2021年01月15日
【千葉白菊幼稚園】 元気に体育指導‼️でんぐり返しに挑戦💪✨&新聞あそび📰(ばなな組) 20210115
今朝はお部屋で自由あそびをしていると、お隣のお部屋から素敵な歌声が聞こえてきました✨
年少組さんの朝のお集まりが始まっていました。
そーっと後ろ側のドアから入り、見学させて頂きました。

背筋をピンと伸ばして、『園歌』や『朝の歌』を歌っていましたよ😊
シャキッとした後ろ姿を真剣に見つめるばなな組さん。年少組さん、格好良かったですね👏
良い刺激を受け、この後ばなな組さんもお部屋で元気に『朝の歌』を歌いました😊🎶
さて、今日はゆり先生の体育指導日です。裸足になって、ゆり先生がいらっしゃるまでの少しの時間にリトミック遊びをしました。
お友だちと手を繋いでピアノの音に合わせてお散歩したり、向き合って座り、
ボートこぎ。ゆっくり漕いでいたら~
「ワニがきたよ~💦💦」
と、早くなったリズムに合わせて急いでボートを漕ぎました。無事、逃げられたところにゆり先生がニッコリ笑顔で登場でした😊
体育指導スタート✨
繰り返し練習する中でだんだん上手になっています。
とっても慎重に頑張っていますね❗
しっかり先生の説明を聞いて、マットの手足を置く位置を確認してからスタートです。
ちょっぴりドキドキだけど、でんぐり返しができると嬉しいですね🥰
体育指導で元気に体を動かした後は、早めのお弁当タイムにしました。
あいにくのお天気で、雨が降ってきたのでお部屋で過ごしましょう。
たくさんビリビリ破って『しっぽ』にしたり、お洋服にして変身ごっこやパンチで破るのが大人気😂
chibashiragiku1 at 15:30│