2012年04月

2012年04月25日

定食屋 しゃもじ

桜が咲いてから五月の連休くらいまで、鎌倉は観光シーズンになります。
JR横須賀線の鎌倉駅も江ノ電の鎌倉駅も人の数が増えてきました。

江ノ電に乗って長谷駅に着きます。
長谷観音や大仏などのある長谷も観光客が増えてきています。

(長谷駅を出る江ノ電)        (江ノ電長谷駅改札付近)
しゃもじ 江ノ電長谷駅しゃもじ 長谷






最近の江ノ電はいろんなバージョンがあって楽しいですね。
【送料無料選択可!】3D紀行 江ノ電で巡る湘南・鎌倉 [Blu-ray] / 趣味教養










写真左は長谷駅近くの電柱に書かれた海抜表示です。
最近鎌倉のあちこちにこの表示が出ています。

どうしても、目がいってしまいます。


さて、長谷駅を出て右に道をとります。
まもなく、長谷寺の参道に出てきます。(写真左)

桜が終わっても、花の寺長谷寺ではこれから花菖蒲、牡丹、藤等などが次々と咲き、やがてアジサイの季節を迎えます。

(海抜4.3m)             (長谷寺の参道)
しゃもじ 海抜しゃもじ 長谷寺






長谷寺の本尊は十一面観音、高さ9.18メートルと日本最大級の大きさです!
【送料無料】 鎌倉仏像さんぽ / ベストフィールズ 【単行本】










長谷寺の参道の反対方向が由比ヶ浜通りになります。(写真左)
鎌倉方面に少し歩くと、店頭にお祝いの花がいっぱい飾られた店がありました。

看板に『定食屋 しゃもじ』とあります。
初めて見る店です。(写真右)


12時開店。
もう少しなので周囲をぶらついてからもう一度、店に戻ります。

店の前のメニューを確かめました。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−

初かつおとイワシの刺身定食     1050円
鮭の焼き魚定食            840円

雑穀米  プラス 50円
白米大盛り プラス 50円

お惣菜二品・香の物・お味噌汁つき

化学調味料を使っていない、昔ながらのお味噌、醤油、お塩、きび砂糖、お酢を
使ってやさしい味の定食に仕上げました。
食べあきない毎日の食卓の味をどうぞ!

夜もやっております!お酒あります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−



店の中は奥に伸びています。

テーブル席が2つ、厨房に沿ってカウンターが5席ほどありました。

暖簾で仕切られてさらに向こうにもテーブルのある部屋が見えます。


すでにもう半分ほどの席が埋まっています。

厨房には板前さんが2人、ホールスタッフは女性2人でやっていました。


(由比ヶ浜通り)            (定食屋 しゃもじ)
しゃもじ 由比ヶ浜通りしゃもじ 店頭







これからはバラ、サツキ、つつじなどがきれいです。
【送料無料】 鎌倉で花を撮ろう! 見どころ26コース完全ガイド / 近藤純夫 【単行本】













今日はメニューが2つです。
『初かつおとイワシの刺身定食』を注文しました。

「ご飯は白米でいいですか?」


女性スタッフが聞きます。
これを雑穀米にするとプラス50円、白米の大盛りも同じくプラス50円になります。


写真右が『初かつおとイワシの刺身定食』です。
初かつおが4枚、イワシの刺身が3枚乗っています。

その後ろの大葉の下にはワカメが入っていました。

ほかに野菜や海草の煮物などの小鉢が付きます。


かつおと新鮮な鰯をショウガと細い浅葱を刻んだ薬味でいただきます。
初夏を感じる旬の味でした。



カウンター席の大柄な男性が聞いています。


「ごはんお替りはできますか?」

「ええ、出来ます。100円いただいているんですがよろしいですか?」


「お願いします。」

「じゃぁ、大盛りにしておきますから。」


ご飯茶碗が小さく、男性にはちょっと少ないかもしれません。


まだ、開店したばかりですがこれからメニューも増えていくと思います。



レジの女性スタッフに聞きました。


「ここはもと何があったんですか?」

「予約制のお店がありました。ほとんど居抜きだったんでレイアウトはあまり変わっていないと思います。」


そういえば『魚福』という完全予約制の店があったのを思い出しました。
行ったことはありませんが、評判のいい店と聞いていました。


今度はずいぶん庶民的な価格設定になったので、気軽に楽しめそうです。

(しゃもじ 入口)            (刺身定食)
しゃもじ 店頭看板しゃもじ 刺身定食






鎌倉文学館をはじめ長谷には鎌倉を代表する西洋建築がいっぱい。
【送料無料選択可!】鎌倉の西洋館 昭和モダン建築をめぐる (コロナ・ブックス) (単行本・ムッ...



