人生谷あり底あり

うつ病休職歴あり、自殺未遂歴あり。 2020年6月に早期退職しました。ニート生活を経て2021年4月より底辺職をしながら細々と生きる初老クソ親父の無駄口です...

2017年10月

2
相変わらずの鬱状態で、毎日会社に行く前は希死念慮を追い払うのに大変である。

さて、先週早実清宮の日ハム行きが決まった。また先日高校野球秋季東京大会で早実敗退が決まり、来年選抜の出場が断たれた。
今年の野球はこれで終わりである。
日本シリーズはソフトバンクの圧勝で終わるし、ワールドシリーズもドジャースはバーランダーに抑えられ6戦で敗退するだろう。
結局日本人選手は役に立たなかった。。

先週たまたま見たドラフト特番「お母さんありがとう」という番組を見るともなく少し見た。
この最悪なタイトルは、要はドラフト候補の選手が今まで育ててくれた母親に感謝してると言いたいらしいが、センスが無さすぎる。。

それはともかく、貧しかったり不幸な境遇ながらドラフト候補まで成長した子の再現ドラマを紹介して感動を誘おうという制作側の魂胆で、清宮のような終始一貫裕福な子は当然紹介されない。(笑)

再現ドラマで紹介された子で、悪い意味で印象に残ってしまった子が二人いた。
どちらも父親の暴走が過ぎて家庭が崩壊したというもの。
同じように思った人は多いらしくネットでも話題になっていた。

一人は望月涼太という内野手の子。
滋賀出身で甲子園経験あり、九州共立大にいる。
小学生の時、父親が彼の野球熱に過剰に反応し、会社経営者だったのに練習に付き合うために仕事をほっぽり出すようになり、挙げ句部下に資金を使い込まれ倒産。その後も息子に付き合うために働かず。
家庭は崩壊。
そんな紹介だった。

さらに悲しいことにこの望月君はどこにも指名されず、失意の中家族とインタビューを受けていた。
彼には絶望しかない。
放送してるTBSは指名されなかったことが事前に解っていながら何故放映したのか謎であるし、そんな状況でもテレビ出演した家族も意味不明であった。
恥かくより出演料の方が大事と言うことか、、

もう一人は田中瑛斗という、九州の高校生投手。
ここも親父がアメリカのステージママのようだった。
息子の野球の応援のために、時間の自由がきく仕事に転職し収入は半減し、妻に愛想を尽かされて出ていかれていた。
それでも両親揃って生出演していた。
本当に金の力ってあきれるほど凄い、、(笑)
幸い田中君は日ハムに3位指名され、ハッピーエンドだった。
これを機に夫婦の仲を戻して欲しそうな田中君だったが、母親は全くその気無さそうだった。(笑)

この2ケースを見てると、男と言う生き物の人間性の低さを思い知らされる。
母親はなんだかんだ言っても息子の幸せを一番に考えるが、父親は自分の夢を息子に託し、過度な歪んだ依存、一攫千金への異常な執着。。
うんざりである。

望月君は社会人に進んだ後も、きっと指名はされないだろう。
あんな家族だとばらされてしまうと、、
気の毒である。

田中瑛斗は清宮と同期のチームメイトになるが、将来戦力になるかどうか見物である。
たぶんならないだろう。

今年の野球シーズンは、選抜に早実が出場して始まりは良かったが、その後は何も面白くなかった。。
9月末頃からは鬱でほとんど見れなかったけども。。

来年は清宮や阪神の新人投手あたりが活躍してちょっとは面白くして欲しいものである。
 

1
鬱病で休職し、職場復帰した日から4年が経過しました。
4年と言えば、オリンピックもワールドカップもWBCも、一通りのイベントは開催される。
それらを一応真人間として見られたのは感慨深い。(笑)

日数にして約1400日。
歳取ると時の経過があっという間だと言われるが、この4年は果てしなく長かった。
嫌いな仕事をして過ごす時間のなんと長いことか、、

以前よりだいぶ緩い仕事にかえてもらってもこのザマである。
緩い仕事に変えてくれた理由は私が死のうとしたから。(^_^;)
クビにならないだけでも奇跡だ。クビになりたいんだけど、、(-.-)

