2009年05月03日
意味のない情報
アシュリーちゃんが亡くなったのは、少し前の4月下旬のことだった。
今まで、度々テレビで観ていた私は、彼女の生い立ちという番組を観た。
彼女は、人より10倍早く老いる病気で、簡単に言えば、1年で10歳老いるとのこと。
だから、必然的に寿命は短く、平均寿命は13歳くらい。
アシュリーちゃんが亡くなったのは、17歳だから、平均寿命より4年も長く生きたことになる。
なんでも、最高寿命とのこと。
テレビは、何を伝えたいのだろう?
そして、私たちは何を考えるべきなのか?
よく、こういった難病を扱った話の時なんかだと、生きる喜び的な結論に持っていこうとしているように見える。
恵まれない人に比べたら、あなたは恵まれているのですよみたいな。
そして、観ている人も、そう感じる。
私は、何不自由なく生きられるんだと。
つかね、こんなもので良いのかしらね?
結局、晒し者にしてる感じがしてね。。
それだけしか感じられないんだよな。
他にも、最近目にする、南田洋子さんの話もね。
彼女は、アルツハイマーで、もう何も認識できないみたいで、唯一、旦那である長門ひろゆきさんは認識できるみたいだけど。
昔は、華やいだ世界で生きていて、それだけを目にしていた視聴者にとっては、あまりの変わりように違和感を覚えただろう。
私も、なんとなくは知っていたわけで、その変わりようには、びっくりした。
と同時に、疑問を持ったわけ。
何の為に、こんなことをするのだろう?と。
晒し者にしているだけじゃないかってね。
なんらかのメッセージがあって、制作側は、番組を作るんだろうけど、その意図が分からない。
そして、受けとめる側も、「かわいそう」とかばかりで、それ以上の何でもなく、一過性のもので終わろうとしている。
こんなので意味があるのだろうか?
最近じゃ、ホントにタチが悪く、こういった話を「泣ける話」として扱っていてさ。
もう、「泣かせよう、泣かせよう」って感じで売り込んでくる。
そして、人によっては、「今日は泣きたい気分」って感じで、そういった映画を観たり、本を読んだりしている。
かわいそうとか、そういった感情は、結局は、優越感からくるものかもな。。
ほとほと嫌になる。
こういった現実があるのは、知るべきことだとは思うけど、でも、もっと違う扱いがあっても良いのではないか?と。
やたらに、「800万人に1人の難病」って言ってたわけだけど、それだけの確率の病気だから、放っておいて良いわけないわけだし、それより戦わないと。
最近の、豚インフルエンザもそう。
不安ばかり煽ってさ。
確かに、ちゃんと見えてこないから、慎重にならざるをえないだろうけど。
でも、もっとあるんじゃないかなってね。
ま、自分が出来ることといったら、金もなければ、頭もないわけで、何も出来ないわけだけどさ。
でも、戦わなければいけないとは思ってる。
病気ってやつとはね。
そして、結果的に、人間が勝たなければいけない。
でしょ?
世界各国がさ、軍事費なんかに金を使わず、医療費に金を注ぎ込んだら、もっとマシになるんだろうけど、ま、金にならないからやらないかな。
誰かが言っていたけど、病原菌が宇宙人なんじゃないか?と。
先入観で、勝手に、銀色で、頭が大きく、2頭身くらいの生きものを想像しているだけで、ホントは、目で認識できないような生きものなんじゃない?
これを共通認識にできたら、もうちょっと違った形で対応できるんじゃないかなってね。
かわいそうとか、優越感に浸ったって、無駄に生きているだけで、なんら意味がないわけで。
生きていることに意味があるっていうけど、同じ病で亡くなった人は、こんなことを言っていた。
「どれだけ生きたんじゃなくて、どうやって生きたかが重要」って。
私もそう思う。
今まで、度々テレビで観ていた私は、彼女の生い立ちという番組を観た。
彼女は、人より10倍早く老いる病気で、簡単に言えば、1年で10歳老いるとのこと。
だから、必然的に寿命は短く、平均寿命は13歳くらい。
アシュリーちゃんが亡くなったのは、17歳だから、平均寿命より4年も長く生きたことになる。
なんでも、最高寿命とのこと。
テレビは、何を伝えたいのだろう?
そして、私たちは何を考えるべきなのか?
よく、こういった難病を扱った話の時なんかだと、生きる喜び的な結論に持っていこうとしているように見える。
恵まれない人に比べたら、あなたは恵まれているのですよみたいな。
そして、観ている人も、そう感じる。
私は、何不自由なく生きられるんだと。
つかね、こんなもので良いのかしらね?