+++++++++++++++++++++++++++++++++

● 長谷「定食屋 しゃもじ」定食
   鎌倉市長谷1−15−2
  TEL 0467−24−5888
   営業時間 昼 12:00〜15:00  
   土日祝  夜 18:00〜22:00
   定休日  火曜・第一月曜日
   http://shamojikamakura.blog.fc2.com/

+++++++++++++++++++++++++++++++++



< にほんブログ村 ↓>

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ





このブログは日本でただひとつの湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ『オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉』の附属ブログです。
『湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ』は他にないので、多分「日本一」だと思います。(笑)

よろしければ合わせてお読みください。



<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>

〜 メルマガの登録は下記からおねがいします!! 〜

<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>



chefcomi at 11:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 鎌倉 | 食堂

2012年04月18日

旬菜旬魚 さくら

本屋さんで『Hanako』を立ち読みしました。
ぱらぱらとページをめくっていると美味しそうなどんぶりに目がいきました。

店の名前は『旬菜旬魚 さくら』とあります。

まだ、知らない店ですがMAPを見て場所の見当はついたので、若宮大路を八幡宮の
方向に歩いていきました。


段葛の桜が咲いています。(写真左)

一の鳥居の前で右折してしばらく進むと『寶戒寺』が見えてきます。
(写真右奥が寶戒寺になります)


(桜の段葛と若宮大路)           (宝戎寺への道)
さくら 若宮大路さくら 宝戎寺






鶴岡八幡宮のDVDもあるんですね。
DVD 鎌倉 鶴岡八幡宮










金沢街道をさらに行くと『筋替橋の碑』があります。
鎌倉駅からは歩いて12〜3分というところでしょうか。

この碑の先、ファミマの向かい辺りに『旬菜旬魚 さくら』があります。


写真右が店です。
メニューの黒板や、暖簾が出ています。

入口の下に店名の書かれたアンドンがあって、『商い中』という札がありますが、店内は全く見えません。


正直、今回は『Hanako』がなければ、気が付かなかったと思います。

(筋替橋の碑)             (旬菜旬魚 さくら)
さくら 筋替橋の碑さくら 店頭






パワースポット情報を知っておくと鎌倉歩きが倍楽しめます。
【送料無料】いざ開運!!鎌倉パワスポ散歩











写真左は店頭のメニューです。


−−−−−−−−−−−−−−−

さくら膳   2500円
平日限定

お刺身膳   2200円
土日祝限定

海鮮丼    2200円


本マグロ漬け 1800円


海鮮しらす丼 1600円


重ね穴子丼  1500円

しらすづくし膳 1200円

−−−−−−−−−−−−−−−


『Hanako』に出ていたメニューは、『新しいお料理はじめました』というフレーズの下に大きな写真とともに出ていました。


『さくらおすすめの旬で新鮮なお魚とふわふわしたしらすがたっぷり!!お得丼ぶり。』と紹介されています。


その横を見ると、発泡スチロールの魚箱がいくつか置かれています。
中には水が張られ魚が泳いでいました。

(店頭のメニュー)         (ミニ水族館?)
さくら 店頭のメニューさくら 店頭の魚






鎌倉の海と山の幸、さて今の旬は?
湘南の地野菜・地魚 知っていますか?今注目の「鎌倉野菜」と「湘南地魚」 エイムック 【ムック】













暖簾を分けて中に入ります。

入ってすぐ右全体が小上がりのようになっていました。
靴を脱いで上がります。


「カウンターの下は足が伸ばせるので楽ですよ。」

女性のスタッフが教えてくれます。


テーブル席が2つある横、厨房の前に掘りごたつのようなカウンター席が7つほど。
(写真左)