そして今、ここ4年の中で一番心身とも調子が悪い。

歳を取って、この1年程は体のあちこちが不調になってきた。
一番ひどいのは歯で、奥歯が歯周病でやられてろくに噛めない。1本抜いたが、もう1本抜いて部分入れ歯になる可能性が高い。
また不眠症は相変わらず。
老眼が酷くなり字を読むのに眼鏡を取ったりかけたりばかり。
太ったし、頭痛もする。
更年期障害かなと思う。

こんな状況でサラリーマンとして働く人生にすっかり嫌気が差してしまった。
ずっと寝て過ごしたい。
誰とも喋りたくない。
毎朝会社に行くのが嫌で悶々とする。
目覚ましの音が死刑宣告。
4年前の悪夢が再びよぎる、、

ちょっと前までは趣味だった野球観戦、海外ドラマや映画鑑賞、旅行など、少しずつ興味が薄れて行っている。
また何を食べても旨くない。歯が悪いせいだろうけど、味覚もおかしい。
精神的なもの?
嫌な兆候である。

娘が自立の目処がつくまで順調に行けばあと3年。それまでは何とか仕事にしがみつこうと考えていたが。
3年はあまりにも長すぎる。
他の人が普通に出来ることでも、私には敷居が高すぎる。
若手の設計者からは疎まれていると思う。
彼らが出世する前には消えなければ。

仕事が辞められたところで、この健康状態では余生を楽しむことはできないだろう。

どんなに我慢しても見返りは無い。
人生そのものが否定された。
人間50年とはよく言ったものである。

3年後、自分は生きてるのか死んでるのか。
生きてたらどういう状態なのか。
想像するのも恐ろしい。

もう家族にこれ以上迷惑をかけられないので、こんな状態であることは黙っておく。
 

3
ジョージ・オーウェルという人が書いた1984年という小説がある。
たぶん村上春樹の1Q84はそれをもじったのだろうと思われる。
1949年に発行された。当時から未来を予言したような話である。
執筆した1948年に、下二桁を入れ替えたのが作品名になったという説もある。

私が中学生だった1982年頃に、1984年が近いという理由でこの小説が話題になり、
当時結構売れてた記憶がある。
当時の自分もそのブームに乗っかりその本を買って読んだが、
中学生の未熟な自分には話が小難しくて途中で挫折した。

監視社会の未来の世界で、そんな体制に疑問を持つ主人公が反体制的な行動をひっそり行っていたが、ばれて政府に捕まり拷問を受ける。
というぐらいしか理解できてなかった。
拷問と洗脳の描写が長々と続いてるのに飽きて投げ出してしまったような覚えがある。

今頃何故そんなことを思い出したかと言うと、
娘が大学でこの小説の原書を英語の授業で使っているらしいからである。
あんな小難しい話を英語で、、最近の大学生は大変である。
娘は当然理解できないので、日本語訳の小説を図書館で借り、
さらに、まんがで読破1984年というまんが本を買っていた。
まんがで読めるとは便利な世の中になったものである。

懐かしくなってまんが版を読んでみたら、中学生にはよくわからんことがわかってきて
内容の奥深さに感心した。
少なくとも1Q84よりはずっとましな小説だと思った。

暗く絶望的な近未来の世界はユートピアの逆でディストピアと言うらしい。
映画ではブレードランナー、未来世紀ブラジル、時計仕掛けのオレンジ、トゥモローワールドとかがそうなのかな。

中学生の時には監視社会としかわかっていなかったが、それに至る過程が興味深い。
第三次世界大戦後、世界は3つの大国だけになった。
オセアニア、ユーラシア、イースタシア
3つとも一党独裁で、3国の力は均衡している。お互いを理解しているが小競り合いも多く、。
常に戦争による緊張状態である。
という設定。

主人公はオセアニアのエアストリップワンというところに住む男。今のロンドンだそうな。
あらゆる部屋にはテレスコープという監視スクリーンのようなものが付けられ、
過去の歴史は常に都合のいいように書き換えられる。
言葉すら徐々に減らされ、余計なことを考えないように仕向けられる。
国家の指導者はビッグ・ブラザーという人で宣伝スクリーン上に現れるが実在しているかどうかは定かでない。
食料は配給制。

