2017年08月

ブログ2

リワークのステップ 少しずつ活動して生活習慣を整える

 

できそうなことから活動してみる: 

家族と一緒/または一人で買い物に行く、家でネットをする、漫画を読む、音楽を聴く、簡単な料理をするなど、できそうなことだけで構いません。カウンセラーと一緒に話し合って決めても良いでしょう。

簡単な目標を設定してみる: 

21回は外出する、午前中には起床する、週1回カウンセリングに行くようにする、MP法をやってみる、などがあるでしょう。これもカウンセラーや主治医と一緒に決めて行うといいでしょうか。




千葉駅前心療内科


カウンセリング治療専門サイト


電話メールカウンセリング専門サイト

ブログ1

リワークカウンセリングについて

 

千葉駅前心療内科のリワークカウンセリングでは、これからのブログで示す、全8のステップに基づいて実施されていきます。

 

リワークのステップ

 

まずは睡眠から

仕事によるストレスによって、心身ともに非常に疲労困憊している状況だと思います。そのような状況だと何もする気が起きなくなってしまうのが自然のことでしょう。「今後どうしようか」「早くカウンセリングで考え方を変えないと」とあれこれ考えてしまうかもしれませんが、まずは、あれこれ考えるのを止めて、「寝る」ことに専念してみてはどうでしょうか?

安心して休める場所を見つけましょう

休息や睡眠には、安心した環境が必要です。一人暮らしの人は、実家に一時的に帰省するなどの方法を取り、できるだけ安心して過ごせる環境で心身の疲れを癒すのが良いでしょう。もちろん、一人の方が安心する人は、それでも良いでしょう。

 

千葉駅前心療内科


カウンセリング治療専門サイト


電話メールカウンセリング治療専門サイト

↑このページのトップヘ