2021年03月
2021年03月19日
【千葉白菊幼稚園】 笑顔で立派に終会式🌸元気いっぱい年少組さんになってね🥰(ばなな組) 20210319
いよいよ最終日となりました。
春の陽気の中、元気に登園できました。
今日もみんなで職員室に出席報告です😊

剛先生に
「ばなな組です!お休みはいません!」
と、立派に報告できました💮
次は、歌の発表です。
先ずはステージを準備して並んでみました。記念写真をパチリ📸

ピシッと立って素敵です😆
お客様を呼ぶ前に練習をしました。
元気いっぱい歌えるかな?と聞くと~
「うん😊🎵」と、やる気満々です。
お面をつけて準備万端⤴️

お客様は年長組の先生&ちえ先生です。
曲目は
🎵チョキチョキダンス✌️
🎵パン屋さんにお買いもの🍩です。

元気いっぱいノリノリ💃で歌って踊りましたよ😃
本番が一番上手で、元気いっぱいでした。お客様の先生達から沢山の拍手👏と褒めて頂きました💮
さて、あっという間に楽しい時間は過ぎ帰りの支度をして椅子に座りました。
今日は先生達からのメッセージカードと作品集を1人ずつに手渡します。

一年の間に色々な制作をしましたね。

みんなの可愛い笑顔の写真と作品です。
2歳の思い出になりますように。













最後の絵本タイム📖は~
BIG絵本で『はらぺこあおむし』です。

音楽に合わせて歌いながら読みました。
知っているお友だちは一緒に歌いましたね🥰
そして、ちえ先生、ちあき先生、えいこ先生からお別れの挨拶。
年少組さんが楽しみですね!
みんなのこと応援していますよ!!

最後はぎゅ~っとみんなでハグをして
おだんごみたいになって大笑い🤣
ばなな組さん🍌楽しかったですね😊

リュックを背負ったら整列して「帰りの歌」を歌いました。ピシッと並べてとっても素敵でしたよ💮😊
6月の初めは涙、涙だったお友だち🥺
今では、お友だちと仲良く遊べるようになりました。
笑い声いっぱい、笑顔いっぱい、お友だちに優しいばなな組さんになりました。
あおむしくんが綺麗な蝶々になって飛び立ったように、みんなも大きく成長してばなな組のお部屋から年少組のお部屋へ飛び立つんですね。
みんなとお別れするのはとっても寂しいです🥺でも、みんなの成長はもっともっと嬉しい🥰
年少組さん、張り切って!楽しんでね💕
ばなな組さん、み~んな大好きだよ♥️
保護者の皆さまへ
ばなな組での保育活動にご理解とご協力を頂きありがとうございました。引き続き、幼稚園生活をお子さまと楽しんで下さいね💕
春の陽気の中、元気に登園できました。
今日もみんなで職員室に出席報告です😊

剛先生に
「ばなな組です!お休みはいません!」
と、立派に報告できました💮
次は、歌の発表です。
先ずはステージを準備して並んでみました。記念写真をパチリ📸

ピシッと立って素敵です😆
お客様を呼ぶ前に練習をしました。
元気いっぱい歌えるかな?と聞くと~
「うん😊🎵」と、やる気満々です。
お面をつけて準備万端⤴️

お客様は年長組の先生&ちえ先生です。
曲目は
🎵チョキチョキダンス✌️
🎵パン屋さんにお買いもの🍩です。

元気いっぱいノリノリ💃で歌って踊りましたよ😃
本番が一番上手で、元気いっぱいでした。お客様の先生達から沢山の拍手👏と褒めて頂きました💮
さて、あっという間に楽しい時間は過ぎ帰りの支度をして椅子に座りました。
今日は先生達からのメッセージカードと作品集を1人ずつに手渡します。

一年の間に色々な制作をしましたね。

みんなの可愛い笑顔の写真と作品です。
2歳の思い出になりますように。













最後の絵本タイム📖は~
BIG絵本で『はらぺこあおむし』です。

音楽に合わせて歌いながら読みました。
知っているお友だちは一緒に歌いましたね🥰
そして、ちえ先生、ちあき先生、えいこ先生からお別れの挨拶。
年少組さんが楽しみですね!
みんなのこと応援していますよ!!

