いつも「セロリンの原村探訪記」をご覧いただきありがとうございます。
原村観光協会のテストブログとして約1ヶ月間続けてきましたが、このたびテスト期間が終了いたしました。よってこのページも閉鎖のはこびとなります。
ただ、アクセス数や応援してくださる方が予想外に多かったので、管理人HaramuraXが個人的に続けていくことにしました。
どうせ運営していくならばよりよい環境で行いたいので、新規ドメインを取得しサーバースペースを獲得後、別のページでのリスタートをきりたいと考えております。新たなページプログラム、デザインを作成の間、しばらくお待ちください。9月上旬スタートを予定しております

にほんブログ村

上のバナーを押していただけると助かります。

今日は原村のラベンダーのご紹介です。
中央道諏訪南ICをおりて、信号を左折し、ペンションビレッジ方面へと向かう八ヶ岳ズームラインの両側にラベンダーが咲いています。
詳しくは下の地図をご参照ください。

自動車の窓を開けて走っているだけでラベンダーの香りがします。

香るドライブなんていかがですか?
より大きな地図で セロリンの原村探訪マップ を表示

にほんブログ村

上のバナーを押していただけると助かります。

この花はブットレアといいます。
サマーライラックとかバタフライブッシュとも呼ばれます。
バタフライブッシュと呼ばれるだけあってたくさんの蝶がこの花に集まります。

紫の穂はライラックの様でもありますね。

この花が咲く頃は原村も夏真っ盛りです。
最新記事
ブログランキングにご協力ください。
撮るしん
記事検索
相互リンク
アンケート
原村のことを聞いてください
カテゴリ別アーカイブ
プロフィール
HaramuraX
QRコード