2005年08月25日

対名古屋 楢崎ポロリ

藤田にやられて、
「あーまた今週もがっくりして過ごすのか・・・」
なんておもっていたんですけどね。
今野のクロスが・・・
楢崎さんポロリ。
彼は自分に怒っていたのか、何なのか。
ボールをゴールに蹴っ飛ばしたら、自分の方に跳ね返ってきてあわあわしてた。
そこが一番のみどころ。

帰りに埼京線に乗ってみたら赤い人が多くてうんざりした。



chem723 at 00:00|PermalinkComments(39)TrackBack(0) サッカー | サッカー

2005年08月23日

加地さんのゴールを祝福する。(イラン戦にて)

イラン戦。
加地さんが代表初ゴールをきめた。

そもそも、ワタクシはリーグでの加地さんのゴールも生で見たことがない(イラン戦のゴールもテレビで観戦だったが)。
あの札幌でのゴールをDVDで見たときは、それはもうすごいと思った。
ドライブがかかってゴールの隅にきまって、びっくりしながら喜ぶ加地さん。
そして、今回ゴールを決めたときもおなじ喜び方だった加地さん。
相当うれしかったのだろう。

今回のゴール、加地さんが決めたことに驚いた人は多かったはずだ。でも、ワタクシは違った。
加地さんがそこにいたことにびっくりしてしまったのだ。
「あー、また福西が決めた。やっぱりすごいな福西は得点力もある・・・」
なんて思っていたのに、実況が「加地ー」って叫ぶんだ。
なんでそこに加地がいるんだって思った。
毎回、毎回、代表は加地さんしか見てなかったからこその驚き。
そこにいるのはいつもなら福西だって思い込んでいたくらいだから。

加地さん変わったね。
東京でも札幌のようなゴールを生で見せてほしい。



chem723 at 23:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー | サッカー

2005年08月22日

梶山さん

この間の浦和戦。
梶山がよくなかった。
試合前の練習でやばいなって気はしてたんだ。
シュートがしょぼい。ころころってころがっていくだけのシュートをシュート練習でうってた、何本も続けて、しかも枠にはいってない。
いつももうちょっと芯をくったシュートはうてんものかと思ってはいたけれど、あの日はいつもよりさらによくなかった。
監督がもう少しだけはやく交代させていたら負けていなかったはず。
見極められなかったかなあ。調子悪いの。



chem723 at 23:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー | サッカー

2005年08月21日

いやはやお久しぶりです。東京!

うーん。
ネット接続の調子が悪くてなかなか更新できません。
まいったまいった。

ワタクシがいない間にいろいろありました。
カジさんの幻ゴール、カジさんの本物ゴール。
笑いあり涙あり。
でも、そんなカジさんの胸トラップに毎週癒されてます。

さてさて、FC東京ですが、水曜の名古屋戦はひとまず置いておいて、土曜です。
磐田!
磐田にいってみようと思います。
転職してもなぜか貧乏なままなので(バイクを買ってしまった・・・)、高速には乗れません。
またもや下道オンリー。
がんばります。

やれやれ、このエントリも更新できるかどうか・・・
できるだけ毎日更新したいのですが。



chem723 at 22:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー | サッカー

2005年05月08日

引き分けだけど楽しかったよ。

選手はがっくりしてたね。
あんだけ気合入ってたんだから、そうなるよ。
見てるほうは、悔しいけど、楽しかった。
次は勝つよ。
大丈夫。
 
石川が終わったあと泣いてたでしょ。
新聞記者がいっぱい写真取ってたのが気の毒で。
彼はアレだね。
責任を背負い込んでしまうタイプだ。
今日のゴールは最高だった。
次も見せてくれればそれでいいから。
 
