幼稚園の行事

August 26, 2016

【千葉白菊幼稚園】 すいか割り 20160826




こんにちは

お天気に恵まれ

今日はすいか割り

大きな桶に冷やされたスイカや

子供たちの顔の二倍ほどの

すいか割り用のスイカに

朝からワクワクする子供たち

年少さんからスタートです


エイエイオーと気合が入ります
IMG_6983











IMG_6984










上手にできるかな
BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint











年中さんからはアイマスクを付けて


BlogPaint












BlogPaint










最後のすいか割り、気合が
入ります
BlogPaint












すいか割りの後は、美味しいすいか

めしあがれ〜
BlogPaint









とんぼも食べにきたのかな
BlogPaint









おいしい顔

BlogPaint










年長さんは10回もおかわりに

来たお友達もいました


BlogPaint









暑い、暑い1日。美味しく

楽しい時間が過ごせました。


ごちそうさまでした











chibashiragiku at 15:00|Permalink

October 14, 2015

【千葉白菊幼稚園】 今日も元気! 20151014


こんにちは。

今日も良いお天気に

恵まれ、充実した一日を

過ごすことが出来ました。

楽しい遊びがたくさん



女の子レストランの準備中だそうです
BlogPaint











すべって「はい、ちーず」

BlogPaint












「みんなでお山作ってるの〜」

BlogPaint












「らーめん、どうぞ〜」

BlogPaint











年中、年長のサッカー

キック姿がかっこいい

BlogPaint











はなむすめ?花びらを集めてます
BlogPaint










縄跳び競争です
「よ〜い!」

BlogPaint











「どん!」

先生は、後ろとびだよ

BlogPaint








どちらが勝ったのかな?



見て見て!かまききり



BlogPaint









IMG_0722










実りの秋、植物だけでなく

子どもたちも実り多い園生活が

送れることを期待してます


chibashiragiku at 15:00|Permalink

June 04, 2015

【千葉白菊幼稚園】 たくさん遊んでます! 20150604


こんにちは

昨日のお天気とは

打って変わり

今日はとても気持ちの良い

1日となりました

今日も園庭では元気な

子ども達の声が聞こえてきて

色んな遊びで楽しい時間を

過ごしていました




だるまさんが転んだ




BlogPaint








 
BlogPaint









虫の研究中



BlogPaint












おままごと


BlogPaint












BlogPaint 











IMG_7851

 










BlogPaint 










良い笑顔

BlogPaint











年長さんはへびじゃんけんや

爆弾ボールなどで遊んでいました。




これから梅雨に入ります

貴重な晴れ間は充実した

遊びが展開出来ると

良いな〜と思います
 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

April 28, 2015

【千葉白菊幼稚園】 避難訓練 20150428


 こんにちは

今日もとてもいい天気

風が気持ち良く、気分もパッと晴れますね

朝から、園庭の子ども達は

額に汗をかきながら

体を動かしていました



さて今日は、今年度1回目の避難訓練です。


ずは、防災頭巾を付ける練習をしました


BlogPaint









なかなか被るのが難しそうな、年少さんです




そして園内に、

『地震です。地震です。すぐに園庭に避難して下さい。』

っと放送が流れ、

園庭に避難しました。

BlogPaint









IMG_1793









IMG_1792









年少さんは、初めての事で泣いてしまう子もいましたが、

全員無事に避難出来ました

みんなよく頑張りましたね



この後は、各クラスで反省会です

BlogPaint









BlogPaint









今回の避難の仕方はどうだったか。

次回はどんな事に気を付けて避難すればいいのか。

みんなで意見を出し合っていました

”自分の身は自分で守る”

