2006年07月08日
マスコミ不信−別の視点から
CH−K編集部 小池 新
伊藤編集部員が書いた「マスコミ不信」に、批判的な書き込みがあった。このあたりが「編集日記」が対象とする問題の中心だろう。少し違う角度から割り込んでみたい。
秋田県の小1男児殺害事件で逮捕された女性は、凶器とされた着物の腰ひもと軍手を自宅に残していたことについて、弁護士にこう言ったという。「マスコミが取り囲んでいて、(もし捨てたら)ごみを荒らされそうで捨てられなかった」。
そうか…と考える。マスコミの人間はごみあさりをする人種と思われているのか。結果的には犯罪を裏付ける物証が保存されたわけだが…。
たしかに、ああした状態では、各社とも必死で、デスクは「ごみをあされ」と指示するかもしれないし、現場の記者は、言われなくてもそうするかもしれない。僕ももしあそこにいれば、絶対しないとはいえない。
なぜマスコミの人間がごみあさりをしなければならないのか―。問題の根本にあるのはマスコミ内部の競争原理であり、その前提である横並びの感覚だ。「真実の報道のためにはごみあさりも必要だ」という「建前」を支持する人もいるかもしれないが、多くの記者の本音はこうだろう。「ごみあさりなんてしたくないけど、ほかもやってるし、ネタになるかもしれないから、仕方がない」
では、マスコミ情報の受け手である一般の人たちは、ごみあさりと、ごみあさりの結果、出てくるかもしれない情報をどう受け止めるのだろうか。ワイドショーなどを見ている範囲では、スキャンダル的情報を面白がる人々は相当数いる。その人たちは「ごみあさりなんて」と言う一方で、そこから出た情報には強い興味を示す。
書き込みにあったように、マスコミ不信はマスコミが自ら招いたことだ。現在のマスコミに問題が多いことは否定しない。わずかずつでも改善できないか、内部の人間が真剣に考えなければならない。しかし、それでも言わせてもらいたい。問題なのは、マスコミだけではない。
トラックバックURL
この記事へのコメント
スクープを追い求めた結果の行動がごみあさりなのか。
真実を追い求めた結果のスクープなのか。
スクープを追い求めた結果のスクープなのか。
スクープはスクープとして追わなければ得られないと考えるなら、それは純粋なパパラッチ根性ではないか。
いずれ朝日新聞のサンゴ礁問題に行き着くのではないだろうか。
スクープをスキャンダルと読み替えてもいい。
電通とマスコミの関係についてのどうやって解決していくのですか?
ニュースをワイドショーなどで劇場化して、ある種エンターティメントとして楽しむのは他人の不幸は蜜の味みたいなところがあるからです。
マスコミ不信は突き詰めれば、人間不信に行き着くようです。ゴミを漁る取材陣はスキャンダルを漁る一般人にかさなるのですよ。これは社会病理的な問題を孕んでいます。
事件の犯人には許しがたいものを感じつつ、マスとしてのわれわれはもっと許しがたいことに手を染めているような錯覚に陥りますね。
犯罪を裏付ける物証を集めるのは、本来はマスコミの仕事ではないでしょ?(っていうか人の捨てたゴミを勝手にあさるのは、そもそもそれ自体が犯罪でっせ)。
宗教や戦争の中でぎりぎりの取材をするようなジャーナリストを尊敬する。しかし日本には、そんなジャーナリストは一部のフリーを除いてはいないような気がする。少なくとも、僕にはそう思える。
僕が一番の問題だと思うのは、記者クラブ。そこでリークされた情報を流すマスコミ。
記者クラブからの情報を伝えるマスコミはいらない。ゴミ集めなら、ましじゃないかなって思うけどね。
わずかずつでもって、マスコミの報道に対する姿勢の根幹にかかわる部分でしょ。
こんな悠長なこと言ってるから信じられないんですよ。
この手の記事をみるといつも感じるのは、なぜマスコミの人は身内には取材しないのだろうかということ。
私は記者経験者の推測ではなくて、その場に集まっている記者達の本音を知りたいです。だれか、集まっている記者達に取材して、皆がどう思っているのか記事にして欲しいです。
マスコミ不信の理由の一つに、説明責任を果たしていないことがあると思います。なぜ取材が必要なのか、記者達が自分の言葉で語って欲しいです。また、ごみあさりをしなくてはならない記者達の背景を取材して記事にすることで、誤解がある部分が解ければ不信は少しは和らぐでしょう。
マスコミ不信ではなく政治不信ならきっと政治家や官僚、有権者に取材して立派な記事を書く記者は沢山いると思います。しかし、マスコミ不信に関してそんな記事にお目にかかったことはありません。私は不思議でなりません。
で、具体的にはどのような対策を考えていますか?
小池新はなかなか熱血漢で汗っ掻きなひとにみえる。
情けない反省の記事もエントリしちゃうくらい自分の感情の揺れを隠さない。
弱そうにみえて強いひとだよ。涙を流しながら、記事を書ける人だよ。
小池新\(^O^)/!
要するに、マスコミ不信はマスコミが悪いが、視聴者も悪い、そう言いたいわけですよね。
で、具体的にはどのような対策を考えていますか?
対策は簡単、視聴者はテレビを捨てること。
マスコミはむずかしい。
そもそも視聴率至上主義が問題である。タダではなく有料にすること。NHKのように半強制ではなく、任意で選ぶことにする。
または情報公開の徹底など、以上