2020年04月02日
株×為替×ゴールド
今日も一日お疲れ様です。
NY原油が記録的安値にいます。
元々NY原油に対してはネガティブな見通ししかしていなかったので、それ自体は気にも留めていないのですが、問題はこれにより米国が国運を賭けている事業の一つである『シェール関連』の会社の社債がどうなるか?ということ。このCLOはスキームがリーマンショックで一躍有名になったCDOと非常に似ており、CLOだけはリーマンショックをかいくぐり、今や総額70兆円80兆円はあると言われています。
バーナンキ元FRB議長やイエレン元FRB議長が心配しているのもこの市場です。
ロシア中央銀行が現在の水準でゴールドを積み増すことはしないといい、昨晩シェール関連の企業が初めて経営破綻。
この余波はどうなる?なんて珍しくファンダメンタルズを考えています。
私の過去動画から大きな利益を上げられた方や現在売買でお困りの方、どうぞご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年3月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
NY原油が記録的安値にいます。
元々NY原油に対してはネガティブな見通ししかしていなかったので、それ自体は気にも留めていないのですが、問題はこれにより米国が国運を賭けている事業の一つである『シェール関連』の会社の社債がどうなるか?ということ。このCLOはスキームがリーマンショックで一躍有名になったCDOと非常に似ており、CLOだけはリーマンショックをかいくぐり、今や総額70兆円80兆円はあると言われています。
バーナンキ元FRB議長やイエレン元FRB議長が心配しているのもこの市場です。
ロシア中央銀行が現在の水準でゴールドを積み増すことはしないといい、昨晩シェール関連の企業が初めて経営破綻。
この余波はどうなる?なんて珍しくファンダメンタルズを考えています。
私の過去動画から大きな利益を上げられた方や現在売買でお困りの方、どうぞご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年3月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2020年03月30日
ゴールド×株×為替
今日も一日お疲れ様です。
先ほど東証アローズにていTV撮影を終えてきました。
あっという間の7年間。
私より『ゴールドの値動きの説明』が上手な方は沢山いらっしゃいますが、大切なのは『実践』です。
春先から夏場にかけてボラが極端に低くなる可能性があるため、今回のゴールドの上げ下げからの上げ下げで最低でも、最低でも合計1,000円/g幅は獲りたいところです。
どの市場どの銘柄が好きか?ではないんですよね。
どの銘柄でどれくらいの利益を上げることができるか?大切なのはこの一点だと思います。
私の過去動画から大きな利益を上げられた方や現在売買でお困りの方、どうぞご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年3月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
先ほど東証アローズにていTV撮影を終えてきました。
あっという間の7年間。
私より『ゴールドの値動きの説明』が上手な方は沢山いらっしゃいますが、大切なのは『実践』です。
春先から夏場にかけてボラが極端に低くなる可能性があるため、今回のゴールドの上げ下げからの上げ下げで最低でも、最低でも合計1,000円/g幅は獲りたいところです。
どの市場どの銘柄が好きか?ではないんですよね。
どの銘柄でどれくらいの利益を上げることができるか?大切なのはこの一点だと思います。
私の過去動画から大きな利益を上げられた方や現在売買でお困りの方、どうぞご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年3月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2020年03月24日
ゴールド×株×為替
今日も一日お疲れ様です。
>明日以降は全体的にまとまった『戻り』が入りやすい時間帯です。
