流星
明日は七夕・・・
本日のお稽古でお師匠さんから「よく覚えたね」のお言葉を頂きました。
その曲は 清元「流星」。七夕の夜の物語。
技術的には まだまだ。
やや短縮して24分の曲を暗譜できただけ。
この曲を9月25日、文楽劇場小ホールにて演奏します。まだまだ精進いたします。
七夕の日は 寄席三味線のお師匠さんに入門した、言わば三味線の道を歩み始めた記念日です。
繁昌亭近くの喫茶店で面接して頂き、帰りに梅田まで歩く途中、太融寺に立ち寄りました。
七夕飾りがザワザワと風に揺れ、小雨模様。
この日の願い事は決まっています。「三味線が上達しますように」
帰宅すると、ものすごい雷。三味線の前途多難を示すかのようでした。
流星を弾くと、ふとこの日の風景を思い出すことがあります。
「流星」は とても楽しいユーモアたっぷりの曲です。
まあ、肩の力を抜きなさいよ・・・と、私にとっては応援してくれるかのような曲です。
彦星と織姫が年に1度の逢瀬を楽しむ七夕の夜。
そこへ流星が「ご注進!ご注進!!」とやってきて、隣の家で勃発した事件の話し始めます。
隣の家に住まいするのは雷一家。
雷の亭主がゴロゴロ!と落ちた先は端唄のお師匠さんのお家。
亭主は しばらく、そこへ居候。
天上へ帰ってからも、亭主は すっかり端唄が口癖に。
♪エエ〜ごろごろごろ〜と、のろけた鳴りよう。
そこで女房は腹を立て、ゴロゴロゴロ! ピカピカピカ!! ピシャリ〜
(これ、本当に歌詞に入っています)
夫婦喧嘩が始まる。
小雷が コヨコヨコヨコヨ〜と泣き出すと、
婆雷が「夫婦喧嘩は雷獣もくわぬ・・・」と仲裁に。
それでも夫婦喧嘩はエキサイト!
止めるはずみに婆雷がウーンと倒れる!
「これはコロリではあるまいか?!」と家族は心配する。
(この時代:安政9年、伝染病コレラは蔓延した)
婆雷は入れ歯を飲み込み、胸がつかえたのだった〜!?
これは おかしや〜!と仲直りしたよ〜
「はや おさらば〜!!」と流星は去っていった・・・・
ね、おもしろい曲でしょ。
明日の七夕も願いを込めながら、稽古に励みます。
本日のお稽古でお師匠さんから「よく覚えたね」のお言葉を頂きました。
その曲は 清元「流星」。七夕の夜の物語。
技術的には まだまだ。
やや短縮して24分の曲を暗譜できただけ。
この曲を9月25日、文楽劇場小ホールにて演奏します。まだまだ精進いたします。
七夕の日は 寄席三味線のお師匠さんに入門した、言わば三味線の道を歩み始めた記念日です。
繁昌亭近くの喫茶店で面接して頂き、帰りに梅田まで歩く途中、太融寺に立ち寄りました。
七夕飾りがザワザワと風に揺れ、小雨模様。
この日の願い事は決まっています。「三味線が上達しますように」
帰宅すると、ものすごい雷。三味線の前途多難を示すかのようでした。
流星を弾くと、ふとこの日の風景を思い出すことがあります。
「流星」は とても楽しいユーモアたっぷりの曲です。
まあ、肩の力を抜きなさいよ・・・と、私にとっては応援してくれるかのような曲です。
彦星と織姫が年に1度の逢瀬を楽しむ七夕の夜。
そこへ流星が「ご注進!ご注進!!」とやってきて、隣の家で勃発した事件の話し始めます。
隣の家に住まいするのは雷一家。
雷の亭主がゴロゴロ!と落ちた先は端唄のお師匠さんのお家。
亭主は しばらく、そこへ居候。
天上へ帰ってからも、亭主は すっかり端唄が口癖に。
♪エエ〜ごろごろごろ〜と、のろけた鳴りよう。
そこで女房は腹を立て、ゴロゴロゴロ! ピカピカピカ!! ピシャリ〜
(これ、本当に歌詞に入っています)
夫婦喧嘩が始まる。
小雷が コヨコヨコヨコヨ〜と泣き出すと、
婆雷が「夫婦喧嘩は雷獣もくわぬ・・・」と仲裁に。
それでも夫婦喧嘩はエキサイト!
止めるはずみに婆雷がウーンと倒れる!
「これはコロリではあるまいか?!」と家族は心配する。
(この時代:安政9年、伝染病コレラは蔓延した)
婆雷は入れ歯を飲み込み、胸がつかえたのだった〜!?
これは おかしや〜!と仲直りしたよ〜
「はや おさらば〜!!」と流星は去っていった・・・・
ね、おもしろい曲でしょ。
明日の七夕も願いを込めながら、稽古に励みます。