しっかり学んだ子ども達でした。



 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

April 03, 2015

【千葉白菊幼稚園】 始業式 20150403


今日から新年度がスタートしました

ドキドキわくわくの子ども達

新しいお教室へお引っ越し



BlogPaint










BlogPaint










そして始業式



BlogPaint










修了式に渡せなかったお友達に

園長先生から皆勤賞の賞状を授与



BlogPaint










新しいお友達も増えました



BlogPaint









みんな仲良くしてね



新しいお教室、新しいクラス

新しいお友達・・・

新しい事がたくさん

とっても楽しい1年にしていこうね



BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










1年間よろしくお願いします





 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

March 13, 2015

【千葉白菊幼稚園】 ☆卒園式☆ 20150313


今日は年長さんにとって最後の大舞台

卒園式でした



IMG_0497










「おはようございます」

とニコニコで登園して来る子ども達 

キラキラと輝いています

時間が近づいてくると

「ドキドキする

と緊張しているお友達も・・・

 そして卒園式



IMG_0499










堂々と胸を張って入場する子ども達

とても大きく逞しく見えました

卒園証書をもらい

大きくなったら・・・

と、一人ひとり将来の夢を話す子ども達の姿に

保護者方も職員も目に涙が浮かびました

あんなに小さかった子ども達が

今ではこんなに大きく逞しく

かっこいいお兄さん、お姉さんになりました



BlogPaint










年少さんからの3年間、

ちょうちょ組・あおむし組からのお友達は4年間

たくさんのお友達とたくさんの思い出ができましたね

千葉白菊幼稚園で学んだことを胸に

4月からの小学校生活を楽しんでくださいね

卒園おめでとう

またいつでも幼稚園に遊びに来てね



BlogPaint











 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

February 27, 2015

【千葉白菊幼稚園】 これからも・・・ 20150227


昨日は体操発表会

お楽しみ様でした 

子ども達の頑張っている姿

成長した姿を見て頂けたと思います

その中でも年長さんの姿は

とてもかっこ良かった ですね

そんなカッコいい年長さんを目指して

年中さんは跳び箱の練習をしました



IMG_9223 










IMG_9243










BlogPaint 










体操発表会は終わったけれど

これからもたくさん体操をして

いろいろな事にチャレンジしていこうね


そして外には・・・

みんながだ〜い好きな泥んこがいっぱい

ケーキを作ったり、お団子を作ったり

たくさん遊びました



 BlogPaint










BlogPaint









今年度もあと少し・・・

みんなでたくさん遊ぼうね



IMG_9215














chibashiragiku at 15:00|Permalink

February 16, 2015

【千葉白菊幼稚園】 日々成長!! 20150216


予行練習まであと2日

子ども達は今日も

頑張って練習をしています



BlogPaint 











BlogPaint 










練習をしていくにつれて

昨日出来なかったことが

今日は出来るようになっていたり

日々成長し続ける子ども達

本番まで怪我に気をつけながら

がんばろうね



BlogPaint











 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

February 04, 2015

【千葉白菊幼稚園】 立春 20150204


こんにちは。

今朝は

「お家でも豆まきをしたよ〜」

「鬼こなかったよ〜」

と、年少さんの声が・・・

昨日「家に鬼が来る〜」と

うるうるしながら心配していた

子どもたちも無事家での豆まきを

終えたようですね

今日から立春。

ぽかぽか陽気と冷たい風を

くりかえしながら本当の春が

来るのを待ちたいと思います

立春の今日

くじらぐみでは造形遊びで

ひこうきを作りました。


IMG_7728











BlogPaint












BlogPaint










BlogPaint











BlogPaint










BlogPaint











BlogPaint










BlogPaint











「見て見て」とカラフルに、そして

素敵な絵が描いてある

飛行機を飛ばして見せてくれました。


明日は雪の予報も出ています。

まだまだ春は遠いいかな


chibashiragiku at 15:00|Permalink

February 02, 2015

【千葉白菊幼稚園】 明日は・・・ 20150202


明日2月3日は節分

豆まきです

今日は各クラスで豆入れを作りました


BlogPaint









BlogPaint









難しいところはお友達同士で

教え合いながら一生懸命作っていました



BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









「ここに豆を入れてをやっつけるんだよ!」


BlogPaint









と子ども達が教えてくれました

年長さんでは

さんぼうって言うんだよ」

と教えてくれました

明日はみんなで悪い鬼をやっつけようね


BlogPaint










 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

January 22, 2015

【千葉白菊幼稚園】 なかよしパーティー 20150122


こんにちは

今日は冷たい雨 と

なってしまいました

しかしお部屋では 

久しぶりになかよしパーティーで

色々なお友達と

楽しい時間を過ごす事ができました。








IMG_6745











IMG_6747










BlogPaint











BlogPaint











BlogPaint










BlogPaint












BlogPaint









ばなな組さんも一緒に食べました

IMG_6749











IMG_6750











お弁当の後・・・

エルサを立体的に作ってみました
IMG_6755









みんな初めの頃の緊張感は消えて

笑顔が多かったね


IMG_6730














chibashiragiku at 15:00|Permalink

January 20, 2015

【千葉白菊幼稚園】 よーいどん!!! 20150120


今日年少さんは

すみれ組対ちゅうりっぷ組で

リレーをしました

体育祭の時よりも走り方が良くなり

みんなとても速くなりました


BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










結果は・・・・・・

すみれ組さんの勝ち

ちゅうりっぷ組さんも頑張り

とても良い勝負でした



そして午後はキャプテンC

『ロックンチュバ』

のダンスの練習をしました

みんな元気良く踊っていました


BlogPaint










BlogPaint










月曜日が楽しみだね


 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

January 08, 2015

【千葉白菊幼稚園】 今日の白菊 20150108

こんにちは。

今日は韓国から

お客様がお見えになり

幼稚園の様々な活動を

見学されました。


IMG_5135









BlogPaint














年長さん、年中さんは

たこを作って遊ぶ

子どもたちがたくさんいました。



BlogPaint











BlogPaint













IMG_5132










IMG_5242










BlogPaint














三学期はじめてのお弁当




BlogPaint












BlogPaint











BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










今年も美味しいお弁当

よろしくおねがいします!











chibashiragiku at 15:00|Permalink

December 19, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆終業式☆ 20141219


今日は2学期最後の日

終業式がありました



BlogPaint










園長先生と冬休みのお約束



BlogPaint










1.車とケンカをしない

2.知らない人について行かない

3.早寝・早起きをする

4.車に乗るときはシートベルトをする

5.自分から進んで挨拶をする

きちんと守って楽しい冬休みを

過ごしてくださいね

2学期には新しいお友達が7人増えました

みんな仲良くしてね



BlogPaint
 









 そして・・・・・

年長さんは最後の

リトルエンジェルキャロラーズ

の練習をしました




BlogPaint










BlogPaint










12月22日にディズニーランドで

発表をしますのでお楽しみに



2学期もありがとうございました

3学期に元気いっぱいのみんなに会えるのを

とても楽しみにしています

良いお年をお迎えください
 


chibashiragiku at 15:00|Permalink

December 08, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆チーバくん☆ 20141208


今日は千葉白菊幼稚園に


チーバくん

が遊びに来てくれました



BlogPaint










BlogPaint

 









