古き良き「バール」の雰囲気を味わってもらえたらな、と思います。

皇琲亭

住所■東京都豊島区東池袋1-7-2 東駒ビル1F・B1F
地図(Mapion)
電話■03-3985-6395
営業時間■11:00〜22:30
禁煙席■なし
メニュー■ブレンドコーヒー 700円、ストレートコーヒー各種 700〜900円、カフェ・ロワイヤル 1200円、ケーキ各種 450円

いや、ここのコーヒーは池袋東口で最高と言っても過言ではないでしょう。
実はこのお店は、隣で「現代珈琲専門学院」という喫茶店経営専門学校を経営している会社がアンテナショップ(?)として開いたお店だということなので、そんな店のコーヒーがまずかったら話になりませんわなぁ、そりゃ(でも入れてくれる人にもよるみたい。責任者っぽい人が入れてくれるのが一番うまい)。
接客もなかなかのものですが、すこしシステマティックな嫌いはあるな。三越の裏なので、客層がおばさんばっかりというのは致し方ないところ。
混んでいるときは地下一階に案内されますが、そっちのほうが落ち着いた雰囲気で良いです。お値段もいいのでけっこうな贅沢なんですが、お金があれば通いたいお店です。

Cafe コッツォ

住所■東京都新宿区西新宿7-9-15
地図(Mapion)
電話■3366-3937
禁煙席■なし
メニュー■ストレートコーヒー各種600円、紅茶600円、カフェオレ700円、特製チーズケーキ400円

ここは、人に教えたくないほど気に入ってるお店。
ペーパードリップのコーヒーも自家製チーズケーキもけっこうおいしいのですけど、何よりも気に入っているのはここの雰囲気。カウンターのみ、15席程度しかない小さい細長い店内で、マスターの控えめなおしゃべりを聞くと妙に落ち着いてしまうのです。このマスターが、腰が低くて当たりがやわらかいジャン・レノって感じで素敵なんだ。
常連が多いみたいですが、常連さんだけをひいきするということもなく一見さんでもゆっくりしていけるお店です。

あ、サンドイッチは大皿に山盛りで出てくるので、「ちょっと小腹が...」程度ならやめておいたほうがいいです。食べ切れません。
プロフィール

cafekyoko

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