まず上位馬について
グレンツェント
前走は一番人気に推されながら9着に敗れる。
前走伸びなかったのは何故だ、、、
と考えたときにやはり58キロが影響したと思わざるをえない。
今回も58キロを背負うので軸にはしにくい。
しかし力は間違いなく上位なので抑える必要はあるかな。
グレイトパール
ダートに転向後500万~オープンまで4連勝!!
出たなりでポジションをとり。どの位置からでも競馬が出来るのは強み。
このコースも3勝と相性は良く、ケチをつけるところがない。
軸ならこの馬が安心だと思う。
アスカノロマン
昨年のこのレースの勝ち馬で、昨年は58キロ。
今年は57キロでの出走となる。
しかし昨年に比べて今年は間違いなく順調さを欠いていて、さすがに狙いにくいかな。
わざわざ人気してまで買う馬じゃないかな。
ケイティブレイブ
わざわざこの馬に競っていく馬もいなさそうなので、この馬の逃げが濃厚。
逃げ馬の成績がいいコースでもあり、ハイペースでも粘れる力がある所を見ると対抗くらいの評価にせざるを得ない。
京都コースは500万の時に1回走っただけだが、東京以外では成績もまとめているので気にする必要はないかな。
クリソライト
昨年のこのレース以来、地方と韓国で走っていて久々の中央。
ハナにはこだわらないので、ケイティブレイブの後ろあたりで競馬をするんじゃないのかな。
このコースと相性がいい父ゴールドアリュールで、武さんの先行ダート馬って時点で抑えなきゃいけない。
しかし58キロを背負うし、前にはケイティブレイブ、後ろにはグレイトパール、グレンツェントと強い馬がいるので、勝ちきるまで絵は浮かばない。抑え程度で。
注目の穴馬!!!
穴馬→→→
競馬ブログランキングへ(現在40位くらい)
母の父はティンバーカントリーで全く無理ならここも使わないであろう。
前走はタフな中京の馬場で自ら動いていってそれほど負けてはいない。
今回の軽い京都のダートもプラスに働きそうだし、全然人気が無さそうなので普通に買い。
父の血統だけ見て全く合わないとか思ったら痛い目みると思うよ!!!
こっちも応援クリックよろしく!!!



グレンツェント
前走は一番人気に推されながら9着に敗れる。
前走伸びなかったのは何故だ、、、
と考えたときにやはり58キロが影響したと思わざるをえない。
今回も58キロを背負うので軸にはしにくい。
しかし力は間違いなく上位なので抑える必要はあるかな。
グレイトパール
ダートに転向後500万~オープンまで4連勝!!
出たなりでポジションをとり。どの位置からでも競馬が出来るのは強み。
このコースも3勝と相性は良く、ケチをつけるところがない。
軸ならこの馬が安心だと思う。
アスカノロマン
昨年のこのレースの勝ち馬で、昨年は58キロ。
今年は57キロでの出走となる。
しかし昨年に比べて今年は間違いなく順調さを欠いていて、さすがに狙いにくいかな。
わざわざ人気してまで買う馬じゃないかな。
ケイティブレイブ
わざわざこの馬に競っていく馬もいなさそうなので、この馬の逃げが濃厚。
逃げ馬の成績がいいコースでもあり、ハイペースでも粘れる力がある所を見ると対抗くらいの評価にせざるを得ない。
京都コースは500万の時に1回走っただけだが、東京以外では成績もまとめているので気にする必要はないかな。
クリソライト
昨年のこのレース以来、地方と韓国で走っていて久々の中央。
ハナにはこだわらないので、ケイティブレイブの後ろあたりで競馬をするんじゃないのかな。
このコースと相性がいい父ゴールドアリュールで、武さんの先行ダート馬って時点で抑えなきゃいけない。
しかし58キロを背負うし、前にはケイティブレイブ、後ろにはグレイトパール、グレンツェントと強い馬がいるので、勝ちきるまで絵は浮かばない。抑え程度で。
注目の穴馬!!!
穴馬→→→

競馬ブログランキングへ(現在40位くらい)
母の父はティンバーカントリーで全く無理ならここも使わないであろう。
前走はタフな中京の馬場で自ら動いていってそれほど負けてはいない。
今回の軽い京都のダートもプラスに働きそうだし、全然人気が無さそうなので普通に買い。
父の血統だけ見て全く合わないとか思ったら痛い目みると思うよ!!!
こっちも応援クリックよろしく!!!



コメント