10,000ゴールは絶対近藤ユースケさんだと思ったんだけどな。
ちょっと遅かったみたい。
残念。
 
ところで、今日はPKがよくわからなかったなあ。
なんだい。あの審判は。
くそレフェリー何回言ってた?
名前も覚えちゃいないよ。
 
 


chem723 at 20:48|PermalinkComments(2)TrackBack(0) サッカー 

2005年04月24日

3連敗なのでお久しぶりに登場です。

仕事もそこそこ忙しく、
FC東京も3連敗で更新する気がおきなかったのです。
というわけで、けみすたです。
どうも、お久しぶりです。
 
仕事が新しくなったばかりでいろいろやることも多く,アウェイにはなかなか行けないのですが、昨日はテレビでみてました。
5失点ですね。
嗚呼。
こんなのってあんまりなかったんじゃないですか?
モニ様。モニ様。早くなおってください(今日の練習試合は出ていたようですね)。
でも、わりとおもしろかったですよ。
点取ったあとは嫌な予感はしたのですが,予想通りに点を取られる東京に苦笑い。
FW3人みんな点を取ったのはいいことです。
次は守備もびしっと、攻撃はこのままがんばって。
負けると1週間落ち込みっぱなしだからさあ。
 
 


chem723 at 23:21|PermalinkComments(14)TrackBack(0) サッカー 

2005年04月08日

つくばエキスプレスはFC東京をこっそり応援しています!?

つくばエキスプレスという電車が今年8月26日開通します。
秋葉原からつくばまでを45分でいけるという電車であります。
途中には柏の葉キャンパスという駅もあり、サッカーで柏の葉を使う時は便利になるようです。
FC東京も09/03の柏戦に使えそうですね。
 
ところで、つくばエキスプレスは、FC東京を応援してるってしってました??
パンフレットの画像をアップできればよいのですが、今はちょっとできないので、パンフレットに書いてあることを抜粋してみます。
 
つくばエキスプレスブランドを確立するために、コンセプトカラーが決められています。このコンセプトカラーは、駅や車両・広報に広く使われます。
 
駅のデザインの絵を見ると、エレベーターの手すりが青と赤です。
駅の標識も青と赤です。
シンボルマークは青だけなんですけどね。
スピーフィーというキャラクターは青と赤です。
 
まあ、これだけなんですけど。
きっと、社長の人はFC東京が好きなんだって。
 
 
 


chem723 at 23:27|PermalinkComments(2)TrackBack(0) サッカー 

2005年04月02日

引越しました。転職しました。スカパー加入しました。

3・31 引っ越しました。田舎から田舎へ。
     結局、東京じゃないんだ。
     味スタに行くのもたいして変わらない。
4・01 この日から新しい会社。
     会社は市ヶ谷なので平日でもサッカー行けそう。
4・02 スカパーに加入。
     神戸に行けなかったから、スカパーで観戦。
     前半はガッツポーズ2回。
     後半はなんだかな。
     最後まで攻めてほしかった。
     お客さんは攻めてる東京がすきなんだよー。
     近藤さんを投入してほしかったなあ。
     藤山を入れていったいどうなったんだ??
     スカパーが見られるようになったと思ったら、BSが映らなくなったよ
     う。
     アンテナ狂っちゃったかな・・・・
 
以上、近況でした。
         


chem723 at 21:14|PermalinkComments(4)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月30日

W杯最終予選日本対バーレーン

なんとかかちましたねー。
でも
オウンゴールだけ・・・
サルミーンさんのその後がかなり心配です。
 
加地さんは今日はいい突破がいくつもありましたね。
センタリングもDFにあたらなかったしね。
だけど、中村のFKが壁にあたりまくり。
加地さんが乗り移ったのか。
 
なにはともあれ、勝ったからいいかな。
ジーコは強運の持ち主だなあ。
 
 


chem723 at 22:05|PermalinkComments(0)TrackBack(2) サッカー 

2005年03月26日

ナビスコ杯 東京×大分

ああ。あんなに攻めたのに一点も取れんかった。
選手入場のときの赤と青のむくむくするやつの青がしぼんだときにいやな予感はしました。
(あれはなんていう名前なのでしょうか?とりあえず、むくむく君と名づけることにしよう。)
むくむく君の元気がないときをみると、味スタの中の人が一生懸命足で空気ポンプを踏んでいるけどつかれちゃって大変な図を想像してしまいます(笑)
そんなわけはないんですけどね。
 
ところで支配率は62%だったそうです。
もっと支配していたイメージ。
大分のシュートは6本のみ。
うち5本は後半30分から45分の間。
ってことは。後半30分まで1本しかシュート打たせていないんですね。
すごい。
でもねえ。勝てなかったしね。
また、10人相手に勝てなかったわぁ。
 


chem723 at 23:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月25日

W杯最終予選イラン戦

あ!!
土肥さんがベンチ入りしてる!!!
 