すでに二人の若い女性が奥に座っていました。
何やら雑誌を見ていますが、どうやら『Hanako』のようです。


こちらも『Hanako』を見てきたのですが、もちろん誰も知りません。
注文は事前に決まっていたのですが、ちょっととぼけて言いました。

「えーと、この『海鮮しらす丼』というのにしようかな。」


店のスタッフは2人。
ちょっと小太りでメガネをかけた人の良さそうな主人と、気さくな女性スタッフです。
※後で聞くとご夫婦ではないとのことでした。



写真右は『海鮮しらす丼』です。

よく見るとわかるのですがしらすと一緒に乗っている魚が全部違います。
今日はマグロ、鯖昆布ジメ、マコガレイ、イシダイ、シマアジなど7種類。


「シマアジは天然ものです。」

「へぇ、この辺で獲れるんですか?」


「これは鹿児島ですね。マコガレイはこの近海ですが。」

「仕入れはどこから?」

「横浜、築地、川崎、このへんの漁師さんなど色々です。」


女性スタッフによればこのご主人、とても魚が好きなようで旬の魚を求めて横浜や川崎の市場、地元の漁師さんなどいろいろなところから仕入れているそうです。


もちろん魚はどれも新鮮でおいしい!!
いろんな味が楽しめるのでたしかに得をした気分です。


これに味噌汁や小鉢、デザートも付きます。


今日のデザートはほうじ茶のゼリーでした。

さっぱりしたゼリーに抹茶のシロップをつけていただきます。



「ごちそうさま」でした。教えていただいた店、これから行ってみますね。」

奥の女性が立ち上がりました。



まだオープンしたばかりですが、近所のお寿司屋さんなども食べに来ているとのことでした。


気どらずに旨い魚を食べるのにいい穴場です。



2011年11月21日 オープン


(小上がり横のカウンター)       (海鮮しらす丼)
さくら 小上がり横のカウンターさくら 海鮮しらす丼






地魚、地野菜のおいしいレストランを知っていますか?
【送料無料】鎌倉・湘南とれたて食材レストラン60






++++++++++++++++++++++++++++++++++

● 雪ノ下「旬菜旬魚 さくら」和食
   鎌倉市雪ノ下4−1−7 渡辺ビル1F
  TEL 0467−25−0337
   営業時間 平日 11:30〜  17:00〜
   土日祝  土日祝11:00〜  17:00〜
   定休日  当面不定休
   http://www.yukinoshita-sakura.jp/

++++++++++++++++++++++++++++++++++





< にほんブログ村 ↓>

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ





このブログは日本でただひとつの湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ『オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉』の附属ブログです。
『湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ』は他にないので、多分「日本一」だと思います。(笑)

よろしければ合わせてお読みください。



<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>

〜 メルマガの登録は下記からおねがいします!! 〜

<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>


chefcomi at 11:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 鎌倉 | 和食

2012年04月11日

夕凪亭

逗子からR134を進んで行きます。
やがて葉山大道というところで道は二手に分かれます。

まっすぐに行けば御用邸方面、左手は湘南国際村方面になります。
今回は湘南国際村方面、坂を越えて行きます。

※写真左は坂を越えたところから逆に葉山大道方面を撮ったものです。


葉山と言えば海のイメージですが、小高い山に囲まれたこのような葉山もあります。
(写真右)

(葉山大道方面)            (葉山の山)
夕凪亭 葉山大道方面夕凪亭 葉山の山






年間200頭しか生産されない希少品です。
神奈川ブランドとろける葉山牛(黒毛和牛)ギフト 葉山牛サーロインステーキ200g×2枚












葉山大道から坂を越えるとまもなく一色小学校があります。
写真は京急の『一色小学校バス停』です。

バス停から1分ほど歩くと右側に写真右の建物が見えてきます。

これが今回のレストラン『夕凪亭』です。

(一色小学校バス停)         (夕凪亭全景)
夕凪亭 一色小学校バス停夕凪亭 建物






野菜も魚もおいしい湘南葉山です。
【送料無料】湘南の地野菜・地魚












店は2階にあります。
道沿いには看板も出ています。

外付けの階段を上ってドアを開けました。

白い壁、天井は意外に高く太い梁もあって、山小屋風の雰囲気です。
4人テーブルが2つ、3人がけの丸テーブルも2つあり、そのほかに数席のカウンター席があります。


店にはオーナーシェフと奥さんの2人。

奥さんがメニューを持ってきてくれます。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

夕凪亭焼カレー ・・・・・・・・ 1365円(税込)
ナポリタン ・・・・・・・・・・1260円(税込)
ハンバーグステーキ 〜デミグラスソース〜・・1260円(税込)
風味鶏のグリルチキンカツレツ ・・・・・・1470円(税込)
白身魚のフライ・・・・・・・・・ 1470円(税込)
(自家製タルタルソース添え)

