このブログにお越しいただいている皆さま。

お元気でいらっしゃいますか?

なかなか記事の更新ができなくて申しわけありません。

実は、来年の2月から、「オン・デマンド」のアロマテラピー・スクールを開講する準備をしています。

大規模のスクールであればあるほど、生徒さん一人一人の要望を聞くのが難しいのではないかと思って、生徒さんのご都合を最優先させたスクールを作ろうと思ったのです。

いわゆる「個別指導塾」の「アロマテラピー版」のようなものをイメージしたいただければおわかりいただけると思います。
独学のお手伝いとでも申しましょうか。。。

何せ一人で始めるので、最初はあれこれと手を広げることはできません。
場所も翻訳の仕事をしている部屋(ワンルーム・マンション)を予定しているので、いかにも「アロマテラピーの教室」というイメージとはちょっと違って、普通のお部屋で少人数(1クラス最大4名)で和気あいあいとやっていきたいと考えております。

とりあえずは「アロマテラピー検定」対策コースと、一日完結の「グッズ作り」を主体としたコースを考えています。
開講に先駆けて「ワンコイン(500円)体験講座」なども考えています。

詳しいことが決まり次第、またこちらでご案内させていただきたいと思います。

「アロマテラピー検定」と言えば、来年度第1回目の試験から今までと大きく様変わりしそうですね。
問題数も 2級 38問(現行) → 50問
     1級 48問(現行) → 60問 になります。

こちらに掲載したそれぞれの過去記事についても、新しい指導要領(テキスト)に沿って、修正しながら順次再掲載をさせていただきたいと思っています。


皆さまにお願いがあります。
「こんなスクールがあればいいな」
とか
「こんな内容の講座があればいいな」
とか
ご要望やアイデアなどを分けていただきたいのです。
どんなことでも構いませんし、いつでも構いませんので、ご意見をお聞かせいただけると嬉しゅうございます。

皆さまの温かい励ましやメッセージで、ブログを続けることができました。
どれくらい皆さまのお役に立てたのかわかりませんが、「アロマテラピー」の楽しさが少しでも伝わったのなら、望外の喜びです。
本当にありがとうございました。

何かと忙しなかった2008年も残すところ、あと2日となりました。

どうぞ、皆さま方
よいお年をお迎えくださいませ。