chem723 at 23:31|PermalinkComments(1)TrackBack(0) サッカー 

FC東京の知名度

ファミレスで仕事をしていたらサッカーの話題がそこらじゅうから聞こえてきた。
W杯予選ですからねー。
そりゃー、代表の話題は豊富ですよ。
ヒデがどうのとか、柳沢がどうのとかね。
 
ワタクシの前にすわったカップルの女性は北朝鮮戦にいったらしく、
友達がチケットを取ってくれたらしいのですが、
その友達はFC東京のサポーターとのこと。
ああ、こんなところにもちゃんと東京は浸透しているのですね。
しかし、男の人のほうが一言。
「FC東京?ぜんぜん誰がいるのかしらないや。有名な人いなくない?」
って。
加地さーん。
完全に覚えられてないですよ。
あんなに毎回出ているのに。。。
最近ではメディア露出度がかなり高いのに。。。
北朝鮮戦もイラン戦も注目はサイドだっていってるのに。。。
がんばらないとね。
FC東京の知名度あがらないからね。
 
FC東京の話題になったので、耳をすごく大きくして聞いてしまっていたのでした。
 
 


chem723 at 01:53|PermalinkComments(2)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月23日

ナビスコ初戦 柏×東京

更新遅すぎ。
もうしわけないデス。。。
 
日立台に行ってきました。
レイソルロードは迷わず見つけたんですけど、予想に反してまったく普通の道でした。
黄色じゃないの??
客席はピッチと本当に近くてびっくりでした。
選手の表情までみれるんだもんね。
でも、唯一の不満は端のほうが見られないのです。
まるで小平だわ。
ホーム側にせめているときに右サイド行っちゃうともうなにが起こっているのやらって感じで。
試合は石川が一点取ったもののボールとられるわとられるわで3点奪われて負けてしまいました。
去年も初戦は負けてたし何とかなるよね・・・
 
サテライトは見にいけなかったのですよ。残念ながら。
来週は八王子だとか。しかも上柚木!!
ワタクシの通っていた大学の超近く。
学校に遊びにいってそこから歩いていこうかと思ってずーっと楽しみにしていたのに。
いけないです。
あーー。
しょっく。
 
ところで、この試合でチケットをもたずに入場した人がいたとか。
いろいろな記事を見た結果・・・
馬鹿かと。
犯罪なのをわかってない。
それをかっこいいと思ってるし。
どうしようもないね。
こういうのでFC東京サポーターがたたかれているのを見るのが耐えられないので、しばらく掲示板等をあまり見ないようにしたいです。
ワタクシたちにできることは今回はなさそうだ。
 
 


chem723 at 00:45|PermalinkComments(2)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月19日

あしたからナビスコ杯はじまる。まずは柏!!

広島戦を見て、いろいろ妄想したりして、仕事がんばって、

気づいたらもう金曜(土曜になったかな?)の夜中じゃないすか?

ってことは、明日は柏か!!

日立台ってどこにあるの?からスタートのワタクシは全くだめな子です。

もー、めんどくさいから明日は電車でいいや。

駐車場なさそうだし。

レイソルロードとか言うのを歩いていこうっと。

そのレイソルロードは見ればわかるようになっとるのかね?

道が黄色く塗られてたりしたらいいのだが・・・・

20分かかるらしい。

まあいっか。

ワタクシはバスという物が嫌いなのです。

料金を払うときに戸惑ったりしたら後ろの人に悪いなーとか思ってしまっているので。

 

そういえば、柏に親戚がいるのだった。

駅前でお店やってるのです。

とても恥ずかしいのでどのお店かはいえません。

寄ってみようかな・・・

あしたからナビスコ杯はじまる。まずは柏!!


chem723 at 10:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月14日

加地さんと土肥さんが選ばれました。代表のこと

まあ、いつもどおり。
選ばれましたね。
 
注目するところはたぶんもっと別のところで。
普通は中田が選ばれた。とか、
稲本が選ばれた。とか、
阿部は漏れた。とか、
柳沢のことは誰が覚えているのだろうか・・・とか、
ね。
そういうところに注目するべきですよね。
 
FC東京的には、ゴールキーパー土肥でありまして。
ベンチ入りできるか?とか、
なんかあったらスタメンかもしれんよ。とか、
そういうところに注目。
 
そんなわけで、ナビスコは二人いないんですね。
塩田さんよろしく。
サイドバックは藤山か?藤田か?
ベンチは両方とも入るのは間違いないけど、どっちをスタメンで使うのでしょうね。
 


chem723 at 23:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月13日

おやおや、まだ首位東京!?