結局、晒し者にしてる感じがしてね。。
それだけしか感じられないんだよな。
他にも、最近目にする、南田洋子さんの話もね。
彼女は、アルツハイマーで、もう何も認識できないみたいで、唯一、旦那である長門ひろゆきさんは認識できるみたいだけど。
昔は、華やいだ世界で生きていて、それだけを目にしていた視聴者にとっては、あまりの変わりように違和感を覚えただろう。
私も、なんとなくは知っていたわけで、その変わりようには、びっくりした。
と同時に、疑問を持ったわけ。
何の為に、こんなことをするのだろう?と。
晒し者にしているだけじゃないかってね。
なんらかのメッセージがあって、制作側は、番組を作るんだろうけど、その意図が分からない。
そして、受けとめる側も、「かわいそう」とかばかりで、それ以上の何でもなく、一過性のもので終わろうとしている。
こんなので意味があるのだろうか?
最近じゃ、ホントにタチが悪く、こういった話を「泣ける話」として扱っていてさ。
もう、「泣かせよう、泣かせよう」って感じで売り込んでくる。
そして、人によっては、「今日は泣きたい気分」って感じで、そういった映画を観たり、本を読んだりしている。
かわいそうとか、そういった感情は、結局は、優越感からくるものかもな。。
ほとほと嫌になる。
こういった現実があるのは、知るべきことだとは思うけど、でも、もっと違う扱いがあっても良いのではないか?と。
やたらに、「800万人に1人の難病」って言ってたわけだけど、それだけの確率の病気だから、放っておいて良いわけないわけだし、それより戦わないと。
最近の、豚インフルエンザもそう。
不安ばかり煽ってさ。
確かに、ちゃんと見えてこないから、慎重にならざるをえないだろうけど。
でも、もっとあるんじゃないかなってね。
ま、自分が出来ることといったら、金もなければ、頭もないわけで、何も出来ないわけだけどさ。
でも、戦わなければいけないとは思ってる。
病気ってやつとはね。
そして、結果的に、人間が勝たなければいけない。
でしょ?
世界各国がさ、軍事費なんかに金を使わず、医療費に金を注ぎ込んだら、もっとマシになるんだろうけど、ま、金にならないからやらないかな。
誰かが言っていたけど、病原菌が宇宙人なんじゃないか?と。
先入観で、勝手に、銀色で、頭が大きく、2頭身くらいの生きものを想像しているだけで、ホントは、目で認識できないような生きものなんじゃない?
これを共通認識にできたら、もうちょっと違った形で対応できるんじゃないかなってね。
かわいそうとか、優越感に浸ったって、無駄に生きているだけで、なんら意味がないわけで。
生きていることに意味があるっていうけど、同じ病で亡くなった人は、こんなことを言っていた。
「どれだけ生きたんじゃなくて、どうやって生きたかが重要」って。
私もそう思う。
私はね、かわいそうと思うより、「なんで?」って気持ちが強いのよ。。
治せないことはない。
これは間違いない。
でも、今は治せないってだけの話。
だから、なるべく早く治るようにしてあげたいと思うし、そうなるんだったら、出来るかぎりの協力をしてあげたいて。
ま、出来る範囲は決まっているけどさ、今は。
ゆくゆくは、もっと色々出来るようになりたい。
私自身ね。
さて、もう一つだけ。
治せないことはない。
これは間違いない。
でも、今は治せないってだけの話。
だから、なるべく早く治るようにしてあげたいと思うし、そうなるんだったら、出来るかぎりの協力をしてあげたいて。
ま、出来る範囲は決まっているけどさ、今は。
ゆくゆくは、もっと色々出来るようになりたい。
私自身ね。
さて、もう一つだけ。
charlie_music at 23:07│Comments(5)│TrackBack(0)│
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by どろんじょ 2009年05月04日 03:00
私は南田洋子さんと長門ひろゆきさんご夫婦の番組を見ましたが、ノムラさんのご意見もごもっとも!だなと思いながら自分とは違った角度からの感想に日頃凝り固まっている私も視野が広がった感じを覚え読ませて頂きました。私は単純に違う視点で見てましたから。愛の形と言いましょうか私は完全に女性目線で、ピンポイントでご夫婦の愛の形に注目して、ただただ感動しジーンと胸に響いていました。お二人の姿に本物の愛を見せて貰った!と熱い気持ちになり、年老いてもなお愛し愛され献身的に尽くす長門さんの姿に感銘を覚え深い愛情を感じ、私も将来年老いた時には下の世話まで愛情込めて出来るような深〜い愛に包まれていたい。そんな伴侶と出会えたらいいな〜。なんてシミジミ思いほんと単純に感動して自分の未来の愛の形を夢見て憧れさえ感じながら見てましたから。
2. Posted by ノムラ 2009年05月06日 00:14
>どろんじょさん
斜に構えて観ちゃう私ですから(笑)。
嫌な奴でしょ?