一緒に写真を撮った後に

ダンスをしました



BlogPaint










BlogPaint











BlogPaint










クイズ対決もしました




BlogPaint










BlogPaint










そして・・・

チーバくんからのプレゼントをかけて

お兄さんと先生が勝負をしました




BlogPaint










BlogPaint










結果は・・・・・・


先生の勝ち




BlogPaint










クレヨンを貰いました




IMG_4567














お家で使ってね


最後はチーバくんとぎゅ〜をしてお別れ。。。



BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










また来年も来てくれるといいね










 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

November 27, 2014

[千葉白菊幼稚園]★力を合わせて★20141127

こんにちわ

今日は久しぶりの

いいお天気になりました

今日も朝から

ステージをつかって

最後の発表会練習をしました

いよいよ残すところ

今日も含めて2日となり

各クラス、一人ひとりの力が増し

仕上がりが一段と

よくなってきました

年中さん、年長さんは

舞台袖でお友達の踊りや台詞を

一緒に大きな声で盛り上げ

楽しんでいる姿が

見られています

みんなで力を合わせて

作り上げていく

喜びが表れていますね

当日も多少の緊張と共に

楽しみながら発表できると

いいなと思っています



そして、発表会練習の合間に

外でも楽しく過ごしました

今日は年少さんが

最後まできれいに

おかたずけをしてくれました

ここでも力を合わせて

頑張りました

今日の

おかたずけチャンピオンです


 BlogPaint

chibashiragiku at 15:00|Permalink

November 13, 2014

【千葉白菊幼稚園】 いただきま〜す 20141113

こんにちは

今日はどんどん

気温が上がり

温かいと言うよりも

日中は日差しが暑いと感じる

一日でしたね

そんな中、今日は

先日掘ったおいもを

蒸かして食べました



BlogPaint












年長さんがお芋を洗うお手伝いを
してくれました






IMG_3769












IMG_3770









こんな形のお芋もありました「へ」




IMG_3784











せいろからたくさんのゆげだ〜




BlogPaint










いっただきま〜す



BlogPaint













BlogPaint










BlogPaint










「おかわりはおなかとそうだんしてね」
の問いかけに
おなかをみながら「大丈夫だよね〜」と
おなかに話しかけているかわいい姿も
見られました


BlogPaint









IMG_3778














IMG_3787











IMG_3786










IMG_3773











おいしかった〜。ごちそうさまでした

chibashiragiku at 15:00|Permalink

November 10, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆お誕生会☆ 20141110

今日は11月のお誕生会でした



BlogPaint










今回は副園長先生から

プレゼントをもらいました 



BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










そして先生達からのプレゼントは・・・・・


浦島太郎



IMG_3682










IMG_3686










IMG_3687










IMG_3689










IMG_3692










子ども達も保護者の方にも

とても楽しんでもらえました

12月のお誕生会も楽しみだね

11月生まれのお友達


  お誕生日
おめでとう




BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint










BlogPaint
 














 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

October 29, 2014

[千葉白菊幼稚園]たのしいよっ!20141029

こんにちは

今日も日中は

日差しがあるところでは

暑いくらいの一日でしたね

今日はそんな日差しの下で

元気に遊ぶ

子どもたちの姿を紹介します



IMG_3509







ドッジボールが始まりました



IMG_3511 







ラブラブ




IMG_3513








手と手がつながったよ




IMG_3515








イエ〜イ

IMG_3520










IMG_3521








縄跳びブランコ楽しいよ



BlogPaint










BlogPaint







すごいでしょう〜


IMG_3531










BlogPaint










BlogPaint










IMG_3537









BlogPaint









BlogPaint








お片付けもきちんとね

IMG_3551










IMG_3550







お片づけ

ご苦労様でした

また明日もたくさん遊ぼうね









chibashiragiku at 15:00|Permalink

October 27, 2014

【千葉白菊幼稚園】 毎日・・・ 20141027


今、年少さんは朝や保育後など空いた時間に

毎日逆立ちの練習を しています

初めはなかなか出来なかったお友達も

毎日頑張って練習をし、

少しずつできるようになってきました

「見て見て

「逆立ちできるようになったよ」 
 
と嬉しそうに教えてくれるお友達も増えてきました
 
そんな頑張っている子ども達に

園長先生がマットをプレゼントしてくれました



IMG_3473





















BlogPaint






















BlogPaint




















さらに力が入る子ども達

明日からも練習がんばろうね





 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

October 16, 2014

[千葉白菊幼稚園]楽しんできて!20141016

こんにちは

今朝はここ一番の

冷え込みでしたね。

年長さんのお泊り保育が

一泊二日で行われるため

お天気や気温が気になります

朝からウキウキの様な

少し緊張気味の

子どもたち

「嬉しいけど、さみしい〜

なんて声も聞かれました

でも、みんなで「マイム・マイム」などの

ダンスを踊ったりしている姿を見ていると

淋しさなんて吹き飛んでいて

満面の笑顔が

そのあとは、

年少さんや先生たちに

見送られ笑顔で出かけて行きました

年長さんのいない

幼稚園は静かで

バスもさみしい



明日は

今日、色々な体験をして

友だちと笑って

ちょぴりさみしい気持ちになって

そんな経験が子どもたちを

逞しくしてくれるでしょう

明日の年長さんの頼もしい顔が

とっても楽しみです

chibashiragiku at 15:00|Permalink

October 14, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆ピクニック☆ 20141014


昨晩から今朝にかけて

台風が来ていましたが・・・

子ども達が登園して来る時間には

とっっっっってもいいお天気


IMG_3233









泥んこでたくさん遊びました

BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









年長さんは外でキャンプファイヤーの

ダンスの練習をしました


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









みんな楽しんで踊っていました

宿泊体験が楽しみだね

そして・・・

屋上でピクニック


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









お日様の下で食べるお弁当は美味しかったね

また、屋上でピクニックしようね


BlogPaint












 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

October 07, 2014

【千葉白菊幼稚園】 参観日 20141007

こんにちは

昨日の台風18号は

大丈夫でしたか

幼稚園も葉や枝が

たくさん落ちている程度で

これといった被害はありませんでした

(良かった〜

葉や枝のそうじをしていると

数人の子どもたちが

お手伝いをしてくれました(ありがとう



さてさて今日は参観日でしたね

楽しい姿、元気な姿、頑張ってる姿を

見る事ができましたか

今日の子どもたちです


IMG_3112











BlogPaint












IMG_3133












IMG_3115








年少は靴下を脱いだり履いたり
履物を揃えるのがとても上手になりました









IMG_3127











IMG_3128










IMG_3129











BlogPaint







年中さんは書き取りの集中力もつき
友だちとの仲も深まってます





BlogPaint











BlogPaint












IMG_3122












BlogPaint











IMG_3125










年長さんの合奏や歌が
とても楽しみです



IMG_3136









BlogPaint










IMG_3135










また、あさってお待ちしてます



BlogPaint










IMG_3140










IMG_3143











chibashiragiku at 15:00|Permalink

September 29, 2014

【千葉白菊幼稚園】 年長園外保育 20140929


今日年長さんは

カンドゥーに行ってきました


IMG_2726









このカッチンがカンドゥーでのお金です


BlogPaint









初めて来る子も、来たことがある子も

みんな楽しくお仕事をしていました


BlogPaint









BlogPaint



 