最後はぎゅ~っとみんなでハグをして
おだんごみたいになって大笑い🤣
ばなな組さん🍌楽しかったですね😊

リュックを背負ったら整列して「帰りの歌」を歌いました。ピシッと並べてとっても素敵でしたよ💮😊
6月の初めは涙、涙だったお友だち🥺
今では、お友だちと仲良く遊べるようになりました。
笑い声いっぱい、笑顔いっぱい、お友だちに優しいばなな組さんになりました。
あおむしくんが綺麗な蝶々になって飛び立ったように、みんなも大きく成長してばなな組のお部屋から年少組のお部屋へ飛び立つんですね。
みんなとお別れするのはとっても寂しいです🥺でも、みんなの成長はもっともっと嬉しい🥰
年少組さん、張り切って!楽しんでね💕
ばなな組さん、み~んな大好きだよ♥️
保護者の皆さまへ
ばなな組での保育活動にご理解とご協力を頂きありがとうございました。引き続き、幼稚園生活をお子さまと楽しんで下さいね💕
chibashiragiku1 at 15:30|Permalink│
2021年03月18日
【千葉白菊幼稚園】 楽しかったね❗いちご組さん🍓立派に終会式✨(いちご組) 20210318
いよいよ最後の日がきてしまいました😌
みんなはいつもと変わらず元気に登園して来ましたね🎵
朝の歌や挨拶のあと、今日はみんなで出席報告に行きました😁
職員室では、一人ずつ「お名前は?」と聞かれて元気にみんな答えられましたね💮

ちょっぴりドキドキしたかな😉
お部屋に戻ったらいよいよ『歌の発表会』です✨

なんと!今日は年長組の先生たちがお客さんになって見にきてくれました😚

チョキチョキダンスもパン屋さんにお買い物の手遊び歌もとーっても上手にできて、先生たちビックリ😲たくさん褒めてくれましたね❤️
時間はあっという間😆
今日は、一人ずつ先生たちからのメッセージカードと制作ファイルを渡しました!













いちご組さんで頑張って作った制作物がたくさん入っています‼️
みんなのかわいい😍お顔の写真と共に思い出の一つになると嬉しいです😚
そして次は、先生たちからBIG絵本のプレゼント✨📖✨
『はらぺこあおむし』

お話はお歌ですすんでいきます。
みんなじっくり集中してみていましたね😊
小さい小さいあおむしくん、たくさんご飯を食べて、大きくてきれいなチョウチョになりました🌼
みんなも初めて幼稚園にきたときは、今よりももっと小さかったね。お家の人と離れるのが寂しくて涙がいっぱいでていました。
けれど今は涙もなくなり、お友達と仲良く元気に遊べるようになりました✨
あおむしくんのように、心も体も大きくなって、みんなは年少さんになるんだね✴️
ちえ先生からのお話😌
そしてひさこ先生からもお話がありました。

大好きが溢れてぎゅーっとハグをしてありがとう❤️
最後はあき先生からもお話。
いちご組さんは楽しかったかな?
このお部屋でたくさんたくさん遊んだね❗
お片付けがとっても上手で、ダンスはいつもノリノリ💃
ラーメン体操はバッチリ覚えました🍜
お弁当の蓋をパカッと開けると『せんせーい!みてみてー』と大合唱😆
お友達との絆も深まり、優しい気持ちを持って仲良くなりました。
頑張りマンのいちご組さん‼️
このお部屋でお友達と一緒にたくさんの事を乗り越えてきましたね。
年少さんになっても大丈夫💪みんなならどんなことでも頑張れるよ✨

お別れはとっても寂しい😢
でもみんなの成長はもっともっと嬉しい🙌
大好きな♥️いちご組のみんな!
元気で頑張ってね‼️
ずっと応援しています✨
chibashiragiku1 at 15:30|Permalink│
2021年03月17日
【千葉白菊幼稚園】 🎵パン屋さんへお買いもの~🍞🥰お面を作って歌あそび(ばなな組) 20210317
今朝もお日さまにこにこ🌞
みんな元気に登園できました!
ちょっぴりお母さんと離れるのが寂しかったお友だちも、大好きな絵本を先生の膝で見るうちに落ちつきました。

可愛いお母さん達💕エプロンをつけて
赤ちゃんのお世話とお買い物ごっこを楽しんでいましたよ。
大好きな仲良しばなな組さんも
いよいよ次回は最終日です。
みんな元気に登園できました!
ちょっぴりお母さんと離れるのが寂しかったお友だちも、大好きな絵本を先生の膝で見るうちに落ちつきました。

