いま頑張ってること

毎日日々勉強

お店を始めて12年。
最近ようやくようやく。余裕というものが出てきました。
そうなると、焼菓子をやく気力もでてきて、毎日焼かない菓子は無いようになって、お買い上げいただける喜びの多いこと。

そして

余裕が出ると周りを見る余裕もでてきました。

面白いことに今まで周りにどんなお店があるのかいまいち分かってない。大きなお店や、前からあるお店はわかるんだけど、小さくやってて看板も小さい(つまりうちみたいなお店)って気が付かないと気が付かない。
これに気づけるようになったのは2月にあったなにかがマーケットのおかげです。

あちこちで小さいけどまじめにやってるお店があるんだって気が付いて、もっと見習わなきゃと励みになって。

21日にちょっと大きなお仕事を頂いたんだけど、うちのように小さいお店がこんな大きなお仕事を頂けることにまた感謝です。
期待を裏切らないように段取りしてちゃんとやらなきゃ!
そして今日も贈答の焼菓子のご注文を頂戴しました。
明日夕方までにラッピングもしなければです。

小さいながらコツコツやってきたけど、今年はもう少し欲をだしてお店をにぎやかにできるようにって思ってます。
ちょっと前向きになれて良かった。

なにかがマーケット in abio に出店します~!

https://www.facebook.com/72kaga/

2月10日11日に加賀温泉駅前にあるショッピングモール アビオさんでマーケット形式でイベントをするので出てみませんか?と声がかかりました。


26731432_192249254692174_460194885525456807_n

雪がひどい今年だけじゃなく、冬になるとこれで晴れたんだって私たちは思っていても太平洋側出身の人から
「これはくもりですよ~」
と言われ、そんなに他所は違うんかと思う北陸。
冬になると雪がなくったって雨。
弁当忘れても傘忘れるなってさすがです。
そんな北陸で屋根のある大きなショッピングモールがセントラルコートを開放してこんなイベントしてみようと太っ腹なことを企画してくれました。
出店リストはfacebookのページでみてほしいくらい、面白いお店がでてます。

そんな中でCafé Rubao は大聖寺のkoffeさんとコラボでお店をします。
実は年末からこっち腰を痛めて以来、あまり中腰の姿勢をとれず。。。菓子をたくさん作ると当然腰が…
そこでkoffeさんにヘルプをかけたところ快く焼菓子を出していただけることになりました。
Rubatoの菓子もちょっとだけ持っていくのですが、今回は特にkoffeの菓子とのコーヒーマリアージュを楽しんでいただけたらと思ってます。
でもそのおかげでありがたいことに、koffeさんのコーヒーマシンを借りることができました。
今回のイベント限定でシグネチャードリンクを出そうと思ってます。
考えすぎて眠れず今日は寝不足ですw
でも、でも。
もともといろんなテナントさんがあるショッピングモールでさせてもらえるありがたさ。既存のお店に確認をいただき、ご尽力ご配慮を頂戴した手前!へ~って言ってもらえるシグネチャードリンクを!と思ってます。。。



当日はパン屋さんやほかの焼菓子屋さんあり、輸入雑貨店に、ワークショップも出て体験もできたりと楽しいイベントになりそうです。

雨でも雪でも中はホットな空間。
どうぞご来店をお待ちしております!
#なにかがマーケット #加賀市 #アビオ

James White apple juice 取り扱い始めました

IMG_0022(1)

4月のこと。
ティーセミナーへ行くとちょうど京都よりお取引させていただいている会社の社長が一緒だということでお話をすることに。
そのときに、何か面白いものはないかと言ったらさすがです。
カバンからおもむろに出てきたのがこのJames White apple juice
その時のレベルの違う話に思わずうなっちゃったんだけど、社長が一言
「前にイギリスにいたときによくカフェで飲んでて、懐かしいなぁ~って(とめちゃくちゃ京都弁で)」
「瓶のまま飲んでたんですー」
あぁ、こんな田舎育ちの私が憧れた生活をこの人はしてるのだ。と、ものすごーくうらやましくなりました。こんなのしたかった~。生まれ変わったらこんな生活したいぞぉー(今はもう無理)