BlogPaint









BlogPaint








 
BlogPaint









BlogPaint










BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint
 








BlogPaint 









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint





















BlogPaint




















BlogPaint








カンドゥーの良い所は

大人もお客さんとして中に入り

子ども達の働く姿を見られる所です

BlogPaint









そしてお仕事の後はお昼ご飯


BlogPaint 








社長さんも一緒にお食事をしました

BlogPaint

 







食べ終わった後は、手品も見せてくれましたよ


いろいろな体験が出来て楽しかったね 



BlogPaint










BlogPaint

 







 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

September 13, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆白菊体育祭☆ 20140913


いよいよ体育祭本番 

とてもいいお天気でした


IMG_2391









年少さんにとっては初めての体育祭

練習からとても楽しんでいた年少さん


IMG_2339









IMG_7956









本番では真剣な姿も


BlogPaint









年中さんのパラバルーンもとてもすてきでした


IMG_4175









IMG_4225









そして年長さんにとっては最後の体育祭


かっこいい姿をたくさん見せてくれました


IMG_2216









IMG_4283









IMG_4279









いちご組・ばなな組のダンスも

とてもかわいかったですね


IMG_4091









IMG_4078









そして保護者競技

子どもたちの熱い声援もあり、

大盛り上がりでした


IMG_4517









IMG_4529









IMG_2227









IMG_2289









そして結果発表

6対8で・・・・・・

優勝は白組


BlogPaint









準優勝は紅組


BlogPaint









今年度は幼稚園での体育祭・・・

心配や不安もあったと思いますが

保護者の皆様や地域の方々のご協力もあり

無事に体育祭を行うことができました

ありがとうございました



chibashiragiku at 16:00|Permalink

September 04, 2014

【千葉白菊幼稚園】ミニミニ体育祭! 20140904

こんにちは

今日は

園児席、テント

お手伝いの

お母さんたちが揃い

いつもの雰囲気とは

違う中で始まった

体育祭の予行練習

初めて経験する

年少さんも張り切って

参加することが

できました

少しずつ勝ち負けを

意識してきた年少組

選抜リレーで負けて

悔し涙が止まらない年長組

各学年の成長がよく

わかります

そして、一人ひとりの

成長が感じられるような

半日でした

いつも負けていたチームが勝ったり

本番もどうなるのか

ハラハラドキドキの勝負

ご期待ください

お手伝いしてくださった

お母様方、お忙しい中

ありがとうございました。

本番は時間も長く

大変だとは思いますが

宜しくお願いします





chibashiragiku at 15:00|Permalink

August 22, 2014

【千葉白菊幼稚園】 すいかわり☆

 こんにちは

今日は、子どもたちが

楽しみにしていた

すいかわり

絶対、割ってやる〜

意気込みで

年中組からスタートしました



音のする方へ歩いていきます

IMG_1515










IMG_1516








良い感じに進んで....


IMG_1517







えーい




おっしいいいい


IMG_1518









IMG_1519








あれ?だめだった


IMG_1521










最後は
先生に割ってもらいました



IMG_1523









年少さんもはじめてながら

頑張りました




IMG_1536









IMG_1537









がんばれ


IMG_1539











年長さんは今年で

最後のすいか割り

気合が、違います



IMG_1540








IMG_1543










IMG_1542








IMG_1522








年長さんは、一人がすいかに

ひびを入れるとみんなが

すいかに集まり

すご〜いもう少しだ〜

次、絶対割れるよね〜

等々、すいか割りを楽しみました


IMG_1514










最後はおいしい、すいかを

みなでいただきました


来年もがんばるぞ

chibashiragiku at 15:00|Permalink

August 20, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆始業式☆ 20140820


今日から2学期がスタートしました

BlogPaint









BlogPaint









 プールなどたくさん遊んで

真っ黒に日焼けしているお友達もいました 


BlogPaint









始業式の後には教室で

夏休みの思い出

の絵を描きました


BlogPaint









BlogPaint









「花火見たよー

「温泉入ったのー

と、楽しかった事を

たくさん教えてくれました


BlogPaint
 








みんなとても上手に描けていましたよ



BlogPaint









BlogPaint









IMG_1506









2学期は楽しい行事がた〜くさん

楽しみだね


BlogPaint













 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

July 08, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆科学あそび☆ 20140708


今日年長さんは科学あそびをしました

今回はこの?はてなボックス?を使って

空気についてお勉強

BlogPaint








この箱の上に紙コップを置いて叩くと・・・

BlogPaint


















BlogPaint


















 紙コップが飛びました

他にも、的当てをして遊びました


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint


 






とても楽しかった様で、

お弁当を食べた後も、

みんなでコップを飛ばしたり

空気砲の様にして楽しく遊んでいました

お家でも遊んでみてね

 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

June 16, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆一週間の始まり☆ 20140616


こんにちは

暑さに負けず

楽しく過ごした

一日を今日は紹介します


朝のプリン作り

BlogPaint








80個作りました

BlogPaint

 







