記事タイトルの通りです。

今朝のショッキングな話題。

バイドゥIME使用、29府県市…PC1千台超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140113-00000164-yom-sci

中国の百度・Baidu、日本語変換をネット送信
http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20131227-OYT8T00598.htm

なんと公用パソコンから個人情報が漏えいした可能性があるということです。
私も以前からレノボやBaiduなどの中国製は避けていたのですが、情報漏えい自体は「やはり」という感じです。
しかし、公用パソコンにインストールされていることが驚きです。
あまり自由にソフトを入れることができないと思っていたのですが、意外と自由にインストールしたりできるのでしょうか?それとも、部署内の担当者の指示?

安価なことからお客様でもレノボを使用されている方は見かけますが、注意していきたいところです。
まさに、「安物買いの銭失い」になってしまいます。
また、企業のIT担当の方も注意です。
中小企業だと、個々人の判断で色々なソフトをインストールしているような企業もあるようです。

一番怖いところは、これがほぼキーロガーであるということですね。
IDやパスワードも送信していると思われるので、これが漏れると危険です。

みなさんもご注意ください。