浅知御免太のやり直しブログ

クルーズ崩壊を食い止めるために…、って無理かも?

三菱重工船体

 2014年8月以降、9年目もだいぶ経ちました。少し閲覧増加のペースは落ちていますが、それだけ平穏無事?なのかな。
 クルーズはしかしロシアのウクライナ侵攻やガザの虐殺もあって、再び黒い雲が覆っています。
 日本は眉をしかめていればと思っていた矢先の能登半島大地震。コロナの後は戦争や天災だなんて。しかもどさくさに紛れて敵基地攻撃能力!いや台湾有事のことさらなクローズアップ? 
 でも軍事力とは兵員ですからね。次のステップは徴兵制?国家を守る公務員! なる自衛隊の募集コピーが妙に気になります。
 装備も強化?そのうち、クルーズ船も万一のために? なんて見たくない未来ですね。
 クルーズというのは地域の海にとっての平和の使者ですよ。
 地球上どこにも、戦争はいりません。
 平和の提灯持ちとしてもうしばらく続けて行きます。
 2024年は平和の年へ。今年も微力ながら平和産業クルーズ振興を!なんて大げさでしたか?

三菱さんの造船分社計画がまた進んだようですが、この先はまだ???

 最近つくづく齢を取ったなあ、と思うのは、新聞記事を含めて読んでいるものの意味が分からないことが多くなったことですわ。

 とりわけIT関連の話は、知らない言葉や、アルファベット3文字の略語なんかが登場してくるともう、あきまへん! と、とたんに投げ出しですね。
 いやテレビの方もね、広くあまねく伝えるべきメッセージ。つまり広告ですが、とりわけゲーム系とか、新技術系の話となると、何をお売りになっているのかさっぱりですわねえ。

 まあ「老兵は消えゆく…?」なんて書いても若者、つまりゲーム広告の対象とかになっている人には、何を書いているのか、わからんのでしょうから、一緒かなあ。
 言語格差と言うよりも世代間格差が、国民のあいだにもハザードとして存在し、国民の分断を作り出す! なんてね。ますます分からんで、そんな日本語!

 こないだの総選挙でも、若者の投票先は自民党が多かったそうで、私たち分別の付く市民は、反自民だった! なんてね。どうでもいいか? 
 今朝は、そんなことを書くつもりじゃなかった。はい。

 昨日午後、三菱重工さんの造船部門の分社手続きが一歩また進んだという発表があって、来年1月1日から新しい体制が発足するという話なんで、しっかり読んだつもりなんですがね。書かれていることがさっぱり分からない。

 まあ発表だけをそのまま読めば、艤装船主体の船を造る「MHI造船」と長崎で船体ブロックを造る「三菱重工船体」に事業を継承するという話なんですが、これがその後も新会社の社名になるんですかね? と読んで行くと、必ずしも…。のようだし。

 例えば、「MHI造船」の方ーー
 >当社は、平成 30年1月1日付で艤装主体船の建造、アライアンス先との協業、設計供与、新事 業の展開等を営む造船新会社を設立する予定ですが、造船新会社の設立に当たり、100%出資子 会社を設立し、当社の営む船舶海洋事業を簡易吸収分割により当該承継会社に承継させるもの です。 

 これ日本語ですよね? 
 でも、「継承会社に継承させる」もの って。東大入試どころか中学入試でも✖だろうねえ。これ。

 でもって、新・造船会社が担当する事業は、
 >商船、官公庁船及び海洋機器並びに下関地区で建造・修繕を行う艦艇に関する設計、製造、販 売、アフターサービス及びエンジニアリング事業及びこれに付帯する事業 

 なんで、ああそうかフェリーや客船や一部他のドメインが担当する艦艇の建造を継続するのが「MHI造船」か? まあ、いい名前じゃないの ! こんなもんかな? 
 そんな風に安堵して、ウイスキーをグビリとやって寝込んじゃったんですがね。

