2015年08月26日
2015年08月26日
【オフィス実例】 後援会事務所 / 岡山県浅口市
先日完成したオフィスの実例紹介です。
もともと所有されていた事務所の模様替えを担当させていただきました。
議員さんの後援会事務所としてご使用になられるとのことでしたので
奇をてらうことなく、いたって真面目なコーディネートでございます(笑)
事務所の広さは約12帖
そのうち、玄関スペース、キッチンスペース
既存の大きなトールキャビネット部分の面積を除くと…
実質は8帖くらいの空間といったところでしょうか。
【ご要望】
・ シンプルモダンが好き
・ デスクが3台は必要
・ 応接セットを置きたい(テーブルは書き物が出来るくらいの高さ希望)
・ 既存のトールキャビネットとコピー機は使用
・ キッチンも古いので替えたい(加熱機器は要らない)
・ テレビも置きたい
これらを踏まえてプランニング致しました。
そして完成がこちら~
イメージパースの角度だとこんな感じ(私の広角レンズではこれが限界...)
天井や壁も替えたいところでしたが…ここはあえて我慢
せめて床をタイルカーペットにし
照明器具を取り替えるだけでもかなり雰囲気変わりますよ~
とお伝えしまして、採用いただきました(^^v
あれ~?コピー機が置けてなくない!?
左)じゃーん!コピー機はこちらに潜んでおります。
少し高めの机上パネルを選び
コピー機もパソコンモニターもすっぽり隠れるように
これだけでスッキリとした印象になるでしょ~?
右)キッチンはサンワカンパニーのステンレスタイプに
手元灯もお揃いな感じのステンレスデザインに替えました。
綺麗になったキッチンですが
あえてポリカーボネートの間仕切りパネルで軽く覆っています。
どうしても雑多になりやすい場所なので、来客から見えないように…
この限られた空間にご希望のアイテムを配置するためには
やはりサイズ選びが重要!!
どのアイテムも標準サイズより少し小ぶりなものをセレクトすることで
きちんと動線を確保することも出来ました。
最後に、テレビが置けてないじゃないの・・・って?
右)玄関わきに配置し直した既存チェストの上に
斜めに振って置いていただこうかと目論んでおりますよ~♪
施主様、関係者様、皆さんに喜んでいただけてほっとしました。
「期待以上の完成度です!」 とのお言葉もいただき、私も感無量です!!
W様、本当にありがとうございました~(^^)
【 完成までの記事 】
・ 下半期スタート! ・ 岡山で現調 ・ 無事に完成!


★2つのランキングに参加中 ↑ ↑
ブログ更新の励みになる応援クリックを宜しくお願いします(^^q