2008年04月16日
おれもまた輝くだろう今宵の月のように
エレカシ好きです。
エレカシを聞き始めたキッカケは、
エレファントカシマシ
というユニークな名前に惹かれたからです
それでテレビ出たりしてて
聴いてみたいなー
って思ったんです
実際に聴いてみて、
なかなかカッコ良い
というよりも
泥臭いというか
男らしいというか。
武士っぽい
なんとも言えない
厭世的なんですよね、基本的に
でもたまに男らしさも見せちゃったり。
”今宵の月のように”
”悲しみの果て”
”あなたのやさしさをオレは何に例えよう”
が好きです
メジャーだけど。
あなたの…
がとくにお気に入り
聴いてみてねぜひ。
全盛期から何年もたった今でも、
老けてはいるけれど、
魂は色褪せずに活動を続けている
これも素晴らしいこと。
長く続けられるバンドってすごいなぁって思うのさ。
基準点上がってよかった。
みんな上がったっていう噂だけどなぁ
日本史の37点と
化学の25点を何とかせにゃいけませんね。
英数国は目標ぐらいだったのでまぁ良いでしょう
一区切りついて良かった。
今日は朝、
ハーゲンダッツ少女とすれ違いました
チャリで、
真横をすれ違ったのに
向こうは全然気づかず。
気づいてたのにシカトされたのかもw
そんで少女は、
ひどく疲れた顔をして、
ぼーっとチャリをこいでました
あの子も疲れてるのね。
それでも笑顔を絶やさないのは、
すてきです。
おやすみ