遂に!
遂に遂に遂に遂に遂に!!
精霊が! 実装されましたっ!!
思えば長かった。
ソーサラーの目玉スキルとされ鳴り物入りで発表されるもののソーサラー実装時には見送られ、
その後アップデートの度に次こそはという期待を持たせつつも一向に実装されなかった、
もはやその存在自体が幻だったのではないかと目されるほどで、
いかなソーサラーを愛する人間でも待ちきれなくなって果ては絶望し休止するものまで現れた、
永遠に実装されないとまで言われたあの精霊が!
遂に!
jROに実装されました!!
そんなわけで早速精霊ちゃんを少し観察してきました。
とりあえず今日精霊を体験したのはSF皿ちゃん。
それなりに使い勝手のよさそうな水精霊「アクア」と風精霊「ベントス」をそれぞれ3まで取得。
なお、ベントスの取得には2次スキルの風場が4必要だったのでスキルポイント計算に注意されたし。
そして召喚した各精霊に対して「エレメンタルコントロール」Lv1~Lv3でスキルを発動、ブーストや攻撃()をすることができる。
それぞれの大きな効果を簡潔に書き出してみる。
水1支援:MATK+40
水2支援:MATK+80、サイキック属性が水化
水3支援:MATK+120、オートスペルCB(5%くらい)
水1防御:献身
水2防御:水耐性100
水3防御:発動時足元ダメージ減少床
風1支援:ASPD+5、固定詠唱-1秒
風2支援:ASPD+5、固定詠唱-1秒、サイキックが風化
風3支援:ASPD+5、固定詠唱-1秒、オートスペルLB (5%くらい)
風1防御:移動速度ペコ+速度増加
風2防御:風耐性100
風3防御:発動時足元ニュマ
攻撃()
まずアクアですが、支援モードのMATK増加効果が強力。
とりわけSF型は威力にBaseLVによる倍率がかからないため威力天井が低いので重宝する。
しかしもっとも威力の高いLV3はASCBがおまけについてくるため、SF型にとってはちょっと邪魔くさい。
発動率自体は高くはないけれど、発動するとタイミングが狂わされるため地味にイラつく。
威力は折り紙つきなので、邪魔な効果も飲んで使っていきたいところ。
ダメージ減少床は大体50%軽減なのかな? 敵へのダメージも減っている気がする。
使いどころは難しいかも。PTで壁役の後ろで使う等の用途もありかしら?
続いてベントス。ASPD+5、固定詠唱‐1秒はどのレベルでも変わらない。
このため、あえて3を出さずASLBを発動させないという使い方ができる。
また、風1防御の速度増加効果は狩りで非常に役に立つので結果、風1が使いやすそう。
切り替えるのは少し面倒だけども。
SFの場合、ある一定以上になるとASPDよりチャージに時間がかかるので
MATK上昇には若干見劣りするところがあるも、安定した強化にはなるし何よりASPDには麻薬効果がある。
選択は人によるだろうけれど、風を選ぶ人も多いだろう。とりあえず今は全部SCに入れていますが、そのうち厳選していくことになりそう。
攻撃モード・・・? 知らない子ですね・・・