変なめがね

BlogPaint











「せんせ〜い」

IMG_9297











タイヤ人間だ〜


BlogPaint









暑いけどかけっこ頑張ってるよ

BlogPaint










BlogPaint









IMG_9319











IMG_9304












体操もがんばってるよ


BlogPaint








頭も上がるよ

BlogPaint












手を伸ばして壁ものぼれるよ

IMG_9325










書き取りの後の消しゴムのかす拾い

床もきれいにしていました

BlogPaint










おいしいパン給食です

BlogPaint











BlogPaint











BlogPaint











BlogPaint












BlogPaint











最後に

髪の毛切りました

かっこいい


BlogPaint








今週も頑張ろう

chibashiragiku at 15:00|Permalink

May 30, 2014

【千葉白菊幼稚園】 移動動物園☆ 20140530


今日は移動動物園がありました


BlogPaint









みんなが持ってきてくれたエサをあげたり


BlogPaint









BlogPaint









動物たちとたくさん触れ合いました


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









少し怖がっているお友達もいましたが・・・


BlogPaint









みんなとても楽しんでいました


BlogPaint









手の上で気持ちよさそうに眠っているひよこも


BlogPaint









そして、ロバとポニーにも乗らせてもらいました


BlogPaint









BlogPaint









最後にロバとポニーにもご褒美


BlogPaint









年長さんにとっては最後の移動動物園でした

年少中さんは、来年もお楽しみに


BlogPaint














chibashiragiku at 15:00|Permalink

May 19, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆お誕生会☆ 20140519


BlogPaint









今日は5月生まれのお友達の

お誕生会でした🎂


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









ひとつお兄さん・お姉さんになった子ども達

とてもかっこよかったです


BlogPaint









園長先生からボウルのプレゼント🎁


IMG_8362

 
 






そして先生からのプレゼントは・・・

先生クイズ


BlogPaint









先生についてのヒントを元に、

どの先生かを当てるクイズでした

大好きな先生についてのクイズで

子ども達は大盛り上がりでした


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









答えの先生は・・・

なんとカードを持っていました


BlogPaint









BlogPaint









バラバラになったカードは、

年長さんが並べ替えてくれました


BlogPaint









すると先生からのメッセージが・・・


BlogPaint









おたんじょうびおめでとう

とても楽しいお誕生会でしたね

お部屋でのお誕生会もとても

楽しそうでした


BlogPaint









BlogPaint









今日も楽しい1日をありがとう



BlogPaint









chibashiragiku at 15:00|Permalink

May 01, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ♪どろんこ♪ 20140501


今日も朝から・・・と思ったら

とてもいいお天気に 

子ども達は元気いっぱい

どろんこ遊びをしました

BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









ケーキお団子などを作ったり


BlogPaint









お店屋さんごっこをしているお友達も


BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









手形遊びをしているお友達もいました


BlogPaint









靴や洋服がどろんこになりながらも

楽しく遊んでいました


BlogPaint









お洗濯大変ですが・・・

よろしくお願いします

今日も楽しい1日をありがとう


BlogPaint


 




 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

April 16, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ☆にっこり☆ 20140416


4月も中旬になり、

新しい生活、新しいクラスに

慣れてきた子ども達

今日は子ども達の

とびっきりの笑顔をパシャリ


IMG_7143









IMG_7145









IMG_7153









IMG_7154









IMG_7155









IMG_7156









IMG_7157









IMG_7158









IMG_7160









IMG_7162









IMG_7178









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint









BlogPaint



















BlogPaint









子ども達の笑顔を見ていると

たくさんの元気をもらえますね

そして年長さんが

造形遊びで『手裏剣』を作りました


BlogPaint









BlogPaint








外で上手に飛ばして遊んでいました


BlogPaint









BlogPaint









IMG_7186








今日も1日楽しかったね


BlogPaint













chibashiragiku at 15:00|Permalink

April 08, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ニコニコ年少さん 20140408

 
今日もニコニコ登園をして来た年少さん 

早くお外で遊びたくて急いで朝の準備をしていました!

すべり台をしたり、お砂場で遊んだり、、、

遊び方は無限大

みんな笑顔笑顔!でした

元気にお家であった事、

お友達の事をお話してくれましたよ

毎日聞くのを楽しみにしています!

明日からは1日保育&給食

初めての事だらけで戸惑うこともあると思いますが、

お友達を手を取り合って頑張りましょう

明日も元気に登園してきてね

負けないくらいの元気で待っています


 




