沈丁花











雪の朝、ほころび始めていた沈丁花が咲きました。
何年か前には色が薄くなって、つぼみの数も少なくなってしまい、あきらめかけた物。
古いバケツに穴をあけ、植えかえたら色も鮮やかになり、毎年良い香りで楽しませてくれています。
雪の朝











団地の庭は、粉砂糖でデコレーションしたように見えます。
ふりはじめたばかり?

今日のお休みは、どこかに出かけようと思っていたのに…。
思い立って、卵白のマドレーヌを焼いてみました。
卵白のマフィン











作り方は、こちらをどうぞ。
この18cmの丸型では、前出の2倍量、20cmスクエア型なら3倍量が高さも充分出て、形よく仕上がるようです。
焼き時間は25〜30分位。
今回↓は3倍量で作りました。
丸型は、職場の先輩へのお誕生日用。マフィン型のは自宅用。
卵白のマフィン












やっぱり鳥の写真も載せちゃおう。
26日、曇空でしたが、舎人公園へ。
「時間制限あり」なので、大池はパス。
直接、サンクチュアリへ。
オオタカが来ないのか、撮影スポットが工事中で撮りにくいからなのか、カメラマンがいなくて静かです。

モズの女の子がかなり遠くですが、降りてきました。
一応撮ったけど、ダメだ。
撮り直そうとすると、後ろから足音。
「ちょっとだけ、待ってください」…言えなくて飛ばれてしまった。
替わりに男の子。
モズモズ






ヒヨドリを撮るのは久しぶり。
至近距離で、数分、土の中を掘り返していました。
ヒヨドリ












シジュウカラ、ツグミもいつになくたくさん見られ、
シジュウカラツグミ











しばらく見なかったムクドリも、鳩と一緒にお食事中でした。
ムクドリ








上の写真の右半分の拡大です。
頭の白いムクドリ発見。
M先生のブログにあった「部分白化」って、こんなのでしょうか?
ムクドリ












毛長川にダイサギが来ていました。
連続撮影したものを繋いでみました。
ダイサギ飛翔