バンコクを中心にゆらゆらしてます。 旅と写真、お酒とくだらないことが好物です。
遅ればせながら、
新年あけましておめでとうございます。

自然の容赦のない圧倒的な力の前に、自分の無力さを知った昨年。無邪気に新年のご挨拶ができる筈などないと思っていましたが、夜が終わってくれて、朝が来てくれて、明けてくれてありがとう。と年越しの瞬間、心から。




272 (850x1280)



300 (850x1280)


旅の空、足を伸ばした寺で、異国の神様に、見ず知らずの誰かのために祈る。
旅の無事を、生活の安寧を、子供たちの笑顔を、そして皆のちっぽけな夢が叶いますように。
お線香が消えたらまた旅に戻る。
毎年の決まりごと、今年も出来ました。 



290 (850x1280)


境内には、祈る人、柱の塗料をはがす弟子、色を塗る師匠、職人にお茶を運ぶ女性。
そして何もしていない男達。
誰が欠けても成立しない、私たちの愛しい世界。


2011.12.31 ホーチミン




Comments

    • ノーイ's comment
    • January 23, 2012 08:15
    • 気持ちも新たに出発ですね~!今年もおいしいお酒がいただけますよーに。
      そしてハッピーニューチャイニーズイヤー☆☆☆
    • わがまままま's comment
    • February 01, 2012 09:55
    • 5 chartakamuraさんの文章を読んでいたら
      なぜだか、涙が出そうになりました。
      本当に皆さんの願いがかないますように。

    • charmeetsyurayura's comment
    • February 05, 2012 13:34
    • >ノーン・ノーイ

      ハッピーニューイヤー☆☆
      タイにいると、1月1日、中華正月、ソンクラーンと、3度も新年を楽しめるよ(笑)
      新しい年が明けるときの、うきうき感と、居住いを正す感じ、万国共通なのね。
      今年も明るく楽しくやさしく、いきましょう。
      どうぞよろしくね♪
    • chartakamura's comment
    • February 05, 2012 13:38
    • >わがままままさん

      どうもありがとうございます。
      祈る、ことについて、幼いながらも一生懸命考えた昨年でした。
      小さな幸せが続いていく、そんなささやかな生活ができれば充分ですね。

      ままさんの夢は、今年も着実に進行していることでしょうね。
      楽しみに見守らせていただきますね。←なんか偉そうだったらスミマセン(汗

Add Comments

名前
 
  絵文字
 
 
プロフィール

charmeetsyurayura

  • ライブドアブログ