安値更新してからの反発が理想ですね。
と先週申し上げましたが、株もゴールドも今日の時点で良い戻りを入れてくれたと思います。
世間を騒がすニュースとマーケットの差を読み込んでトレードするにはやはり
『技術』×『センス』×『行動力』
ではないでしょうか。
今後数カ月、段々とボラティリティが低くなって利益を上げにくくなると思っているので、顧客の皆様には稼げるだけ稼いで頂きたいところです。
職務上どうしても元本保証はできませんが、私は自分のコミッション人生を通して商品先物取引の東京金はとても利益を上げやすい銘柄だと思っております。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>明日以降は全体的にまとまった『戻り』が入りやすい時間帯です。
安値更新してからの反発が理想ですね。
と先週申し上げましたが、株もゴールドも今日の時点で良い戻りを入れてくれたと思います。
世間を騒がすニュースとマーケットの差を読み込んでトレードするにはやはり
『技術』×『センス』×『行動力』
ではないでしょうか。
今後数カ月、段々とボラティリティが低くなって利益を上げにくくなると思っているので、顧客の皆様には稼げるだけ稼いで頂きたいところです。
職務上どうしても元本保証はできませんが、私は自分のコミッション人生を通して商品先物取引の東京金はとても利益を上げやすい銘柄だと思っております。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
2020年03月13日
ゴールド×為替×株
今日も一日お疲れ様です。
私の仕事はいつも『結果論』でしか判断されませんし、『結果論』でしか物事を申し上げられないのですが、やはり先月2/21の東京金の現物市場(この場合期近)の値動きで察知できたかどうかですよね。あそこを察知できるか否かがその担当の適性が求められるところ。
そしてその察知だけでなく、次にその感覚に沿ったボジションを顧客に取って頂かないといけないのがフロアに立つ人間の仕事。
言うは易し行うは難し。
奇しくも前回TVでまずはここが目標へとお話しした1980年の現物高値6495円/gとほぼ面合わせからの調整からの下落(先物金価格+消費税)。
この2〜3日間で、東京金は5450円/g前後から買い方ばかりになってきました。
それ自体は責められる行為ではありません。
ただ、こういうときの短期的結果はいつも同じです。
強調しておきますが、今の金融マーケットはコロナウイルスのせいで下がっているんじゃないです。今まで何年も膨大な金融緩和で膨れ上がった実体経済を乖離し過ぎたマーケットがコロナウィルスをきっかけに本来の価格帯へ収れんしているだけなんです。
マーケットは常に将来を先取りするので乖離自体は問題はありません。
問題は大きく乖離し過ぎていた点です。
そこをはき違えてはいけません。
今のマーケット展開をコロナウィルスのせいにしてる金融関係の方々や投資家の方々はNGです。
コロナウィルスも来年には普通の風邪として世界で認識されているかと思いますが、こればかりはワクチンの開発次第なので読めません。
実体経済が急速に縮小を余儀なくしていく中で、日経平均も17500円という個人的な適正値(日銀の買い支えが無かったと仮定した理論値)を割り込んできました。
NYダウもリーマンショック以来の下げ幅などといわれていますが、2008年のリーマンショック以降どれだけ上がっているのか?という話です。NYダウはその後10年間で倍近くまで上昇したんですから。
こういうときに「値幅」は関係ありません。大切なのは「下げ率」です。
今日でやっと年末年始から自分の中で最近積もりに積もっていた今のマーケットへの違和感が消えてきました。
週末に何かポジティブな展開になっていきなりはらみ足で寄り付くなんてことがあるかもしれませんが、とはいえ今週は週足陰線ですから買い急ぐ必要もないでしょうね。
こういうときも粛々と売買に徹するのみです。
さて、再来週3/30(月)午前10時45分〜より地上波9chで最後の生放送です。
金融庁管轄になりますと、現場の人間はアナリストの方々のようにTVなどでポジショントークするこを禁止されているんです。そもそもこの7年間私がストックボイスに生出演しているのが例外中の例外でした。
丸7年間永かった!
では皆さま良い週末を!