                      一部抜粋

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


このほかに『本日のランチ』の『風味鶏のカツ』というのもありました。



「本日のランチのカツとグリルカツレツはどう違うんですか?」


「ランチのは普通に油で揚げたカツですが、グリルチキンカツレツはオーブンで焼いているのでヘルシーですね。また、パルメザンチーズやデミグラスソースがかかっていますのでそれがお嫌いでなければ。」


ほかのメニューにもデミグラスソースが載っているので、デミグラスソースはこの店の売りの1つかもしれません。


写真右が『グリルチキンカツレツ』です。



白い皿に骨付きの鶏が乗っています。
カリッとキツネ色に焦げたパルメザンチーズが食欲をそそります。

カツの下にはデミグラスソース、その横には鮮やかな野菜のサラダ、そしてピクルスも付いています。


「サラダにかかっているのはリンゴのドレッシングになります。ご飯はお替わりできますので言ってくださいね。」


シャキシャキしたサラダとリンゴのドレッシングを混ぜて口に運びました。
リンゴのドレッシングはほどよい甘味で、サラダはマイルドな味になります。



芳ばしいパルメザンチーズの上にナイフを入れました。
デミグラスソースは想像していたよりくどくなく、あっさりとしているのでたっぷりつけても飽きがきません。

懐かしい洋食の味です。



(階段の上り口)            (グリルチキンカツレツ)   
夕凪亭 階段の上り口夕凪亭 グリルチキンカツ





おいしいレストランは先にチェック!
湘南のいい店、使える店 湘南ローカルが厳選した飲食店ガイド エイムック 【ムック】












店の中には、常連さんらしい年配の女性と、赤ちゃんを連れた2人の女性がいます。

正面の窓の外には、ほんの少し芽吹きかけた葉山の山が見えます。
空にはトンビも舞っています。

のんびりとした葉山の日常です。


食事が終わると、デザートとコーヒーが運ばれました。(写真左)


「ビーンズ入りのバニラアイスです。」

「ビーンズって・・ああ、バニラビーンズね。」

「はい。」


バニラの上にはイチゴとキウイフルーツ、そして生クリーム。
コーヒーを飲みながらゆっくりとデザートを堪能します。



「ごちそうさま。」

「有難うございました。1470円です。」



外に出ようとすると奥さんがドアを開けてくれました。


階段の踊り場からは葉山の景色が広がっていました。(写真右)


海は見えませんが、葉山を感じる洋食店です。


(デザートとコーヒー)         (2階からの風景)
夕凪亭 デザート夕凪亭 2階からの風景







葉山名物、小麦粉を使わないサラサラの美味しさ!
(神奈川県のご当地カレー)逗子・葉山名物 ◇レトルトカレー逗子・葉山名物【ビーチカレー】(...




< にほんブログ村 ↓>

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ



blogram投票ボタン





このブログは日本でただひとつの湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ『オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉』の附属ブログです。
『湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ』は他にないので、多分「日本一」だと思います。(笑)

よろしければ合わせてお読みください。



<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>

〜 メルマガの登録は下記からおねがいします!! 〜

<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>


chefcomi at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 逗子・葉山 | 洋食

2012年04月04日

鮨 えにし

鎌倉駅前ですが、ロータリーに向かって右側の東急ストアの方面は観光客はあまり通りません。(写真左)


東急ストアの建物を右に見て、真っ直ぐ進みます。

正面突き当りが知る人ぞ知る『丸七商店街』になります。


昭和というより戦後の名残りを残すこの商店街ですが、初めての人はちょっと入るのに躊躇してしまうかもしれません。
中には居酒屋、花屋、雑貨店、魚屋やイタリア惣菜の店などがごちゃごちゃと立て込んで入っています。


ちょうど丸七商店街を映したYOUTUBEの動画がありましたので、転載させてもらいました。
よろしければご覧ください。↓

<丸七商店街動画>
http://www.youtube.com/watch?v=oT58kkNvOTM
(東急ストアの路地)          (丸七商店街の入口)
えにし 東急ストアの路地えにし 丸七商店街入口






シンボルの時計台で鎌倉駅だとわかります。
【プラレール 鉄道 タカラトミー】▽TOMY プラレール旧番・J-06 江ノ電鎌倉駅














この商店街には入口が2つあります。
先ほどの東急ストア側と、写真の若宮大路に面した入口です。(写真左)

