ワダマコト(カセットコンロス)x曽我大穂 (CINEMA dub MONKS) デュオライブ
2008/2/3(日)
LIVE AT 浜松 CAFE THE EEL(旧浜松銀行協会 絵本カーニバル内)
http://blog.livedoor.jp/cafetheeel/
open 13:00- start 14:00-
料金2000円(絵本カーニバル入場料、ドリンク代込み)
20名限定
会場 旧浜松銀行協会 (浜松市中区栄町3-1)
2008旅する絵本カーニバル
http://tabiehon08.seesaa.net/
絵本カーニバルの会場内に設置されるカフェcafe the eel
での日曜の昼下がりのライブです。
ご予約はcafe the eelまでemaiか電話でお名前と人数をお知らせください。
料金は当日会場にてお支払いください。
予約、問い合わせ
cafe the eel
eel@cafe.email.ne.jp
070-5440-1934
『東京、沖縄で度々共演を果たしている二人。今回はそれぞれのソロ・ステージと二人デュオ・セッションでの演奏という構成で、南の島の音楽カリプソ、そして様々な情景を思い浮かばせるシネマ、この二人の個性を交わらせて、小さな物語を作り上げようという試み。まるで、誰かの部屋に遊びに来ているような、そんな空間で耳を澄まして、目を凝らしてみてください。 』
★曽我大穂⇒フルート、ピアニカ等、にくわえてテープ・レコーダーで雑踏などのサウンドを操る曽我大穂。映像と音を混ぜあわせ、その場ごとにストーリーをつくりあげる、独特のライヴ・パフォーマンスで観る者の度胆を抜いてきたCINEMA dub MONKSのリーダー。ハナレグミをはじめ数々のサポート、セッションにも参加。
★ワダマコト⇒カリプソやキューバ音楽など、メンバーの趣味を自由な発想でゴチャ混ぜにしつつジャンルやワクにとらわれないライヴ活動を展開し、アルバムを3枚リリース。2004年にはフィッシュマンズのトリビュート・アルバム『Sweet Dreams For Fishmans』で聴かせた“ひこうき”のカヴァーが大好評だったカセットコンロスのヴォーカル&ギター、ワダマコト。2007年にはソロでのインストゥルメンタル・アルバム『WADAMAMBO's homemade』もリリースしている。
2008/2/3(日)
LIVE AT 浜松 CAFE THE EEL(旧浜松銀行協会 絵本カーニバル内)
http://blog.livedoor.jp/cafetheeel/
open 13:00- start 14:00-
料金2000円(絵本カーニバル入場料、ドリンク代込み)
20名限定
会場 旧浜松銀行協会 (浜松市中区栄町3-1)
2008旅する絵本カーニバル
http://tabiehon08.seesaa.net/
絵本カーニバルの会場内に設置されるカフェcafe the eel
での日曜の昼下がりのライブです。
ご予約はcafe the eelまでemaiか電話でお名前と人数をお知らせください。
料金は当日会場にてお支払いください。
予約、問い合わせ
cafe the eel
eel@cafe.email.ne.jp
070-5440-1934
『東京、沖縄で度々共演を果たしている二人。今回はそれぞれのソロ・ステージと二人デュオ・セッションでの演奏という構成で、南の島の音楽カリプソ、そして様々な情景を思い浮かばせるシネマ、この二人の個性を交わらせて、小さな物語を作り上げようという試み。まるで、誰かの部屋に遊びに来ているような、そんな空間で耳を澄まして、目を凝らしてみてください。 』
★曽我大穂⇒フルート、ピアニカ等、にくわえてテープ・レコーダーで雑踏などのサウンドを操る曽我大穂。映像と音を混ぜあわせ、その場ごとにストーリーをつくりあげる、独特のライヴ・パフォーマンスで観る者の度胆を抜いてきたCINEMA dub MONKSのリーダー。ハナレグミをはじめ数々のサポート、セッションにも参加。
★ワダマコト⇒カリプソやキューバ音楽など、メンバーの趣味を自由な発想でゴチャ混ぜにしつつジャンルやワクにとらわれないライヴ活動を展開し、アルバムを3枚リリース。2004年にはフィッシュマンズのトリビュート・アルバム『Sweet Dreams For Fishmans』で聴かせた“ひこうき”のカヴァーが大好評だったカセットコンロスのヴォーカル&ギター、ワダマコト。2007年にはソロでのインストゥルメンタル・アルバム『WADAMAMBO's homemade』もリリースしている。