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
私の仕事はいつも『結果論』でしか判断されませんし、『結果論』でしか物事を申し上げられないのですが、やはり先月2/21の東京金の現物市場(この場合期近)の値動きで察知できたかどうかですよね。あそこを察知できるか否かがその担当の適性が求められるところ。
そしてその察知だけでなく、次にその感覚に沿ったボジションを顧客に取って頂かないといけないのがフロアに立つ人間の仕事。
言うは易し行うは難し。
奇しくも前回TVでまずはここが目標へとお話しした1980年の現物高値6495円/gとほぼ面合わせからの調整からの下落(先物金価格+消費税)。
この2〜3日間で、東京金は5450円/g前後から買い方ばかりになってきました。
それ自体は責められる行為ではありません。
ただ、こういうときの短期的結果はいつも同じです。
強調しておきますが、今の金融マーケットはコロナウイルスのせいで下がっているんじゃないです。今まで何年も膨大な金融緩和で膨れ上がった実体経済を乖離し過ぎたマーケットがコロナウィルスをきっかけに本来の価格帯へ収れんしているだけなんです。
マーケットは常に将来を先取りするので乖離自体は問題はありません。
問題は大きく乖離し過ぎていた点です。
そこをはき違えてはいけません。
今のマーケット展開をコロナウィルスのせいにしてる金融関係の方々や投資家の方々はNGです。
コロナウィルスも来年には普通の風邪として世界で認識されているかと思いますが、こればかりはワクチンの開発次第なので読めません。
実体経済が急速に縮小を余儀なくしていく中で、日経平均も17500円という個人的な適正値(日銀の買い支えが無かったと仮定した理論値)を割り込んできました。
NYダウもリーマンショック以来の下げ幅などといわれていますが、2008年のリーマンショック以降どれだけ上がっているのか?という話です。NYダウはその後10年間で倍近くまで上昇したんですから。
こういうときに「値幅」は関係ありません。大切なのは「下げ率」です。
今日でやっと年末年始から自分の中で最近積もりに積もっていた今のマーケットへの違和感が消えてきました。
週末に何かポジティブな展開になっていきなりはらみ足で寄り付くなんてことがあるかもしれませんが、とはいえ今週は週足陰線ですから買い急ぐ必要もないでしょうね。
こういうときも粛々と売買に徹するのみです。
さて、再来週3/30(月)午前10時45分〜より地上波9chで最後の生放送です。
金融庁管轄になりますと、現場の人間はアナリストの方々のようにTVなどでポジショントークするこを禁止されているんです。そもそもこの7年間私がストックボイスに生出演しているのが例外中の例外でした。
丸7年間永かった!
では皆さま良い週末を!
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2020年02月21日
ゴールド×為替
おはようございます。
先日TV出演でお話した内容をUPしたつもりが下書きになっていたままでしたので、こちらにUP致します。
急騰している東京金ですが、先ほど夜間取引で期近2月物5332円/gの−520円/g安で始まりました。
出来高は16枚。これだけ先高観が溢れている中でたかだか16枚とはいえ、この動きは気になります。
ちょうどギャップのあるポイントだからです。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
先日TV出演でお話した内容をUPしたつもりが下書きになっていたままでしたので、こちらにUP致します。
急騰している東京金ですが、先ほど夜間取引で期近2月物5332円/gの−520円/g安で始まりました。
出来高は16枚。これだけ先高観が溢れている中でたかだか16枚とはいえ、この動きは気になります。
ちょうどギャップのあるポイントだからです。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(20年1月27日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2019年12月16日
ゴールド×為替
おはようございます。
先日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
先日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年12月9日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2019年10月01日
ゴールド×為替
おはようございます。
昨日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
昨日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
ゴールドの売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2019年08月15日
ゴールド×為替
おはようございます。
先日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
先日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2019年07月19日
ゴールド×株×為替×7月TV放映
おはようございます。
先日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
先日TV出演でお話した内容をUPし忘れていたので、こちらにUP致します。
売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年7月8日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月11日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】
2019年05月14日
ゴールド×為替×株×5月TV放映
今日も1日お疲れ様です。
昨日TV出演でお話した内容をこちらにUP致します。
売買でお困りの方は、ご自身のポジションがどうしようもなくなる前に早めにご連絡ください。
→ 0120−965−330 (千葉直通)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年5月13日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(19年3月4日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年12月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年7月30日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年5月28日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(18年3月12日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年1月22日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年12月18日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年11月20日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年9月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年8月7日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月10日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年7月11日(月)時点)
>>>短期・中期の為替&ゴールド展望(17年5月16日(月)時点)
さて、引き続き本業に集中×2。
【広告規制に関する表示はこちら】