可愛いお母さん達💕エプロンをつけて
赤ちゃんのお世話とお買い物ごっこを楽しんでいましたよ。
……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀
今朝はお部屋あそび中に避難訓練がありました。突然の火災を知らせるアナウンスをよく聞いて、先生の指示を聞いて直ぐに園庭に避難できました💮
これまで時々経験してきた成果を感じられました。
(※写真はありません)
……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀
「そろそろお片付けしようかな~」と
呟くと…

「お片付け~お片付け~🎶」と、
いつもの先生の真似っこ🤣
ばなな組にはピアノ男子がたくさんいます💓
朝のお集まりで出席報告です。
今日はばなな組さん全員で職員室に行きました。
年長組の先生が優しい笑顔で迎えてくれましたよ。

「お休みはいません!」
と、みんなで報告しご褒美にアメちゃんをもらいました😊
さて、今日はパン屋さんのお面を作って歌の発表ごっこをしますよ🎵
好きなパンを選んで目&口シールを貼ったら出来上がり⤴️⤴️

お面が出来たら鏡でチェック~😁
お友だちのお面も可愛いね💕
パンの絵本を読んでいたら、園長先生がお部屋へ遊びに来て下さいました。

記念写真をパチリ📸
(写真撮影時のみマスクを外させて頂きました😌)
さぁ、お庭にも遊びに行きますよ~🙌
花壇には綺麗なお花が満開です🌷

「お水をあげた~い🎶」と言うので、
大きなじょうろにみんなで水を汲んで、代わる代わるたっぷ~りあげましたよ😊💕
この可愛い笑顔💓😍

ピカピカ綺麗に食べたお弁当箱を
見せに来てくれます。ご褒美スタンプを腕にペタン💓
お弁当タイムが終わったらお部屋で遊んでいます。
マットでブリッジ&アザラシポーズをしたり、トンネルあそび💪

そして~今日はみんなで手を繋いで大きなお花🌼が咲きました。みんなの笑顔の花も満開です😊🌸
今朝はお部屋あそび中に避難訓練がありました。突然の火災を知らせるアナウンスをよく聞いて、先生の指示を聞いて直ぐに園庭に避難できました💮
これまで時々経験してきた成果を感じられました。
(※写真はありません)
……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀……🍀
「そろそろお片付けしようかな~」と
呟くと…

「お片付け~お片付け~🎶」と、
いつもの先生の真似っこ🤣
ばなな組にはピアノ男子がたくさんいます💓
朝のお集まりで出席報告です。
今日はばなな組さん全員で職員室に行きました。
年長組の先生が優しい笑顔で迎えてくれましたよ。

「お休みはいません!」
と、みんなで報告しご褒美にアメちゃんをもらいました😊
さて、今日はパン屋さんのお面を作って歌の発表ごっこをしますよ🎵
好きなパンを選んで目&口シールを貼ったら出来上がり⤴️⤴️

お面が出来たら鏡でチェック~😁
お友だちのお面も可愛いね💕
パンの絵本を読んでいたら、園長先生がお部屋へ遊びに来て下さいました。

記念写真をパチリ📸
(写真撮影時のみマスクを外させて頂きました😌)
さぁ、お庭にも遊びに行きますよ~🙌
花壇には綺麗なお花が満開です🌷

「お水をあげた~い🎶」と言うので、
大きなじょうろにみんなで水を汲んで、代わる代わるたっぷ~りあげましたよ😊💕
この可愛い笑顔💓😍

ピカピカ綺麗に食べたお弁当箱を
見せに来てくれます。ご褒美スタンプを腕にペタン💓
お弁当タイムが終わったらお部屋で遊んでいます。
マットでブリッジ&アザラシポーズをしたり、トンネルあそび💪

そして~今日はみんなで手を繋いで大きなお花🌼が咲きました。みんなの笑顔の花も満開です😊🌸
大好きな仲良しばなな組さんも
いよいよ次回は最終日です。
chibashiragiku1 at 15:30|Permalink│
2021年03月16日
【千葉白菊幼稚園】 ニコニコポカポカ園外保育!楽しい思い出いっぱいできたね😊💓(いちご組) 20210316
いちご組さんも今日は、お楽しみの園外保育です🎵
みんな朝からご機嫌💓
元気に朝の歌を歌ったら、園外保育にLet's Go🙌🎵
『行ってきまーす👋』

行きのバスはウキウキワクワク‼️
「郵便やさんの車がいた~‼️」
「僕のお家こっちだよ😃」
さぁ!『みなと公園』に到着です⚓

仲良く手を繋いで歩くとすぐに、桜のお花が咲いていたね🌸
チョンチョンってさわってみました☝️💓
みんなで公園を探検しよう‼️

お宝発見‼️
見つけたときのキラキラしたみんなのお顔はお宝よりも素敵です✨
遊具でもたっぷり遊びました🙌
ひゅん💨とすべる滑り台にみんなで大笑いしながらいつものようにくっついて滑ったね🎵🎵

