パート別募集状況

bosyu-top
(2020.04.03 募集条件更新)
新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、現在練習自粛中であることから
見学の受付はしておりません(練習再開については2020年7月頃を予定しております)。

<ご見学の中断期間>
演奏会直前(約一ヶ月前)の見学は行っていません。
見学の再開は演奏会終了以降となります。

<募集条件>
年齢
  ・18歳以上の方に限らせていただいています。
ヴァイオリン募集条件
  ・1st、2ndの別は、楽器経験やパートの状況に応じ団側で
   決定させていただきます。
  ※現在ヴァイオリン🎻パートは、おかげさまで大変人気のため、一旦募集を停止させていただております。申し訳ございません


尚、ご見学に関してはご見学のしおりをよくお読みいただくようお願い申し上げます。


今後の演奏会のご案内

2020年3月28日13:00更新
※新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う定期公演中止につきまして
いつも多大なるご支援、ご声援をいただき、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、第18回定期演奏会を中止することになりました。

初心者のための楽団カーニバル2001フィルハーモニーオーケストラ
第18回定期演奏会

2020年4月18日( 開場 13:00・開演 13:30
杉並公会堂 大ホール(荻窪駅北口より徒歩7分)

入場無料・全席自由(チケットなしでご入場いただけます)

パート 募集状況
●指揮者募集停止
●ヴァイオリン🎻募集停止 ※
●ヴィオラ募集中(練習再開後)
●チェロ募集停止
●コントラバス1名募集中(練習再開後)
●フルート募集停止
●オーボエ募集停止
●クラリネット募集停止
●ファゴット1名経験者募集中(練習再開後)
●フレンチホルン1名経験者募集中(練習再開後)
●トランペット🎺募集停止
●テナートロンボーン募集停止
●バストロンボーン募集停止
●チューバ募集停止
●打楽器募集停止
No曲目
1. ヨハン・シュトラウス2世 / 「春の声」 作品410 Johann Strauss II. / Voices of Spring, Op.410
2. ビゼー / 「カルメン」組曲より Bizet / “Carmen” Suites No.1, No.2
3. ブラームス / 交響曲第1番 ハ短調 作品68 Brahms / Symphony No.1Op.68


Screenshot_20200128-130425_Drive





カニフィル最新情報!

2020年3月20日(金・祝)
第18期 第31回練習

13:00 〜 17:00 フィル練習
合奏 / 本駒込地域センター (ホールA+B)

お彼岸の中日の練習でした。
桜も満開のところも出てきて、春本番です🌸
わが楽団ももうすぐ本番です💪

カニフィル演奏会情報
2020年4月18日(土)第18回定期演奏会 杉並公会堂大ホール
【曲目】
ヨハン・シュトラウス2世 / 「春の声」 作品410
ビゼー / 「カルメン」組曲 第1番・第2番より
ブラームス / 交響曲第1番 ハ短調 作品68

Screenshot_20200128-130425_Drive



そして、団員募集についてのお知らせ
演奏会1ヶ月前からは、募集をいったん中断しています。
4/18の定期演奏会終了後に、募集再開しますので、お待ちください。

ご参考までに、カニフィルの過去1年の主な活動実績はこちらです

12月 第17回4楽団総合音楽祭
7月 第17回 定期演奏会
6月 2019年第17期 夏合宿
2月 団内アンサンブル大会2019
今期は定期演奏会が4月ですので、団内アンサンブル大会は未定です。




それでは今週の🎼練習メニュー🎼から

13:00〜13:25 セッティング、音出し
13:25〜13:30 ミーティング、チューニング
13:30〜15:00 春の声、カルメン
15:00〜15:05 集金
15:05〜15:15 休憩
15:15〜16:45 ブラ1など
16:45〜17:00 片付け

まずはカルメンと春の声です
チューニングから
200320_01


カルメンは通しながら、気になるところをチェック
200320_02


管楽器もがんばります
200320_03


休憩をはさんでブラームス
全楽章を演奏しました
200320_04


最後は集合写真 今日もがんばりましたっ
200320_05


ではまた来週