 今朝になって、このネタに突っ込もうと思って再度発表文を読んだら、最期に継承会社の名称とあって、「未定」って?  
 そりゃあ、会社法とか、企業継承のシステムとか、手続きとかの話だったんかな? 我衰えたり! じゃなくて、そんなこと現役の時からほとんど勉強して来なかったから、分かりませんよね。何を発表しているんですかね? なんて、また分かりません状態に追い込まれて!
 まったく意地悪な発表文だよね。最近のこの会社がやることって。

 造船分社ーー事業はこれとこれ、継承する会社の名称はこれ。資本金は…。なんて外部に対してはこれを簡潔に公表すればいい話だけなのに。来年の1月1日には、一体重工の船舶ってどんな形になっているんでしょうか? 誰か解説してよね。
 
 というよりさ。三菱重工さんにとって、そりゃあ、ロスばっかり出している、すでにお荷物でしかない、にっくき造船なのかもしれませんがね。
 新会社の発足! となれば、「新しい海の輸送モデルを、世界に問う」なんて感じで、手掛けて行く商船の種類とかを大々的にね。だいたいこういう時でないと、宣伝料なしにメディアは書いてくれないですからね。

 「風力抵抗を下げ、鋼材使用量も少ないサヤリンゴ型LNG船」だとか、「航行中に真っ二つに折れたりしないコンテナ船」だとか、「建造納期を守るクルーズ船」だとか、技術力を前面に押し出したキャッチを立ててね。

 さらには、エンジニアリングというなら、北極海を走る砕氷コンテナ船!とか、潜水タンカーだとか、水陸両用バルクキャリアだとか、「まだ見たことのない」船舶群。うそっぱちでもいいから、次の100年を想像させるようなラインナップを見せて、最期に資本金、人員規模、平均年齢、技術陣の陣容ーーくらい大々的に、やりゃあいいのにねえ。

 もう一つの継承会社「三菱重工船体」も何を目指しているんのか良く分からんし。
 今年度の事業規模は10億円!だったようで、そんな数字を初めてみましたが、これって、なんにもやってなかったってことだよね。重工本体の事業規模の0%だそうです。
 なんだろねえ、こんな数字を公表する意味があるんだろうか?

 だいたいこの会社、ええ「船体」さんにしろ「MHI造船」さんにしろ、社員はおられたんでしょうが、ひとりひとり名刺くらいお持ちだったんでしょうし、安全靴やら作業衣やら、長崎だったらそれだけで10億円くらいかかるんじゃ? なんて下司の勘繰りでしたね。

 1月1日スタートなら、そろそろ完成形をはっきり見せて欲しいですね。
 名称もね、まあ「MHI造船」もいいけど、名称未定なら、「三菱造船」の方が分かり易くていいと思うんですけどね?
 えっつ、三菱の名前は簡単には使わせない! なんて言わずにね。
 歴史は、最後まで、リスペクトされるべきと思うんですが。
 日本語で書けや! はい、すみません。

三菱さんが、長崎でフェリー建造ですか? 方針は柔軟に!ですよね。

   今日は何の日? 体育の日か! 
 まあリタイアしちゃった僕がぼやくのもなんだけど、なんか一斉月曜休日政策っておかしくない?  
 大体なんで、休むことまで政府に指示されなけりゃあかんのかなあ。

 以前、大企業なんだけど、「週休2日制」と胸張っているのに、「国民の祝日を入れて、週休2日制」なんてのがありましたけど。つまり月8日休ませれば、「2日制じゃないか」と。
 月曜がお休みの場合だと、これを有給に振り替えるとか、姑息な制度を敷いていた会社も多かったですね。今はそんな企業はないんだろうねえ? どうかな?

