CCK Gallery&Blog

輝く愛車の専門店!施工車ギャラリー & Blog

カテゴリ: CCKガラスコーティング

お疲れさまです。
002
お世話になっているY 様 プリウスは「CCKガラスコーティング」施工後
約2年が経過したタイミングでの再施工となります。
新車からの施工ですとサポート期間は3年となりますが・・
このタイミングでの再施工は「早割」特典を利用して、お得な施工料金で
再加工が行えます。
ガラスコーティング施工後、アフターメンテナンスを定期的に行いながら
輝きを維持していきますが・・1年、2年と経過していくとやはり細かな
お手入れキズが気になります。
「CCKプレミアムガラスコーティング」「テクニカルメンテナンス」
より、下地処理作業を行い再び輝きを取り戻しますが・・
こちらの、CCKガラスコーティングは再施工により、再び気になる
お手入れキズ、輝きをリセットとなります。
しかし問題は費用面再施工は20%OFFですが、なかなか厳しい
感じです。やはり再施工がだんだんと遅れているのが現実です。
そこで、お客様に、費用面でお尋ねしたところ・・・お店の立場から
かなり厳しい数字が・・
とりあえず、収支の部分は別にして、サンプル的にお声かけ後実施致し
ました。
お客様の早割のメリットは・・もちろん施工料金が
また、今回特に感じたのが下地処理による塗膜のダメージ、やはり磨き
作業は塗装面を少しづつ削っていきます、使用頻度、お手入れ状況
にも左右されますが・・再施工のタイミングもかなり影響しています。
実際に施工を行うと、お店としてはかなりの時間短縮となり
お車の塗膜のダメージも少ない感じスムーズに作業が進みます。

今回、入庫したY 様プリウスを始め、お客様の声から生まれた「早割再施工」
はじめはどうなる事かと思いましたがしばらくは続けていきます。
時期が来たらお葉書にてお知らせいたします。
003
Y 様 プリウス、CCKガラスコーティング、ガラス撥水コーティング
約2年ぶりの再加工完成致しました。
プライバシーガラスのウロコジミも除去後、再コーティングしています。

Y 様 有難うございました。



「公式サイト」 http://www.cck1993.net/
「Facebook」 https://www.facebook.com/cck1993
「ブログ以前のもの」 http://ren.yoka-yoka.jp/

signcck

013
I 様 BMW320i
CCKガラスコーティング、撥水コーティング、ホイールコーティング
カーフィルム施工、リア(断熱タイプシルフィード)フロント(透明断熱シルフィード)

お世話になっている I 様はお乗り換えにより入庫致しました。
今回も前回同様の施工内容で仕上げていきます。
納車前は展示車だったお車は細かなお手入れキズが少し気になる程度で
状態は良好です
下地処理を進めていきます。硬い塗膜には少し苦労いたしますが・・
いい感じに仕上がっていきます。
ガラスコーティング作業を進め・・さらに輝きが塗装面もしっかりと保護
人気のオプションガラス、ホイールもバッチリ

続いてカーフィルム施工へ
紫外線対策はもちろん、暑さ対策なんといってもイメージUP
今回は2種類の断熱タイプのフィルムを使用して施工いたします。
015
サイドは薄めでリアはひとつ上の濃ゆいタイプ。
貼り分けるのですが・・違和感はほとんどありません。
サラッといい感じに仕上がりました。
もちろん、運転席・助手席には透明タイプの断熱フィルムを施工致しました。
009
後ろからもいい感じです。
イメージもガラリと変わり輝きもUP

完成致しました。

I 様 有難うございました。

「公式サイト」 
http://www.cck1993.net/
「Facebook」 https://www.facebook.com/cck1993
「ブログ以前のもの」 http://ren.yoka-yoka.jp/

お疲れ様です。
久々ですがこちらからもガラスコーティング完成車両のご紹介です
ML63 AMG

T 様 ML63 AMG
CCKガラスコーティング、ガラス撥水コーティング、ホイールコーティング

お世話になっているT様ML63AMGの入庫です。
購入されたMLにはメーカーさんでコーティングが施工されていました。
その為、うちお店でアフターを兼ねてリフレッシュの予定でしたが・・
状態を確認してみると、細かなお手入れ傷が・・
中途半端な感じで仕上がるのをさけて、再施工をお勧め致しました。
下地処理作業が進み気になる線傷もガラスのウロコジミもスッキリ
再び、ガラスコーティングで保護して行きます。
s-011
s-009
後ろから・・
s-013
艶感も再びリセットいい感じです
雰囲気、存在感、文句なしのお車だと思います。使い勝手も良さそうです。

少しお時間がかかりましたが完成致しました。

T 様 有難うございました。

「公式サイト」 http://www.cck1993.net/
「Facebook」 https://www.facebook.com/cck1993
「ブログ以前のもの」 http://ren.yoka-yoka.jp/

M 様 カムリ

M 様 カムリ

CCKガラスコーティング「撥水タイプ」
オプション:ガラス撥水コーティング、ダティシートカバー

お世話になっているM 様カムリの入庫です。
今回、ボディのリフレッシュプラスシートカバー(Dotty)で車内のイメージも
一新いたします
ガラスコーティングは下地処理工程でシルバーの輝きを更に引き出し
「撥水タイプ」のガラスコーティングを施工致しました。

シートカバーは「Datty」の「EURO-LUX」アイボリーをチョイス
まずは施工前
001
005
シートカバの取り付けには脱着が必要な場合もあり結構大変ですが
その分、完成度も上がります。
それでは、完成写真
030
028
ガラリと雰囲気も変わりいい感じです。
張替えのような完成度はシートカバーとは、ぱっと見わからないと思います
最後に後ろから完成写真
026
あいにくのお天気ですがいい感じで輝いています

M 様 有難うございました。


0ef9e495-s


「公式サイト」 http://www.cck1993.net/
「Facebook」 https://www.facebook.com/cck1993
「ブログ以前のもの」 http://ren.yoka-yoka.jp/

「お客様の声」http://www.cck1993.net/okoe.html 更新




フィットRS S 様
S 様 フィットRS
CCKガラスコーティング(撥水タイプ)、ガラス撥水コーティング、ホイールコーティング
カーフィルム施工(透明断熱フィルム)

S 様 フィットRSは新車からの入庫です。
こちらも、ガラスコーティングとカーフィルム施工のセット施工となります。
リア部分には透明断熱フィルムを施工いたします。
今回は、リア部分に透明の断熱タイプのフィルムを施工お車のイメージを変えずに
断熱効果こちらもお勧めです。
ホンダ車のひと磨きは・・新車の輝きをさらにUP
コーティング施工後の撥水状況もいい感じです。
コーティング施工後の撥水状況もいい感じです。
そして、後ろから・・
そして、後ろから・・
最近良く見かけるようになったタッチパネル!
最近、多く見かけるようになったタッチパネルパネルにきっちり収まりいい感じです。

作業は屋外にて確認作業拭き残し、ムラ等を中心に確認作業完成いたしました。

S 様 遠方より有難うございました。

ご

「公式サイト」 http://www.cck1993.net/
「Facebook」 https://www.facebook.com/cck1993
「ブログ以前のもの」 http://ren.yoka-yoka.jp/

↑このページのトップヘ