chibashiragiku at 15:00|Permalink

April 04, 2014

【千葉白菊幼稚園】平成26年度入園式 20140404


平成26年度第45回

入園式が今日行われました

朝まで降っていた雨も

子どもたちの登園に

合わせるかのように止んで

太陽も顔を出しました




園長先生と初めての挨拶です

IMG_3226










IMG_3254











式にはアンパンマンとバイキンマンが
やってきました



BlogPaint












BlogPaint












BlogPaint










先生との手遊びもたのしい〜




BlogPaint












みんな元気に、お返事も
上手にできました






BlogPaint








白菊幼稚園

先生紹介です




ORE_0424










最後にわんわんバスの
見学も



BlogPaint











BlogPaint










来週からいよいよ幼稚園生活が

スタートします

お家の人の手を離れ

はじめの一歩を踏み出します

期待と不安でいっぱいで

はじめは戸惑うことも

たくさんあると思います。

初めての集団生活を

楽しく過ごせるよう

職員一同頑張りますので

宜しくお願いします


本日はおめでとうございました



chibashiragiku at 15:00|Permalink

March 17, 2014

【千葉白菊幼稚園】 S君の成長・.・20140317

こんにちは

今日も暖かい一日でした

もうすぐ年中、年長に

なる子どもたち


年長になる年中さんは

今日も年長さんの

お部屋で過ごしました


そして、年中になる

年少さんは

二階のお部屋で

過ごしました

いままでよりも

お友達が増え

にぎやかです

「今日はくじらにいるよ」

などと教えてくれたり

嬉しそうです

外遊びも

今日は色々な帽子が

混じり

高鬼、おすもう、爆弾ゲームなど



今日は、そのお相撲の中で

Sくんの成長を見る事ができました。

入園してから毎日

不安そうな顔。

お弁当の時間になると

必ず泣き、

だんだん泣けば食べなくても

良いと思うことが、他の事にも

見え隠れしながらも

少しづつ泣かずに

過ごせるようになりました。

クラスで一番足の速い

お友達を一度、運動会後に

抜く日があったりと

自信がどんどんつき

泣くことは殆どありません。

そして、今日のお相撲では

年中相手に勝ちました

あっさり、勝ったのではなく

顔を何度も押され、首を押され

泣くかなと、思いながら見守り

応援しました。

かなりの時間粘って、粘って

粘っての大金星でした

S君のこの粘りこそ

この、一年の成長。

何事もあきらめない

頑張れば何でもできる

彼の気持ちの証しです。



進級まで

後少しです


短い時間ながらも

た〜くさん遊び、もっと

子どもたちの成長を

感じ、発見していきたいと

思います








chibashiragiku at 15:00|Permalink

March 13, 2014

【千葉白菊幼稚園】 人生と書いて挑戦と読む! 20140313


年中さんと年少さんがお休みだった今日

園にやって来る年長さんたちの

うきうきした、でも、ほんの少しの緊張が感じられる表情

今日は 、年長さんたちの、最後の大舞台

卒園式でした



お部屋で、制服の胸におめでとうのお花をつけてもらい

なんとなく いつもと違う雰囲気

「ねぇねぇ、せんせい、どきどきしてきた......」

と話しに来たり、

掌に“人”

という字を書いて、飲み込んでいる子も......(*_*)

みんなそれぞれに

緊張感とたたかいながら

でも、今までのことを思い出し、なつかしみながら…

式本番を、わくわくとドキドキの中で迎えました
(^_^)




でも......

いったん始まると

それまでの緊張感が感じられないほどの かっこよさ(^ー^)

背筋をピンと伸ばして前を向き

しっかり口を開けて 大きな声で

「大きくなったら…」

と、自分の夢を話す子どもたち☆*:.。.。.:*☆

その一人ひとりの成長ぶりが

その都度頭をよぎり、

わたしたちも感無量でした

今まで、泣いたり、笑ったり、悔しい思いもたくさんしながら

日々を積み重ね

今日に辿り着きました

もういいよ、やめたいよ

と思ったことも

きっと、数えられないくらいあったことでしょう
(>_<)

そんな時でも投げ出さなかったのは




友達の応援と、挑戦を続ければ必ず上手く行く

という、経験から得た自信p(^_^)q




これは、何ものにも代え難い宝物です

強い芯があると、絶対に倒れないし、折れもしない

幼稚園生活の中で、素晴らしいものを得た子どもたち

その逞しさで、これから

大きく大きく

高く高く

羽ばたいてください (*^_^*)


わたしたちも

いつまでもいつまでも

見守り、応援しています ( ´ ▽ ` )ノ


ほんとうに

おめでとう *・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*





保護者の皆様も、今日まで、

陰になり日向になり、支えてきた子どもたちの

晴れやかな表情に、

今までのことが思い出され

感慨深いものがあったのではないでしょうか



皆様のご協力なしには、

ここまでの成長は

とても成し得なかったと

職員一同、心より感謝しております

長いようで短かった幼稚園生活、

この子どもたちに

寄り添い、関われましたこと、

誇らしく思います





みんな・・・

みんなの頑張りで、

カラダで解ってきたと思うけど・・・

「人生(じんせい)」と書いて「挑戦(ちょうせん)」

と読むんだよ

そんな人生を歩むんだよ






三年間、ほんとうに

ありがとうございました



chibashiragiku at 15:00|Permalink

March 03, 2014

【千葉白菊幼稚園】お祝い!20140303


こんにちは

今日はひな祭り会が

まず行われました


 IMG_4891 








まず、ひな人形の説明を聞きました

五人囃子のこの人は

何を持ってるかな?の

質問に

「ラッパ〜」



三人の仕丁に

「この人たちは誰かな?」の

質問に「三人兄弟」と

答えたり、笑いもありの

楽しい時間を過ごすことが

できました。


IMG_4889








各学年の作品です

BlogPaint








BlogPaint












ひな祭りの歌も歌います





BlogPaint










雛あられもおいしいよ!





その後は今年度最後の

三月生まれのお誕生会です




BlogPaint











BlogPaint














BlogPaint









BlogPaint










BlogPaint








IMG_4937









くじら組さんが「ドレミの歌」
ピアニカとうたいながらの
手話でお祝いしてくれました。


IMG_4947









IMG_4949









IMG_4954










BlogPaint












待ちに待ったお誕生会

おめでとう

お祝いが二つの

楽しい一日でした



chibashiragiku at 15:00|Permalink

February 28, 2014

【千葉白菊幼稚園】 やっぱり、やれば......できた‼︎ 20140227


やや暖かめの今日

いよいよ 体操発表会 本番でした

子どもたちみんな

朝からテンション高いこと!

“あのね、おじいちゃんとおばあちゃんもくるよ‼︎”

“おうちで、ブリッジのれんしゅうしてきたよ‼︎”

“立ちブリッジできるようになったから、先生、見せてあげるね‼︎”

等々

それぞれに わくわくしながら

そしてちょっぴりドキドキしながら

今日の日を迎えました

年少さんの中には

ドキドキしすぎて泣いてしまうお友達も......

