2020年12月01日
【千葉白菊幼稚園】 初めて🔰の「のり」を使って大きな🎄ツリーを完成✨(いちご) 20201201
今日から12月。
子どもたちにとっては楽しみな🎄🎅🎁✨12月ですね🎵
今月も身体測定からスタートです!

気を付けピッ❗
お顔もピッ❗かっこいいです✨
今日から🎤マイクを使ってお名前の発表をしました。

「○○です!」
ちょっぴりドキドキしちゃうけど💓上手に言えたらみんなが拍手をしてくれたね👏
さぁ今日は初めて🔰の「のり」を使った活動です。
ピンポーン💡のお母さん指にのりをつけて塗り塗り☝️

のりをつけたら~😆
大きないちご組さんみんなのツリー🎄にペタッ‼️

どこにつけようかな~?
ここに決めた‼️
ペタッ✨

たくさんペタペタつけて完成です✨

クリスマスムードも高まってみんなで踊っちゃおう💃
どんぐりマラカスを手に持って~
Let's Dance🎶

クリスマスが楽しみないちご組さんです😁
お帰り前…
前回体操のしのはら先生に教わった『あざらし』お部屋でも練習しました!
年少さんにマットを借りてきてやる気満々‼️

少しずつ形になってきたかな⁉️
みんなの頑張ってる顔、とっても素敵です✨
chibashiragiku1 at 15:30│