という、北朝鮮の思想とアメリカの技術力を合わせたような世の中でリアルである。
こういう体制を全体主義というらしい。

主人公は過去の事実を書き換える仕事をしている。
抑圧された生活に疑問を感じているところに、反体制組織があり、その指導者がいて、
その指導者が書いた本があるという噂を聞く。
その後、政治に興味なくただ楽しみたいという女と知り合い恋愛しながら、
反体制組織と接触し本を手にすることになる。
本を読んで二人で反体制に傾倒して行くさなかに当局に捕まってしまい、拷問、洗脳、
というバッドエンドである。

反体制指導者の本に書かれていたことで、
近代化により生産力が向上すると、貴族でない下の階級にも物が行き渡ってしまう。
そうなると下層階級にも余力ができ、上流階級を脅かしてしまう。
また上流階級の無能さもばれてしまう。それを阻止するには作った物を壊す。
つまり戦争を繰り返すことによって下層階級を常に貧しく抑圧させておく。
というくだりがあり、非常に生々しく、きっと今の独裁者の考えもそうだろうなと思う。

主人公が捕まったのは、彼に本を渡した反体制組織の人物が実は政府の人だった
というオチがあり、主人公は彼に拷問される。

このオチから想像するに、実は反体制組織も指導者も本も、政府の作ったでっち上げ。
戦争なんか起こってなくて、自分で自分の国を破壊し続けているだけ。
ユーラシア、イースタシアという大国なども本当は存在していない。
全て政府が市民を押さえつけるために設定したでっち上げかなと思われる。
という実に巧妙なミステリーのような気もした。

というわけで、まんが版は面白かったけど、活字版は今でもまだ読む気にはならない。(笑)
ちなみに他で1984というとJUMPでブレイクしたバン・ヘイレンのアルバムも思い出す。
 

3
10月の初めに、会社の友人の誘いで岡山国際サーキットに行きました。
去年も9月に行ったので、2度目です。
去年はフォーミュラカーレースだったけど、今年はオートバイレースです。

岡山国際サーキットは昔はTI英田サーキットと呼ばれ、一度だけF1も開催された。
TIは何の略かというと、田中インターナショナルという会社名らしい。
この会社、バブル崩壊と同時に経営悪化し、今では破産してるらしい。

今回見たバイクレースは国内のレースです。
世界戦はMotoGPというのがあり、日本ではもてぎで開催されてるらしい。

以前はMotoGPとは言わなかったが、この世界戦を大学生の頃にテレビ東京でよく見ていた。
当時はレイニーという絶対王者がいたが、大怪我で突然いなくなり(確か半身不随になったと思う)、他にはシュワンツ、ドゥーハンとかが強かった。
日本人では伊藤真一とか阿部典史とかがいたと思う。
阿部も事故死した気がする。

もう30年近く前の記憶である。
あの頃はF1もテレビで見まくってたし。若かったなぁ。
今はすっかり興味が衰えた。もうジジイだし。

さて、そんな思い出と共に岡山国際サーキットに来た。
国内レースで知名度も低いせいか、客は少ない。

IMGP2158
出走前と思われるバイクが展示されていた。
未だにホンダ、ヤマハは世界に誇るメーカーなのだろうか。

IMGP2164
今年も1コーナー近くで観戦した。
モータースポーツマニアの友人(未だに鈴鹿までF1観戦に行ってる)がここがいいと言うので、きっといいのだろう。(笑)
スピード感は今一つだがよく見えるのは確か。

IMGP2294
J-GP3、J-GP2、JSB1000と3つのレースをしてた。
JSB1000が国内最高峰と思われる。
誰1人選手は知らないが。

IMGP2274
アップで見るとコーナリング時は膝も肘も路面に擦りそうです。膝は接触してるのかも。

IMGP2323
エンジンの爆音が耳に心地よい。
4輪も2輪も、テレビの無料放送ではすっかりやらなくなったので、見る機会が無いが。
暇があったらMotoGPなんかじっくり見てみたいものである。
ネットで無料で見れるのを探すしか無いか。
ちなみにネットで結果見るとJSB1000で優勝したのは中須賀というヤマハのライダーらしい。

