カフェ・ユーでは、ひとの中に眠る「12星座のアビリティ」を引き出す“ハーブティ”を、開発・リリースしています。

12星座ハーブティ

12星座の読み物語 12星座のストーリー」の記事でも紹介しましたように、12星座は12のエリアを一巡りすることで、ひとつの成長物語として捉えることができます。
そのスタートは春分の日から始まる牡羊座がスタートになります。

太陽の巡りに合わせて、各星座の時期にお勧めのワークショップをご紹介していきたいと思います。

8月23日から9月22日は乙女座の期間。
そこでお勧めしたいワークショップは、
“創造した自分像にふさわしい環境を創る”」です。

牡羊座のワークショップ」で作成した「やってみたいこと100リスト」を
牡牛座のワークショップ」で、実際に試して自分の好きなこと(肌に合うこと)が決まりました。
双子座のワークショップ」では、自分の好きなことを愉しむ場と仲間ができ、
蟹座のワークショップ」では、自分の好きなことを愉しむ場にいる時間、仲間と過ごす時間をしっかりと取るようスケジュールを管理するようになり、
獅子座のワークショップ」では好きなことを存分にやっていく自分のフィールドの準備をどんどん創造していきました。

乙女座は「獅子座」で創造した自分のブレインのような役割をする期間です。
獅子座で創造した自分を表現するにふさわしい、立ち居振る舞い、衣装、インテリアなどをコーディネートしていきます。

ハリウッド映画では、俳優の衣装はもちろん、インテリアなども完璧に表現します。
たとえば、「レイダース 失われたアーク」では、インディ・ジョーンズの大学の研究室では、考古学者ならば必ずある書籍や、今探索中に関する資料としてあるべきものがディスクの上にある、など細部まで完全に表現されています。

乙女座では、獅子座の自分が「見た目にもわかる」ように、ふさわしい立ち居振る舞い、インテリアの細部に至るまで、考え、仕上げをする期間です。

乙女座のワークショップで大事なポイントを書きます。

1 表現する自分にふさわしい身なり、言葉遣いをしっかりと考える
 獅子座で創造した“自分”を俳優として演技指導するように、言葉遣いや、身なり、仕草などを意識し、それを日常生活でも実行するようにします。

2 表現する自分にふさわしいインテリアにできるかぎりする。
 どんな本を読み、どんな文房具(電子デバイス)を使い、どんな飲み物をどんな容器を使って飲み・・・、など自分を取り囲む環境にまで広げていきます。
 そして、創造した自分にふさわしくないものは、処分します。

【ワークショップをする上でのアドバイス】
・創造した自分を客観視する視点を常に持つよう心掛けます。
 周りの人にどう見られるか?
 ではなく、自分自身をどう見せるか?
 という視点で、一挙手一投足まで自己表現のつもりで行います。
・取り繕うのでもなく、良く見せようとするのでもなく、
 自分の実態を率直に表現するものであるかどうか、
 を判断基準としましょう。

乙女座のハーブティを飲みながら行うなら
 カフェ・ユー オリジナルの「乙女座のハーブティ」はオンラインショップでもお買い求めいただけます。
 乙女座のハーブティを飲みながらワークショップ行うのでしたら、ハーブティを飲んで3~4時間の間に行うことをお勧めします。
 ハーブティは、飲んだら3~4時間で身体の外にすべての成分が出てしまうからです。

乙女座