今日、磐田がまけたのでしばらくは首位東京が続きそうです。
ぜひ、次も勝って首位東京を続けてください!!
 
 


chem723 at 23:28|PermalinkComments(2)TrackBack(1) サッカー 

2005年03月12日

football loversに行ってきたの巻

広島戦を見るためにfootball loversに行ってきました。
生で見たかったけど仕方がないのです。
 
広島は雪!雪でした。
吹雪いてました。
さむそー。
現地で応援していた方々お疲れ様です。
試合は引き分け。0−0
チャンスは何度かあったんですけどね〜。
 
でも無失点はすばらしい。
まだ一点もとられてないですね。
モニワさんが再発しなければ平気そうだな〜。
 
それにしても、今日の試合は引き分けばかりだ。
 


chem723 at 23:28|PermalinkComments(0)TrackBack(1) サッカー 

2005年03月11日

勇気を出して

あした、フットボールパブに行ってみようと思います。
一人だからって不安だったけど。
 
なぜ、人は一人で行動するとき不安に思うのでしょう。
「何で女一人でこんなとこ来てるんだよ」と思われるのがいやだからだと思われます。
別にいいじゃない、と。
何を思おうが知ったこっちゃない、とね。
考えることにしました。
だって、一人で高尾山だって登ったし(精神鍛錬のため)
一人で多摩動物園にも行ったし(暇つぶしに)
一人旅は良くするし、
映画館は一人で行ったほうがいいし、
サッカー見に行くときはだいたい一人だし、
ねえ。
 
というわけで気にせずいってみようと思います。
がんばれ自分。
 
しっかし、なんだか知らないけど仕事中から緊張してるんですけど・・・
自分が試合にでるわけじゃないのにねー。
もう、明日の試合が楽しみで楽しみでしょうがない。
あー。生で見たいっす。
貧乏っていやー。
遠征に行く費用がないなんてねー。
4月から仕事変わって給料もUPだからいけるようになるかな・・・
 
 


chem723 at 19:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0) サッカー 

2005年03月09日

今週の広島戦を見るためには

FC東京がこんなに絶好調なんだし(まだ、一試合しかやってないけど・・・)ぜったい広島戦は見たいわけです。
しかし、広島には行けんのです。
そしたら、たいていの人はテレビでしょうね。
スカパーとかMXとかね。
スカパーは入ることは決めているのですが、まだスカパーセットを買っていないのです。4月に実家に戻ったら買おうと思っていて。だからスカパーはだめ。
MXテレビは電波入りません。ここは茨城県。とてもむりです。
両方だめってことは見られないということです。
 
しかし、東京☆蹴球さんのところでフットボールパブという選択肢を発見!!
でも、行ったことないのですよ。
一人でも平気かしら??
しかも女一人・・・
うーむ。
いってみようかな。
迷い中です。


chem723 at 20:14|PermalinkComments(2)TrackBack(2) サッカー 

2005年03月08日

さてさて、今年からSOCIOになったわけですが。

新潟戦でSOCIOのチケットを受け取りました。
受け取る瞬間はやっぱり緊張しましたよ。
くぅー。涙ものだぜ。
そしてSOCIOゲートから侵入。
(しかし開門時間は過ぎていたので特に意味はないのでありました)
ああ。いつもと空気が違っているように感じました。
 
SOCIOになったからにはもちろんホームは皆勤のつもりです。
まあ、はじめて味スタに行ったときから結局ホームは全部行っているんですけどね。
問題はアウェイです。
東北上信越方面は車でほいほい行けちゃうんですけどね・・・
どうも、西のほうはいける気がしない。
とりあえず、横浜、川崎、埼玉、鹿島、柏、新潟、千葉はいけるはず。
ちょっとがんばって磐田は行こう。
清水、名古屋は平日だから無理だなー。
広島はもう今週だし。
あとは大阪、神戸、大分か。
行きたいな〜。
 
あー、北の方にチームがない!!
仙台、山形、草津がんばれ!
J1にあがってくれ!!


chem723 at 22:45|PermalinkComments(2)TrackBack(2) サッカー