IMG_7758

この連休中、炎天下で肉体労働だったため、今ようやくホッと一息付いてるところ。
もちろんオリンピックは観ておらず、観る暇無し、今さらノれず😅
スケボーのコケまくってるのは観たけど😆ほんまにオリンピック選手か?と思たり。


FullSizeRender
音響チェック、テステス〜

納涼会しよ‼️って言い出した手前、サボれず。
みんなセブンテーオーバーなので。
70〜88歳
余生を楽しむ今を生きる人


IMG_7754
晩はもろたバイ食べて。
いそもんとも言う。
酢を入れて塩で炊くとお腹こわれんらしい。太地のばあさん情報。

FullSizeRender
くじらも食べる🐳
うでものをぽん酢で。
これがめちゃ美味い。のかただ単にぽん酢が好きなのかは謎。


IMG_7767
衣装も揃って✨
ギリギリで購入した紗💦
困った時はネットでリサイクル着物👘
龍の処にいくのに獅子の帯もくれて✨
装備が揃った‼️

絽と紗
山で納涼会と、
滝で奉納。

FullSizeRender
桃いっぱい🍑

FullSizeRender
フルーツ王国か⁉️


やべー‼️と言ったのが確か6月の中頃。
そっから動画2本YouTubeにあげてチラシを2枚作って満月の納涼会の演出から準備して、bgm選んで、出演者と連絡とって、司会して撮影して…
気付けばもう7月も終わろうとしている💦どこいった?1ヶ月。

イベントをマーケティング的に分析するのは簡単だけど、
神仏の行事を数字で見極めるのは難しい。
コロナ禍だから地元だけに案内を送るとしたいところだが、
地域関係なく熱烈なファン❤️‍🔥支援者、信者さんがいて、近場でも来られない人は便りに向かって拝んでくれているらしい。遠方からもお供えが届く。
コロナのおかげで真の支援者が浮かび上がった。

マーケティング的には、恒例の大人気、当たり付き餅まきをすれば来場者は3倍になる。餅まきは楽しいし、餅は美味い。それで良い。

餅まきをしてもしなくてもお賽銭の額は変わらない😆

楽しみにしてくれる人がいる限り、やるのだ。雑念が聴こえてきても知らんぷり。
お客さんが1人でも歌います、と言うにはかなりの度胸が要る。ジュリーみたいに帰ってしまうのも分かる😅
理屈では分かっててもプライドや体裁があったり。


コロナはいろんな事を浮き彫りにした🌈

そして、楽しかった。
東京の脚本家はオリンピックより楽しそう❣️と言っていた😆