ご機嫌よう!
どうぶつの森が全然進まな〜い!
まめきちから買った服やサングラスが届かな〜い!
何したらいいかわからな〜い!
ハチには相変わらず刺されてる〜!

虫とり網でハチ捕まえられるとファンメールで教えてもらったのに網を振る間もなくこの有様です。
テントはカオス・・・。

さてさて、ツイッターのトレンドでもう1つ乗り遅れて、というか微妙だなぁと没になったネタがありました。
「#AI画伯」っていうハッシュタグだったと思います。
『演じ屋』と『TRAVERSE』をトレンドライドで告知しようと。
これが、

こう。

これが、

こう。


昨日のツイートでアマビエ様をプレデターに見立ててボケてみたのですが、これまた微妙でしたね。汗
気付いてくれる方がほとんどいらっしゃいませんでした。笑

駄目だなツイッターであんまり偏っては。
いや、スルーされてる方もいるんだと思いますけど。

僕が子供の頃の映画が元ネタです。
当時ムキムキバリッバリ全盛期のシュワちゃんを圧倒するとんでもない強さでビビらされました。
「プレデター=捕食者」
その圧倒的パワーの銀河の狩人にあの憎いヤツを喰らってたもれ!の意を込めたつもりでした。恥ずかしい。。。
↓このチラシ下敷きに挟んでたな〜。w

『ロッキー』のアポロ役のカール・ウェザースが出ててね〜。
スタローンが大苦戦し倒せなかった強敵がシュワちゃんの前では雑魚扱い。
今思うとどんだけライバル心むきだしキャスティングなんだと思う。w

中の人はまだ駆け出しのジャン=クロード・ヴァン・ダム。

文句ばっかり言ってて数日でクビになっちゃったらしいですが。可愛
フム、世代的にもこのネタはやっぱり偏りすぎたか。。。w

そんなわけで、何通かリクエストいただきましたのでアマビエ様描いてみました。
ボールペンでA4紙にちょちょんの落書きでございます。
あまり期待なさらず。
されど、念はしっかり込めました。

かっぱっぱ〜るんぱっぱ〜♪の河童の奥さんみたくなってしまいました。w
ほぼそのままやん。
だって子供心に印象強かったですパイね〜。

いやこれもまた微妙なネタ。。。
深刻な状況下においてユーモアを語ることは不謹慎ととらえる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが僕は自身を含む世間全体を落ち着いて見聞きする力がユーモアには備わっていると思っています。
残念なことに、事態はさらに苛烈を増していく様相。
であればさらにユーモアの必要性は大きくなっていくはずです。
ニーチェ
『笑いとは、地球上で一番苦しんでいる動物が発明したものである。』
なので、しんどいですがだからこそこれからも出来る限り、ブログくらいはユーモアを忘れずにやっていけたらと思っています。
誤解を恐れず生意気言いました。
皆様の無病息災をお祈りして。

どうぶつの森が全然進まな〜い!
まめきちから買った服やサングラスが届かな〜い!
何したらいいかわからな〜い!
ハチには相変わらず刺されてる〜!

虫とり網でハチ捕まえられるとファンメールで教えてもらったのに網を振る間もなくこの有様です。
テントはカオス・・・。

さてさて、ツイッターのトレンドでもう1つ乗り遅れて、というか微妙だなぁと没になったネタがありました。
「#AI画伯」っていうハッシュタグだったと思います。
『演じ屋』と『TRAVERSE』をトレンドライドで告知しようと。
これが、

こう。

これが、

こう。


昨日のツイートでアマビエ様をプレデターに見立ててボケてみたのですが、これまた微妙でしたね。汗
気付いてくれる方がほとんどいらっしゃいませんでした。笑

駄目だなツイッターであんまり偏っては。
いや、スルーされてる方もいるんだと思いますけど。

僕が子供の頃の映画が元ネタです。
当時ムキムキバリッバリ全盛期のシュワちゃんを圧倒するとんでもない強さでビビらされました。
「プレデター=捕食者」
その圧倒的パワーの銀河の狩人にあの憎いヤツを喰らってたもれ!の意を込めたつもりでした。恥ずかしい。。。
↓このチラシ下敷きに挟んでたな〜。w

『ロッキー』のアポロ役のカール・ウェザースが出ててね〜。
スタローンが大苦戦し倒せなかった強敵がシュワちゃんの前では雑魚扱い。
今思うとどんだけライバル心むきだしキャスティングなんだと思う。w

中の人はまだ駆け出しのジャン=クロード・ヴァン・ダム。

文句ばっかり言ってて数日でクビになっちゃったらしいですが。可愛
フム、世代的にもこのネタはやっぱり偏りすぎたか。。。w

そんなわけで、何通かリクエストいただきましたのでアマビエ様描いてみました。
ボールペンでA4紙にちょちょんの落書きでございます。
あまり期待なさらず。
されど、念はしっかり込めました。

かっぱっぱ〜るんぱっぱ〜♪の河童の奥さんみたくなってしまいました。w
ほぼそのままやん。
だって子供心に印象強かったですパイね〜。

いやこれもまた微妙なネタ。。。
深刻な状況下においてユーモアを語ることは不謹慎ととらえる方もいらっしゃるかもしれません。
ですが僕は自身を含む世間全体を落ち着いて見聞きする力がユーモアには備わっていると思っています。
残念なことに、事態はさらに苛烈を増していく様相。
であればさらにユーモアの必要性は大きくなっていくはずです。
ニーチェ
『笑いとは、地球上で一番苦しんでいる動物が発明したものである。』
なので、しんどいですがだからこそこれからも出来る限り、ブログくらいはユーモアを忘れずにやっていけたらと思っています。
誤解を恐れず生意気言いました。
皆様の無病息災をお祈りして。