みんな今日まで

いちばんかっこいい姿をお家の人に見せたい‼︎

という気持ちで練習してきました

一人ひとり、ドキドキしながらも、

とても頑張っている様子は

学年にかかわらず

心に訴えるものがあったのではないかと思います

何度も練習したけれど、なかなかうまくいかず

本番当日に、初めてできた!と

感激の涙を流したお友達もいました

保護者の方、子どもたち
それぞれに

そして、私たち職員も

何かしら、心におみやげをもって帰ることができた

素敵な一日になったのではないでしょうか

もちろん、今日で終わりではありませんが

お家で、今日までうんと頑張ってきた子どもたちをしっかり誉め

たくさんの言葉のプレゼント、あげてくださいね


chibashiragiku at 05:31|Permalink

February 24, 2014

【千葉白菊幼稚園】 ひな祭り制作完成 20140224

 こんにちは

ひな祭り制作

完成したようです


年中さんです↓

BlogPaint










年少さんです⇩

BlogPaint










BlogPaint











年長さんです⇩


BlogPaint










BlogPaint









みんな素敵なひな祭りに

なりそうですね

とても上手に丁寧に

仕上げていました


おまけに、

元気良く食べている

年少さんを

ご覧下さい


BlogPaint









BlogPaint















chibashiragiku at 15:00|Permalink

February 13, 2014

【千葉白菊幼稚園】もっともっと…‼︎ 20140213

外には、まだ雪が残り

雪遊びに夢中な子どもたち
(^◇^)

…でも、それ以上に

今、一生懸命なのは、

近づいてきた、体操発表会に向けての練習です
\(^o^)/

ピーッ‼︎

笛の合図に合わせ

はいっ‼︎ (^O^)/

と、元気な元気な声

練習は毎日していますが

本番に向けて、

このところ、ますます
パワーアップしてきている様子
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

練習中のお友達の様子を見たり

DVDで、去年のお友達の演技を見たりしながら

“かっこい〜い......
でも、自分だって、もっともっと…‼︎”

と、ますます ヤル気に火がついたようです
p(^_^)q

休み時間に

お部屋で練習しているお友達も… (^ー^)ノ

年度当初からすると

びっくりするほど

いろいろなことができるようになった子どもたち

お家の人たちに見てもらうんだ‼︎…と

張り切って、ご披露するのをとても楽しみにしています

当日までの頑張りの成果を

ぜひ、楽しみに

ご覧くださいね
(((o(*゚▽゚*)o)))

chibashiragiku at 15:00|Permalink

January 29, 2014

【千葉白菊幼稚園】あったまるよ......♥️ 20140129


今日は、さほど風もなく🍃

昨日と比べると

ずいぶん過ごしやすい一日でしたね (^ ^)


今日も三輪車、ビッグツリー、雲梯、ぶらんこ、鉄棒、お砂遊び......と

お外遊び三昧の子どもたち

思いきり遊んでいる子どもたちの はずむような笑い声は

耳にすると思わず

笑みがこぼれますよね


そんな中、しきりに私を誘いにきてくれたAちゃん

いつも、手をふってくれたり、にこにこ笑いかけてくれたりしてくれる、

恥ずかしがりやのお友達ですが

今日は思いきって、外遊びに誘ってくれたようです

「じゃぁ、お外、いこっか (^∇^)」と

手を繋いで外に出ようとした時

「せんせい、あのね......」

小さな声で話しかけられました

「あのね............だいすき
(^^)」

小さな小さな囁き声で言ってくれたのですが

もう一度、なぁに?と尋ねると

「ううん、なんでもない
(*^^*)」

そういって、にこにこしながら手を引っぱって外に連れ出してくれました

ほんとに恥ずかしがりやさんの彼女

うんとがんばって、自分から誘ったりお話したりしてくれたんだよね (^-^)


外遊びに夢中な子どもたちの笑顔と

彼女の精一杯のおしゃべりに

心がほんわかあたたかくなった

しあわせなひと時でした

またあしたも、遊ぼうね

*\(^o^)/*


chibashiragiku at 15:00|Permalink

January 23, 2014

【千葉白菊幼稚園】園庭では...20140123 

 こんにちは

日中はポカポカ

暖かいですね

少し早いですが

春の訪れを

感じさせてくれます


BlogPaint







園庭では、

年少さんがバトンを

しっかり受け渡していました

年少さとは思えないぐらい

立派です


BlogPaint








年長さんは

BlogPaint








2学期から盛り上がってきた

ドッヂボール

かわし方、キャッチの仕方が

上手になってきました


『先生写真撮ってぇっと

BlogPaint







大人も子どもに負けないように

寒さに打ち勝ちましょう 

chibashiragiku at 15:00|Permalink

January 15, 2014

【千葉白菊幼稚園】 新園舎でアガるもの、なぁんだ? 20140115

今日は、少しどんより曇り空☁️

雪はどうかしらと

少しはらはらした一日でしたね⛄️


新園舎2日目の子どもたち

靴箱の場所、荷物の置き方、いろんな施設の使い方......

少しずつおぼえ、

スムーズにできるように

なってきました (^_^)v


外に出ると

久しぶりのビックツリー、

登り棒、鉄棒......

(^_^)☆

建物の中にいても

外に出ても

とにかくみんな

テンションあがりっぱなしです *\(^o^)/*

“お外に、にじみたいなきれいなぼうがあるんだよ!みせてあげる…ほら‼︎”

“あ、先生も知ってる〜!すごくきれいだよね〜!”

