
お世話になっているY 様 プリウスは「CCKガラスコーティング」施工後
約2年が経過したタイミングでの再施工となります。
新車からの施工ですとサポート期間は3年となりますが・・
このタイミングでの再施工は「早割」特典を利用して、お得な施工料金で
再加工が行えます。
ガラスコーティング施工後、アフターメンテナンスを定期的に行いながら
輝きを維持していきますが・・1年、2年と経過していくとやはり細かな
お手入れキズが気になります。
「CCKプレミアムガラスコーティング」は「テクニカルメンテナンス」に
より、下地処理作業を行い再び輝きを取り戻しますが・・
こちらの、CCKガラスコーティングは再施工により、再び気になる
お手入れキズ、輝きをリセットとなります。
しかし問題は費用面

感じです。やはり再施工がだんだんと遅れているのが現実です。
そこで、お客様に、費用面でお尋ねしたところ・・・お店の立場から
かなり厳しい数字が・・

とりあえず、収支の部分は別にして、サンプル的にお声かけ後実施致し
ました。
お客様の早割のメリットは・・もちろん施工料金が

また、今回特に感じたのが下地処理による塗膜のダメージ、やはり磨き
作業は塗装面を少しづつ削っていきます、使用頻度、お手入れ状況
にも左右されますが・・再施工のタイミングもかなり影響しています。
実際に施工を行うと、お店としてはかなりの時間短縮となり

お車の塗膜のダメージも少ない感じ

今回、入庫したY 様プリウスを始め、お客様の声から生まれた「早割再施工」
はじめはどうなる事かと思いましたがしばらくは続けていきます。
時期が来たらお葉書にてお知らせいたします。


Y 様 プリウス、CCKガラスコーティング、ガラス撥水コーティング
約2年ぶりの再加工完成致しました。
プライバシーガラスのウロコジミも除去後、再コーティングしています。
Y 様 有難うございました。
「公式サイト」 http://www.cck1993.net/
「Facebook」 https://www.facebook.com/cck1993
「ブログ以前のもの」 http://ren.yoka-yoka.jp/