閑話休題


で、店に帰り試飲。
うちはラベルより味です(笑)

砂糖不使用ってどういうことだと思ったら、リンゴの甘さのみってこと。だから常温で飲む。
ヨーロッパの人って基本的に常温じゃなかったかしら?ビールすら常温って聞いたことが…
その自然の甘さは砂糖の甘さとは違い、後にべたっと残らずほんとに爽やかフルーティ
なんでも、ロンドンから北西にある州でオーガニックファームしてるそうです。その会社の一番のベーシックがこのリンゴジュース。いや、アップルジュース!
写真は左から、
アップルジュースにベリーとカシスをブレンドしたもの
次はルセット種のリンゴで作ったアップルジュース。イメージ的に日本のリンゴジュースに近い。
その次はコックス種のリンゴで作ったもの。イメージとして昔のリンゴ(例えば国光)の酸味が味わえる。これは大人向け。あと、70代の人とかって懐かしいかもしれない
最後はアップルジュースにレモン果汁15%でレモネード。これがリンゴの甘さだけで作ってるんで、レモンが爽やか。後味にほんのりリンゴ。蒸し暑い日におすすめ

そしてこのラベル。
さながらワインみたいじゃない?
なんでもコンランショップにあるという話で。じつは私はおしゃれに無関心なんで全くの無知だったんだけど、うちの常連様何人かは知ってて、
あの!コンランショップで扱ってるのっ?!
と喜んでいただけました。

こうやってブログに書いているくせに
実はもう在庫がわずかです。
次の入荷は6月末かなぁ。7月になる可能性もあるのです。。。(うちの資本力が弱いせい…)

でも、こんなのあるよって紹介。
そしてこんなの扱っていきたいよぉ~って希望です☆彡


4月にティセミナーを行います

だんだん温かさが増して動くのがちょっと苦痛でなくなってきた昨今です。

先日、ティーセミナーでまた新しいことや再確認したことなどありました。


さて、4月にティーセミナーを行います。
うちのお店では平日の木曜になるかと思います。
もう一つ、大聖寺のKoffeさまでもこちらは日曜に。

いま、企画書を頑張って作ってます。
また、詳細が決まり次第、ご報告しますね。


あと、そのティーセミナーに行ったときに偶然にも京都にあるロンネフェルトの代理店をされてる会社の方がお見えでした。セミナー終了後、商談となりまして。

その会社は紅茶だけでなく、輸入品を扱ってる会社なので、エスプレッソマシンの洗浄の液剤とかのお話だったんですが(それはまぁ。マスターに任せるとして…)すごく興味のひく商材を教えてもらいました。ロットでとるものはかなり厳しいのですが、その商品なら少量でもとお話もあり今度お見積もりを頂戴することにしました。
できれば夏までにはなんとかラインナップにしたい。

ほか、前から思ってる輸入菓子をすこし販売したいと考えてます。

少しづつですが、今年はもう少し楽しめるお店に変化させていきたいですね。 

ウインターティーを楽しもう

今日の定休日を利用して、紅茶を楽しむ会を開きました。

テーマは

ウインターティーを楽しもう


今年のロンネフェルトのウインターティー3種を 
今月最初に大聖寺のKoffeさんでした内容です。違うところは
アフタヌーンティーはうちのお店で出せるもの。


オーソドックスなキュウリのサンドイッチ
自家製トリハムのオープンサンド
スコーン
シフォンケーキ

ここにウインターダージリン(Weihnachtswunder)をストップかかるまで。
ゆっくり三時間コースにしました。

また紅茶を楽しむ会を開けるように勉強します。
次はバレンタインあたりに開けると良いなぁ。
確定申告の進み具合によりますが💦
ギャラリー
  • 横浜へ行った話のこぼれ話
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5
  • 初めての横浜 その5