楽しい遊具で遊んだり、シャボン玉やお砂場など盛りだくさん‼️

池には亀さんがひなたぼっこ☀️をしていたね🐢🐢🐢

こちらには大きな鯉🐟も泳いでいたね🌊
みんなでたーくさん遊んだ「みなと公園」
とっても楽しい思い出ができました❗

帰りのバスはおしゃべりが尽きません😆
もうすぐバスが幼稚園に着く頃、誰からか『たのしい~しらぎく~よう~ち~えん🎶』と幼稚園の園歌を歌いだし、みんなで大合唱😂😂😂
もちろん!先生たちも一緒に歌ってしまいました🎵
お部屋に着いたら『お腹すいた〰️』とみんなお弁当のお支度が早い早い💨💨

今日のみんなはお弁当だって頑張りマン💪
緑の野菜もパクパクパク~😋
午後もまだまだあるよ~‼️
メロンパンの手遊びを前に出てやってもらったり、お歌の練習、マットの練習もみんなやる気満々😤

そして今日でちあき先生が一足早く、いちご組さんとは最後でした😢
みんなのことが大好きだよ!年少さんになっても頑張ってねと応援してもらったね❤️

大好きが溢れてぎゅーっとサヨナラの挨拶💕
今日はとーっても楽しい一日でした。
次回のいちご組さんはいよいよ最終日🌸
chibashiragiku1 at 15:30|Permalink│
2021年03月11日
【千葉白菊幼稚園】 3月生まれのお誕生会🎉✨🎉✨(いちご組) 20210311
今日は年少組のお兄さんお姉さんたちが、いちご組さんが来るのを待っていてくれて、門から下駄箱まで手を引いて歩いてくれました‼️
優しくそっと歩いてくれて、みんなは朝からにっこにこ☺️

みんなもこんな風に優しい年少さんになるのかな~😌💓
今日も朝から元気いっぱい‼️
飛行機✈️になってぴゅーん

楽しいことはあっという間にみんなに伝わって、たくさんの飛行機がお部屋を飛びました❗
今日はいよいよ3月生まれのお誕生会🎉

お誕生日さんのマークがでてくる🎁のパネルシアターは、みんな大きな声で歌を歌ったり中身を答えてくれたりと大盛り上がり🙌⤴️
お外でパチリ📷✨気持ちよかったね😁

いちご組さんもみーんな3才になりました✨
🎉おめでとう🎉
そしてそして、今日はひさこ先生から『三びきのこぶた🐷』のパネルシアターのプレゼント‼️

優しくてきれいな声でみんな引き込まれるように見ていましたよ~👀
狼🐺に食べられなくてよかったね~🐷
お歌の練習も頑張りました❗

どんどん上手になってます😉

お外ではやっぱり滑り台が大人気🎵

先生の上に乗って繋がったり、お友達とみーんなで繋がったりして大騒ぎで滑るんです‼️
午前保育の短い時間でも盛りだくさんでとっても楽しかったね😁
優しくそっと歩いてくれて、みんなは朝からにっこにこ☺️

みんなもこんな風に優しい年少さんになるのかな~😌💓
今日も朝から元気いっぱい‼️
飛行機✈️になってぴゅーん

楽しいことはあっという間にみんなに伝わって、たくさんの飛行機がお部屋を飛びました❗
今日はいよいよ3月生まれのお誕生会🎉

お誕生日さんのマークがでてくる🎁のパネルシアターは、みんな大きな声で歌を歌ったり中身を答えてくれたりと大盛り上がり🙌⤴️
お外でパチリ📷✨気持ちよかったね😁

いちご組さんもみーんな3才になりました✨
🎉おめでとう🎉
そしてそして、今日はひさこ先生から『三びきのこぶた🐷』のパネルシアターのプレゼント‼️

優しくてきれいな声でみんな引き込まれるように見ていましたよ~👀
狼🐺に食べられなくてよかったね~🐷
お歌の練習も頑張りました❗

どんどん上手になってます😉

お外ではやっぱり滑り台が大人気🎵

先生の上に乗って繋がったり、お友達とみーんなで繋がったりして大騒ぎで滑るんです‼️
午前保育の短い時間でも盛りだくさんでとっても楽しかったね😁
chibashiragiku1 at 15:30|Permalink│