2004年12月15日

サンタさん

もうすぐクリスマスです。上海の街でもあちこちでクリスマスを匂わすアイテムで溢れています。クリスマスソングが聴こえてきたり、クリスマスカラーのデコレーションがしてあったりと華やかな雰囲気です。
でも、これはどうかな?と思う点もいくつかあります。デパートやレストラン、ホテルのロビーなどにいるサンタさんです。上海のサンタさんはかわいくない・・・。はっきり言って怖いです。目がギョロっとしていて、ほっぺたが以上に赤く、頭と体の大きさがアンバランスだったり。子供たちはあのサンタさんを見てどのように感じているのでしょうか?恐らく、憧れてはいなく、怯えていると思うのですが・・・。
このようなサンタさんは特定の場所のものではなく、上海で見かけるほとんどがそうなのです。中国人のイメージするサンタさんはこのようなものなのでしょうか。
クリスマスツリーやモニュメントもナンセンスなものが多いです。せっかくのクリスマスの雰囲気も興ざめしてしまうほどです。しかもこのナンセンスなものがクリスマス過ぎて元旦を迎えても、春節ぐらいまでほっとかれているところも多いのです。ひどいところになると(小さなレストランや商店)一年中サンタさんの顔シールが貼ってあったり。
こういうものは季節ものであるからこそ、ワクワクするものではないのでしょうか・・・。
やはり、クリスマスをあまり重視していないから、仕方ないのでしょうか・・・。






cfashion at 13:08│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