ちょっと分かりづらい写真ですが、ドーナツ屋さんの手前、魚屋さんの横が入口になります。(女性が立っている辺りです)


道路に看板が出ていました。


『この奥 すし屋有ます』

『ます』は升の絵文字になっています。


このお鮨屋さんが今回の『鮨 えにし』です。

スタンド形式の立ち喰い店だと聞いていました。

(若宮大路側の入口)        (若宮大路にある看板)
えにし 丸七若宮大路側の入口えにし 若宮大路の看板






湘南・鎌倉の海産物もいいおみやげになります。
食物繊維たっぷり!湘南ひじき湘南100%!栄養豊かな湘南ひじき












『えにし』は商店街のちょうど真ん中付近にあります。
黄緑色の暖簾、入口の半分にはヨシズが立てかけてありました。

暖簾を分けて、中に入ります。


入ってみると、立ち喰いスタンドではなく、椅子のあるカウンターがありました。
5席ほどですが、これなら落ち着いて食べられそうです。

一番奥の席に座ります。

席の横には窓があって、庭ではありませんが沈丁花が咲いています。
向こうには横須賀線の土手が見えました。


(鮨えにし店頭)            (カウンター)
えにし 店頭えにし カウンター






小津映画に出てきてもおかしくない丸七商店街の風情は貴重です。
【送料無料】小津安二郎名作映画集10+10(第2巻)










寿司桶に入った『上』とか『並み』のメニューはありません。


「『上』とか『並み』とかはないの?」

「みんな、好きなものを頼んでささっと食べてくからね。」


カウンターの向こうの壁にネタが書いてありました。

200〜600円で時価というのはなく、回転しないお寿司屋さんとしては手頃な価格設定になっています。

店にはきっぷのいい大将ときさくなおかみさんがいて、いい雰囲気を作っています。



最初にイカを頼みました。(写真左)

「うちのは煮切り(醤油)がついているから、醤油はかけなくてもいいよ。」


鮨は少し小さめですんなりと口に収まります。


タコや鉄火巻、青柳などを次々と注文します。


「今の旬はなんだろう?」

「そうね。カツオとかサヨリかな。」


サヨリを注文しました。

透明感のある身がきれいです。
さっぱりして上品な旬の味でした。

しばらくすると、大将が1本の串のようなものを渡してくれます。

「サヨリの皮だよ。食べて見て。」


わずかに塩味。
串に巻き付くようなサヨリの皮はほんの1口でなくなりますが、トロリと口に溶けていきます。

これを食べたくてサヨリを注文する人もいるそうです。


仕入れは『横浜市中央卸売市場』
大将が毎日4時半に起きて仕入れに行っているとのこと。


写真右は『鯨ベーコン』
最近、ちょっと見なくなった鯨なので注文してみました。

薄く切られた鯨ベーコンはコクがあって懐かしい味です。


通の食べ方ではありませんが、最後にゲソを頼んで終わりにしました。


昼は地元の人で満席のことも多いようですが、今日はランチタイムを少し過ぎていたのでゆっくりと出来ました。


レトロな市場の中で、違う鎌倉を味わうのもおすすめです。

(アカイカのにぎり)          (鯨ベーコンのにぎり)
えにし イカえにし 鯨ベーコン





ここから数分のところに鎌倉マダム御用達の店が・・・。
【送料無料】鎌倉スワニーのおしゃれバッグ



++++++++++++++++++++++++++++++++++

● 小町「えにし」鮨
   鎌倉市小町1−3−4
  TEL 0467−25−0204
   営業時間 昼 12:00〜14:30
   土日祝  夜 17:00〜21:00(LO)
   定休日  水曜、第2・4木曜

++++++++++++++++++++++++++++++++++





< にほんブログ村 ↓>

にほんブログ村 グルメブログ 神奈川食べ歩きへ



blogram投票ボタン





このブログは日本でただひとつの湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ『オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉』の附属ブログです。
『湘南・鎌倉の食べ歩きメルマガ』は他にないので、多分「日本一」だと思います。(笑)

よろしければ合わせてお読みください。



<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>

〜 メルマガの登録は下記からおねがいします!! 〜

<オーナーシェフ&料理人ガイド 湘南・鎌倉>



chefcomi at 11:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 鎌倉 | 寿司
Archives
Recent Comments
Categories
Blog Pet
BlogPeople
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ


訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログラム
『blogram』に参加しました。 blogram投票ボタン
あじさい