 現実は、祝日どころか、土日にも出勤して、仕事をこなすなんてことでしたからね。
 制度って文字面で整合させれば、良いというわけじゃない!
 でもなあ、僕らが若いころには、「自主的な勤務だからいいだろ」なんて称して、一日たりとて会社に来ない日はない! なんて、そんな社員もいたけど。
 まあ、そんな僕も月曜となるとフロッピーを持って出社。つまり自宅で原稿を書いて、そう一時期、自宅にワープロを買って、データーの移送はフロッピー持参でやったりしていましたけどね。
 つまり、自宅でのサービス残業ですか? いや今ももっとすごいんじゃないかなあ?
 特に、週単位で仕事のノルマが決まっていたりすると「国民の休日」なんてサービス残業デイと化しているわけで? 
 今日のニュースに、20代の外出は70代より少ないなんて記事が出ていましたが、仕事以外、つまり余暇とか個人的な楽しみに時間を割くなんて人は、少ない? って昔もそうだったよね。休日なんて家でのゴロゴロ日でしたからね。

 でもって70代目前の僕。なんたって効いているのはJR東日本の「大人の休日クラブ」です。
 はい、通称「オトキュー」に入った事が大きいですよね。東日本管内だけでなく、JRどこでも、正規料金の30%引き。先日墓参りを兼ねて東北旅行をしたのもオトキューの期間限定クーポンがあったからですからね。
 でもって、今日からも旅!です。東海道新幹線は、のぞみには乗れないけど、ひかりまでだったら3割引き。
 東京ー新大阪くらいまでだったら、1万3000円なのが、1万円ですからね。って、これでも高いんだけど、隣のお姉さんが1万3000円払っているのに? なんて思うだけで、お得感が感じられて、また行きたくなるんですよね。旅に!

 ということでこれから、「希望と言う名のあなたをたずねて」、「また汽車に乗る!」です。って何よ。今日はそれが書きたかったのかい?

 はい。すみません。でも、このところ例えば「東海道を歩く」なんて企画旅行?を旅行会社が募集したりして。でもって良く見ると、最初の一日は日本橋から品川まであるくだけ!とかね?
 なんだか「プチ冒険」にもならないんだったら、オトキューで日本列島行ったことのない街を訪ねて!みたいな放浪の方がいいでしょ。

 まあ「日本ぶらりと、船旅普及振興協会広報部長」を自認する僕としては、って、あんた確か「クルーズ平和党」を名乗っていたんじゃないないの? 
 うん。でも、嘘つきばかりが横行する政治からは、昨日で卒業しましたから。でもって旅の振興に務めようとね。試行錯誤、右往左往! ですわ。

 三菱重工さんが長崎でフェリー建造を手掛けるそうで。これから工員さんの教育に取り掛かるんですか? 確か既視感がありますね。この方針。
 全長200m以下の船は下関、それ以上は長崎で…。ってバルク不況が始まったころに、そんな方針を明らかにして、新日本海フェリーのフェリーを2隻だったか、4隻だったか建造しましたよね。
 いいんじゃないですか? それだけ需要に確信があって、かつ艤装主体のフェリーを? 
 うん? 艤装主体も長崎で、ですか? まあ長崎造船所の本工場は、護衛艦が並びそうですからね。その合間を埋めるフェリーですか?
 
 でもねえ、香焼はどうするんだろ? 世界に誇る船体製造能力。「三菱重工船体」なんて会社まで立ち上げたのは去年だったかな? ここの仕事は今治造船や名村造船と連合、共闘ですか? いや競合かな?

 うんうん。今治造船が丸亀に大ドックを掘る前に、香焼での「連合や共闘」を、模索すればよかったのにねえ。
 なんて、話はまた政治に戻りそうだから、やめときますわ。
 方針は柔軟にして、かつ臨機応変に! ですね。

 では、行ってきます。

昨日付へのアクセス急増! やっぱり三菱さんのことが心配なんですね。日本国民は!