等々、子どもたちの新発見

いろいろ教えてもらいながら

私も楽しんでいます

(^ー^)ノ

とにかく、見るもの触るもの

新しいのと、珍しいのとで

一日中わくわくつづき

と同時に、

きれいに、大切に使おう

という気持ちも芽生えている子どもたちです

(((o(*゚▽゚*)o)))


待ちに待った新園舎

楽しく気持ちよく過ごせますよう

そして、怪我などないよう

今の新鮮な気持ちを

忘れず持ち続けてくれると

うれしいですね

(^_^)☆


chibashiragiku at 15:00|Permalink

December 18, 2013

【千葉白菊幼稚園】 ☆クリスマス会☆ 20131218

 こんにちは

今日は、

ななななななななななんと

でした

壁には素敵な‘クリスマス制作’が

飾ってあります
BlogPaint


















BlogPaint








BlogPaint








BlogPaint







BlogPaint

















BlogPaint








各クラスのリトルティーチャーさんが

作品の説明をしてくれました

年長さんは、先日ディズニーランドで行った

リトルエンジェルキャロラーズを披露してくれました
BlogPaint







そしてなななんと

サンタさんがきてくれました〜

BlogPaint







きゃーきゃー

大興奮の子ども達でした

そして、ななななななんと

サンタさんからプレゼントを

もらいました〜
BlogPaint








BlogPaint








本当に今日は最高の1日でしたね

12月24日の夜、

みんなのところにサンタさんが

来てくれますように・・・


 

chibashiragiku at 15:30|Permalink

December 11, 2013

【千葉白菊幼稚園】ヨイショ❗️ヨイショ❗️20131209


今日は、突然の雨のひどさに

びっくりしましたね☔️

こんな不安定なお天気の中

たくさんの保護者の方に

お手伝いいただいて

みんなでお餅つきをしました (^∇^)

臼と杵なんて

今では見たり触ったりする機会は
ほとんどありませんよね(゜0゜)

今回は子供たち一人ひとり

大人の人に手を添えてもらいながら

重たい杵を持ち

みんなからの

ヨイショ❗️ヨイショ❗️

の掛け声に後押しされながら

お餅をつきました (^o^)

みんなの力で

搗きあがったお餅は

こんどは順番に丸めて

お部屋に飾る鏡餅に仕上げました *・゜゚・*:.。..。.:*・

それと並行しながら

食べるためのお餅作り(^ー^)ノ

保護者の方々に

それぞれのクラスの子供たちの分を

準備していただきました

お醤油ちょんちょん

海苔をぱらぱら

みんな、たくさんおかわりして

美味しく美味しく

いただきました(o^^o)

こんなふうに

伝統的な日本の年中行事も

大切にしながら🎍

みんなで楽しんで

経験できるって

本当にすてきなことだと思います(⌒▽⌒)

本日、このような

不安定なお天気の中

お手伝いにお越しいただいた

たくさんの保護者の皆様

ありがとうございました!


chibashiragiku at 01:36|Permalink

December 04, 2013

[千葉白菊幼稚園] 職場訪問 20131204

こんにちは!( ´ ▽ ` )ノ

ますます朝、晩と寒くなりましたね。

さて、今日は放課後に、

幸町第1中学校の1年生の

生徒さん3人が

職場訪問にいらっしゃいました

幼稚園について、職場についてを

インタビューするというものです。

なんと、3人のうち2人が卒園生でした

園児たちに、『みんなの先輩だよ!』

っと言うと、

『えー、お姉ちゃん達、

白菊幼稚園だったんだぁ!』

っと驚いていました!

卒園生の、立派になった姿を

見るのは私達にとって、

すごくうれしいことです‼︎

卒園したみんな、

これから卒園するみんな、

中学生になっても、

高校生になっても、

大人になっても、

時々立派な姿みせてね(*^^*)


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
さて、職員の間で盛り上がった

なぞなぞを出します!

分かった方は、幼稚園で職員に

尋ねてみてください。

Q:初対面の2人が自己紹介をしました。
Aさん「私はあ行のあです。」
Bさん「私はか行のくです。」

さて、2人の名前は何?


chibashiragiku at 15:00|Permalink

November 29, 2013

【千葉白菊幼稚園】 いよいよ明日! 20131129

いよいよ明日は‥!!

待ちに待った生活発表会です(^_^)★

この発表会に向けて、子ども達はたくさん練習を重ねてきました。

年少さんは初めての発表会。
最初は発表会って‥??からのスタートでしたが、練習を重ね、予行練習や通し練習を通して、たくさんのお客さんの前で発表する緊張感やワクワク感を知っていきました。
明日は堂々と楽しく発表できることと思います!

年中さんは、
音楽に合わせて体を動かし、動きや表情で気持ちを表現するオペレッタ。
様々な楽器とピアニカで、曲を演奏する合奏。
どれも去年から大きく成長した姿が見られるでしょう。

最後に年長さん。
1人ひとりに役があり、セリフがあり‥
セリフに合わせた動きや表情、道具の出し入れも子ども達で行う劇。
まさに心を一つに!!という感じで、クラスが一体となっています!


どの学年も、本当に楽しみですね(^_^)


明日はハンカチの用意が必要かも‥?!笑



お楽しみに〜♡




chibashiragiku at 15:00|Permalink

November 26, 2013

【千葉白菊幼稚園】 こころはひとつ!! 20131126


雨もあがり、束の間

暖かい一日となりましたね

今日も元気な白菊っ子たちの歓声が

そこここで聞かれました

カマキリの卵、なわとび練習、掘り残しのお芋掘り・・・

でも、やはり、週末の生活発表会

各クラス、よりよい仕上がりのため

練習に余念がありません

「もっと声ださないと、おうちの人のとこまで
 
きこえないんだよね〜」

「今日の練習、1回めのうたより、

3回めのうたのほうが、じょうずだったね!」

「せんせい、ピアニカ、じょうずにひけるから、

きかせてあげるね」

「おきゃくさんのすぐまえだから

どきどきするー!」

どの子も、音や声をそろえ、

みんなでよりよいものが

発表できるようにと

心がひとつになっている様子が見てとれます

本番まで、もう あと 何日・・・?

この調子で 練習を続ければ

当日は それはそれは 素敵なものを

ご披露できそうです

楽しみになさってくださいね



chibashiragiku at 15:00|Permalink