2010年01月19日
電話応対
こんなに大変だとは思わなんだ。
一日中ソワソワしてもう、ぐったり。
今週が山田。
一日中ソワソワしてもう、ぐったり。
今週が山田。
2009年12月17日
先人の知恵
「口は災いの元」
誰もが知ってるはずなのに、なぜ先人の知恵を活かせないのか。
誰がいつ考えたのか知らないけどその人はどんな痛い目みたんだろうか。
憂鬱。
誰もが知ってるはずなのに、なぜ先人の知恵を活かせないのか。
誰がいつ考えたのか知らないけどその人はどんな痛い目みたんだろうか。
憂鬱。
2009年12月15日
ヘテロクロミア
ロイエンタールは言いました。
「犬や猿を相手に正論を説いても無益だ」
分からず屋と出会ったときはコレ。
「犬や猿を相手に正論を説いても無益だ」
分からず屋と出会ったときはコレ。
2009年10月04日
涙
「今夜は、たった一人の人に巡り会えた気がする」
byななこなでしこ
ピクニック日和。
モノレールの江ノ島駅に死にかけたタカアンドトシがいました。
byななこなでしこ
ピクニック日和。
モノレールの江ノ島駅に死にかけたタカアンドトシがいました。
2009年09月03日
何だろ
このグチャグチャになりたい感じは。
男の夢は、全てを捨てさる事らしい。ポジティブな捨てる作業。
雨の中を傘もささずに走りたい気分!
アクロス・ザ・ユニバースってミュージカル映画が良かった。話は普通だけどビートルズと映像は堪らなく素敵。
男の夢は、全てを捨てさる事らしい。ポジティブな捨てる作業。
雨の中を傘もささずに走りたい気分!
アクロス・ザ・ユニバースってミュージカル映画が良かった。話は普通だけどビートルズと映像は堪らなく素敵。
2009年06月15日
紫陽花
2009年06月06日
ボーリング
思い出深い、懐かしの歌舞伎町でチーム対抗ボーリング罰ゲーム付き。
練習の1ゲーム目。
いきなりガーター四連発かます。
まともに上司の目も見れない中、見事な低スコア64。
本番の2ゲーム目。
必死なアドバイスの甲斐があり、いきなりストライク。
だんだんと調子を上げはじめる俺。
ピッタリスコア100でフィニッシュ。
罰ゲームを逃れて気持ち良く打ち上げ、帰宅。
なんだこれ。
お陰様で右手が動きません。
練習の1ゲーム目。
いきなりガーター四連発かます。
まともに上司の目も見れない中、見事な低スコア64。
本番の2ゲーム目。
必死なアドバイスの甲斐があり、いきなりストライク。
だんだんと調子を上げはじめる俺。
ピッタリスコア100でフィニッシュ。
罰ゲームを逃れて気持ち良く打ち上げ、帰宅。
なんだこれ。
お陰様で右手が動きません。
2009年06月02日
日課
1日30分だけ楽器を触ってます。
これがまた、思ってたより楽しい。
意外に良い音が出たぜ〜。
誰に聞かせるわけでもないのが今は逆に良いのかも。
これがまた、思ってたより楽しい。
意外に良い音が出たぜ〜。
誰に聞かせるわけでもないのが今は逆に良いのかも。
2009年05月28日
C言語、バルブオイル
ツェー言語。
あー、寝不足にプログラミングはダメだ。
チャンピオンズ、金曜の夜中にやれば良いのに。
来年のワールドカップが今から思いやられます。
なんだか最近、音楽やりたくてウズウズする。ライブしたい!ライブしたい!
毎日30分の練習かぁ。アーバン捨てちまったのが、今思えば失敗。
とりあえず油ささねば。
あー、寝不足にプログラミングはダメだ。
チャンピオンズ、金曜の夜中にやれば良いのに。
来年のワールドカップが今から思いやられます。
なんだか最近、音楽やりたくてウズウズする。ライブしたい!ライブしたい!
毎日30分の練習かぁ。アーバン捨てちまったのが、今思えば失敗。
とりあえず油ささねば。
2009年05月21日
課題
ハードウェア研修の総決算として、アセンブラで目覚まし時計を作ってます。
高級言語の経験者としてはイライラする事この上ないのだけど、思ってよりも随分、楽しい。
レジスタとかメモリとかそのアドレスとか実際に使ってみたり、ニーモニックでソース書いてマシン語に直すとかやってみたり。
今まで感じてたプログラムのモヤモヤは大体、晴れた。
俺はもの作りに時間を忘れて熱中できる性分です。
図工好きなら分かるはず。
高級言語の経験者としてはイライラする事この上ないのだけど、思ってよりも随分、楽しい。
レジスタとかメモリとかそのアドレスとか実際に使ってみたり、ニーモニックでソース書いてマシン語に直すとかやってみたり。
今まで感じてたプログラムのモヤモヤは大体、晴れた。
俺はもの作りに時間を忘れて熱中できる性分です。
図工好きなら分かるはず。