  なんて言えばよいのでしょうか? 
 喜ぶべきことなのか、それとも…。やっぱり昨日付けの本欄へのアクセス数が急増しています。
 そう、国民的な関心事になっているんですね。三菱重工の去就。

>AIDAの2番船の引渡しは「協議中」となってますので来年3月と決まってません。

進捗は1番船の今の時期より遥かに遅れているので、残念ながら3月は厳しいかと思います。

 でもって、「やれやれ」さんの、このご指摘。
 確かに「協議中」なんでしょうから、AIDAさんもクルーズの販売を始めていないわけで、うすうすとは…。
 だけど、私たち「株主」って、オラは結局、損だして売っちゃったですけど、の基本認識は、今年度中にAIDAの赤字を出し切って、明るい未来に進みだす! 重工さんに対しては、そんな認識だったはずですけど。

 「残念ながら3月は…」というのであれば、投資家にはちゃんと企業情報を知らせていない、ということにもなる。というか、さらに、損失は膨らむということになりかねないでしょうし。
 しかも、3月が無理というなら、客船の最終的な〆は、2017年度まで持ち越すということなわけで。

 それが事実ならば、ちゃんと公表しないのは、いくらなんでも、株主に対する許し難い背信! ですよ。
 これじゃあ損失の挽回も出来やしない。なんてね。もうやめますけどね。この会社の株をいじるのはね。
 三菱の株で儲けようなんて「フテーヤローだ」、なんて半七親分に叱られてしまいそうですから。 

 それにしても、6月の株主総会で宮永さんはなんて仰られたのか、日本にいなかったので、知りませんが、今年度中に片を付けるというのは、国民的な認識だったとおもうんですけどね。
 つまりステークホルダーへの責任を果たすつもりなら、今すぐにでも、MRJの中長期的な展望と客船事業の見通しについて明らかにするべきと思いますけどね。
 
 まあ、私が別筋から聞いている話でも、「来年3月?、ウーン」ですからね。
 内装もかなり遅れているらしいし…。
 
 それにしても三菱の船って、どんな状態なんでしょうかね? 聞こえて来るのは、護衛艦の受注にまた失敗したとか、去年分社したばかりの「三菱重工船体」でしたっけ? すでに債務超過に陥っているなんて説もあるし、長崎の現場体制は? なんて公表されていない情報も沢山ある。

 朝日新聞さん。「
三菱重工業の客船建造が、事業をやめるかどうかの瀬戸際に追い込まれている」--ここまで書くのなら、もっと踏み込んで欲しいですね。
 客船事業をやめる、んだったらLNG船に特化した事業にするの? とか…。書いていることの意味を理解して記事にして欲しいですね。
 
 長崎で大リストラが始まる…、なんて記事にしたっていいわけだし、輸出豪華フェリーの方どうなっちゃったのかだって、知りたいし。
 AIDAの建造は、AIDAだけで済む話ではないわけだし。飛鳥Ⅲの建造への影響? なんて話でも済まないわけでね。
 
 にしても、悲しい話ですね。少なくともperlaさんは、来年3月までに渡されるものと信じて来たんですけどね。三菱さんなら、きっと…、とかね。
 まあ、正式発表までは、信じ続けて行くしかない、でしょうね。
  
執筆・講演承ります!!

どうぞお気軽にお声がけください。 船のことならおまかせください。

名前
本文
ギャラリー
  • 雑誌クルーズが年3回刊に移行ですって。WEBを充実させるみたいですね。「夏号」が届きました
  • 伝承館の玄関です
  • 浜通りを南下しました。安全というなら汚染水を飲んだら? まず政府指導部の覚悟を示してください。
  • 浜通りを南下しました。安全というなら汚染水を飲んだら? まず政府指導部の覚悟を示してください。
  • ニッポン造船業はどこで道を間違えた? 新しい物流、人流手段を求めて下さいな。
  • クルーズは永遠に!? 雑誌Cruiseも永遠に!かな。4月号が届きました
  • MSCシーショアの画像です。
  • MSCシーショアの画像です。
  • MSCシーショアの画像です。
読者登録
LINE読者登録QRコード
アーカイブ
プロフィール

船知めん太

カテゴリー
カテゴリ別アーカイブ
  • ライブドアブログ