IMGP2154
ここからは目の保養にレースクイーンなどを。
肖像権とかあるかもだけど、ご愛嬌(^_^;)

IMGP2229
IMGP2233
IMGP2234
気候もそこそこ過ごしやすかったです。
逆に今の方が暑い。。

 

2
1週間以上前の報道になると思うけど。
自分の所属する会社の社員がいじめによる自殺をして、その両親が会社に一億円以上の損害賠償を請求して訴えるということがありました。

どうもこの会社は定期的に全国ニュースになるような出来事が起きるようである。

この会社は図体だけはでかい企業で全国各地に製造や研究開発、設計拠点が散らばっている。
仕事のレベルもいろいろで、私は地方の製作所で間接業務をしてる最下層のクズだが、都会の主要な拠点は大体が一流大院卒のエリートで占められている。

今回の件はエリートの集まる関西の拠点で起きた。
報道を要約すると。
去年、東北の国立大学(と言えば、きっと東北大だろう。甥と同い年だ)の院を出た新入社員が配属された仕事は彼の専門外のプログラム関連の仕事だった。
わからないから周りに聞いても先輩は何も教えてくれない。
そのくせ、ミーティングでは指示した仕事が出来てないと、大勢の前でなじられる。
耐えられなくなり配属から約半年で彼は独身寮でクビを吊った。
遺書に会社に殺されたとはっきり書いてたらしい。
遺書を見た両親が会社を訴えた。とのことである。

この件は会社からも全社員に説明があった。
遺書にあるようないじめは調査したが認められなかったとのこと。
会社の言うことなので鵜呑みには出来ないが。

一流大学の院を出たエリートが集まる職場は、当然ながらそれ相応の難しい業務で要求レベルも高いだろう。
そういう職場の人間は、自分を守るので精一杯で、困ってる他人に手を差し伸べるなどは基本あり得ない。会議では自分がいかに批判されずにそれらしい意見や報告をするかに集中する。他人には一切興味なし。
そんな感じで極めて殺伐としている。
私が過去に見た職場はそうだった。
それはこの会社独特の文化と言うよりも日本中がそうだと思う。
この余裕の無さは日本人ビジネスマンの能力の限界なのかも知れない。

というわけで先輩が構ってくれなかったという理由で自殺してたら日本中の技術者は皆死ぬことになる。

彼が居た職場はブラックな職場だった可能性もあるが、今回のことは何となくだが、自殺した子が、勉強は出来るが仕事はできない困ったちゃんだったのではないかという気がする。

妻の仕事の同僚にとても厄介な人がいるらしい。
元は大手デパートにいたが出産で退職し、育児に余裕ができたから今の仕事に就いたとのこと。
その女は、いづれ子供に手がかからなくなったらデパートに復帰するから今の仕事はそれまでの繋ぎだと豪語したらしい。
また、旦那はそのデパートで出世してると自慢する。
そいつ、仕事は全然出来なくて、ちょっと注意したらすぐ泣くんだとか。
どう考えてもあの能力ではデパート復帰なんか無理に決まってる。

っていう妻の同僚と同じタイプの子なんじゃないかと推測する。
プライドだけは高くて、ちょっと注意されると虐めと受けとる奴。

自殺には、意思とは関係なく突発的にする人と、計画的にする人がいる。
かつての私は前者だった。その時の記憶もない。
今回の子は遺書書いてるから後者だろう。
死んでまでも会社の連中に復讐したかったのか。
そう思考する人間性に欠陥がある気がする。

25才の若者から見た日本の将来なんて、老人だらけで絶望しか無いはず。
海外に移住でもしない限り、ここで自分が会社辞めようが続けようがどっちにしてもお先真っ暗なのに。

専門外の仕事に挫折したなら会社辞めるか、以前にまんまと労災を勝ち取った若手社員のように鬱病で休んで労災申請すれば良かったのに。
診断書なんかなんとでもなるのに。

訴えた両親は私と似たような年齢だが、どう思ってるのだろう。
息子に問題があることを薄々わかっていながら遺書を楯に金を請求してるのか。
等と考えてしまいました。

この職場が超ブラックである可能性もなきにしもあらずだけど。
所詮はどうでもいい他人事です。
 

このページのトップヘ