2024年06月18日
2024東海CC緑化協会総会
浜松市中央区の花川運動公園で東海CC緑化協会総会が6月14日に開催されました。三重の東 和生会長が渋滞で遅れたため急遽芝田典明氏を議長に選任し議事に入った。
1.令和5年度活動報告、活動計算書報告
2.令和6年度活動計画(案)予算(案)
4.その他
・全国CC緑化協会総会 6/27-29 北海道函館
・2024ニュージーランド視察 9/10-9/17
が審議され承認され終了した。
東会長は、最後に「大任ある身で遅れて申し訳ありません。私の会社は、三重県にあり県内半分、後の半分は、全国で展開しています。円安や日本の経済の低迷で公共事業は、間違いなく小さくなってきますが新技術、新工法をもつ私たちは、決して恐れるものではありません。政府は、例えば、半導体などの向上を政府が資金を出し誘致していますがこんなものは、世界の企業の下請けでしかありません。新技術、新製品を創生し立ち向う事が大切ですとはなした。







1.令和5年度活動報告、活動計算書報告
2.令和6年度活動計画(案)予算(案)
4.その他
・全国CC緑化協会総会 6/27-29 北海道函館
・2024ニュージーランド視察 9/10-9/17
が審議され承認され終了した。
東会長は、最後に「大任ある身で遅れて申し訳ありません。私の会社は、三重県にあり県内半分、後の半分は、全国で展開しています。円安や日本の経済の低迷で公共事業は、間違いなく小さくなってきますが新技術、新工法をもつ私たちは、決して恐れるものではありません。政府は、例えば、半導体などの向上を政府が資金を出し誘致していますがこんなものは、世界の企業の下請けでしかありません。新技術、新製品を創生し立ち向う事が大切ですとはなした。