やっぱり、どんな形であれ、愛ってものは、誰かに見せて、評価してもらうものでもないし、もっと言えば、2人の秘め事みたいな感じであるべきと思っているものですから、単純に、病気の方にしか目が行かなかったわけです。。
だもんだから、あんな批判的に書いちゃったわけでして。。
結果、あんなふうに、2人がもたれ合うように生活することは出来ると思いますが、そこに至までに、やはり2人で、沢山の時間、記憶を紡がなければいけないわけでして。。
簡単ではないですけど、出来ないことではないと思いますよ。
何が大切かって、しっかり分かっていたら。
問題ないと、私は思ってます。
話は変わりますが、昨日は桑田さん観れませんでしたよ。。
残念。。
斜に構えて観ちゃう私ですから(笑)。
嫌な奴でしょ?
やっぱり、どんな形であれ、愛ってものは、誰かに見せて、評価してもらうものでもないし、もっと言えば、2人の秘め事みたいな感じであるべきと思っているものですから、単純に、病気の方にしか目が行かなかったわけです。。
だもんだから、あんな批判的に書いちゃったわけでして。。
結果、あんなふうに、2人がもたれ合うように生活することは出来ると思いますが、そこに至までに、やはり2人で、沢山の時間、記憶を紡がなければいけないわけでして。。
簡単ではないですけど、出来ないことではないと思いますよ。
何が大切かって、しっかり分かっていたら。
問題ないと、私は思ってます。
話は変わりますが、昨日は桑田さん観れませんでしたよ。。
残念。。
3. Posted by どろんじょ 2009年05月06日 04:06
『愛は秘め事』かぁ〜。そうですよね。やっぱり女性だからなのかな〜?それとも私が好奇心のまなざしで見てしまうからなのか?いろんな番組で素敵な愛の形を見た時にはいつも「自分もそうなれたらいいなぁ」な〜んて理想と感じたり憧れのまなざしで見てしまうんですよね〜(笑)
あ!桑田さん見ましたよ。今回も最高におもしろかったです!ほんと桑田さんの感性?たるやすごい物を感じます。空耳で歌ったら原曲もこんな風になっちゃうの〜?ってね!私には到底浮かびませんから。。。。。。。ただただ感心しちゃいました。見逃したのは残念でしたね。来週もまた楽しみですよ!
あ!桑田さん見ましたよ。今回も最高におもしろかったです!ほんと桑田さんの感性?たるやすごい物を感じます。空耳で歌ったら原曲もこんな風になっちゃうの〜?ってね!私には到底浮かびませんから。。。。。。。ただただ感心しちゃいました。見逃したのは残念でしたね。来週もまた楽しみですよ!
4. Posted by どろんじょ 2009年05月06日 10:40
ノムラさん!肝心な事言い忘れてました!桑田さん見逃したんですもんね。内容を簡単にお話しします。今回、桑田さんが空耳で歌った曲はビートルズの最後のアルバムとなった「アビィロード」の名盤をソラミミ風に「アベーロード」としてアレンジした物でしたよ!それもただのソラミミではなくちゃんと内容に意味があって、すべての曲に、混沌とした現代社会を風刺した熱いメッセージが込められていてギャグっぽい中にも奥深い内容が込められた素晴らしいソラミミでした!
5. Posted by ノムラ 2009年05月08日 01:19
>どろんじょさん
わざわざ、ありがとうございます!
あの人は、もともと、言葉を言葉と思っていないらしく、より音楽的に考えているみたいで、凄い語感に敏感なようです。
だから、日本語に聞こえないような、歴代の名曲が生まれたわけで、そう考えると、英語から、なんの脈絡のない日本語に置き換えるっていうのは、桑田さんのルーツを辿るみたいで、ホントに観たかったです。
ま、次回はきっと観るでしょう。
きっと。
わざわざ、ありがとうございます!
あの人は、もともと、言葉を言葉と思っていないらしく、より音楽的に考えているみたいで、凄い語感に敏感なようです。
だから、日本語に聞こえないような、歴代の名曲が生まれたわけで、そう考えると、英語から、なんの脈絡のない日本語に置き換えるっていうのは、桑田さんのルーツを辿るみたいで、ホントに観たかったです。
ま、次回はきっと観るでしょう。
きっと。