皆さん、こんにちは!

今日は雪が降りましたね!その為かずっと寒い日でしたね…😅

そんな今日のカルチャー教室は、毎月恒例の水彩色鉛筆画!今回のお題は、2月の花「椿」です!

240205144940027IF_2_BURST240205144940027

見本は同じでも、描き方によって印象が変わりますよね!

240205144955604

そしてこちらは、初めて教室に来てくださった方の作品!初めて参加の皆さんには、毎回「りんご」を描いて頂いて、水彩色鉛筆の面白さを体験して頂いてます!

最初は戸惑いつつも、最後は水彩色鉛筆の魅力にハマっているようでした😍

水彩色鉛筆は100円ショップで売ってますので、皆さんも是非やってみて下さい!🙌✨

みなさん、こんにちは!

1月も残り1週間。早いですねぇ…😅風が強く、寒い日が続いていますが、体調お変わりないですか?

今日カルチャー教室では、毎月恒例のパステル画教室。こちらの教室もお題は「初日の出」です!


240126144830486

水彩色鉛筆画の作品も、同じく富士山の初日の出でしたが、少しデザインが違うものにしてみました!

今回はクレヨンに近いパステルで描きましたので、少しフワッとした感じになりました!

参加して下さった皆さん、ありがとうございました!🙌✨

みなさんこんにちは
寒さが一段と厳しくなってきましたね


今日は「こむら返り」についてお話ししたいと思います。
今の寒い時期、毎晩、毎朝つってしまうという声も多く聞かれます。

そもそもこむら返りとは...
ふくらはぎに起こる筋肉の痙攣のことを言います
脳から神経を介して筋肉へ運動を伝え、起こった運動を神経を介してまた脳に伝えるという一連の流れの中で異常が起こると、筋肉が収縮したままになり痛みを生じます。

原因は
①ミネラル不足・バランスが崩れているまたは水分不足
②筋肉疲労

寝ているときに足がつったときは主に筋肉疲労により、脳・神経・筋肉のつながりの中で異常が起きていると考えられます。特に女性は筋肉量が少ないので、ちょっとの負荷で筋肉疲労が起こりやすくなります。
③貧血・血行不良
筋肉への血行が悪くなると、こむら返りが起きやすくなります。

予防策として
①食生活を見直す
特にビタミンEとマグネシウムの不足には注意が必要です。ビタミンEを多く含む食材はめんたいこやいくら、赤ピーマンやかぼちゃなどが挙げられます。マグネシウムを多く含む食材は大豆や海藻類、貝類や小魚などが挙げられます。
また、塩分やコーヒー、玉露、チョコレートなどのカフェイン摂取を控えましょう

②適度な運動
日頃からの運動不足によって足の筋肉が弱まることでこむら返りを起こしやすくなります。推奨される一日の理想の歩数は、1万歩と言われていますが、それだけ歩くのが厳しい場合は、スクワットを1日15~20回やるだけでも効果があると言われています

③運動・就寝前のストレッチやマッサージ
日頃からふくらはぎのストレッチやマッサージで筋肉を柔らかくしておくことも、こむら返りの予防に繋がります。ストレッチは上の適度な運動と併せて行えばより効果的です。
マッサージはふくらはぎの筋肉をほぐすマッサージだけでなく、鼠径部(太ももの付け根)や膝の裏のリンパを刺激するリンパマッサージも良いと言われています

是非参考にしてみてください

↑このページのトップヘ