2019年11月21日
延命治療
チェアの話ですが何か?笑
先日、ダーツバー様に家具を納めさせていただいた時
10年使ってきたカウンターチェア12脚を
修理するか買い替えるか悩まれていました。
座面部分のビニールレザーは所々切れたり破れたりしてるものがあったり
背もたれ部分(鉄板に厚革)はネジが緩んで締まらなくなってたり
ネジ自体を紛失して無かったりが4、5脚ほど。。。
座面の貼り替えは難無くできますが
ネジ溝の修理に関しては、同席していた工務店さんも家具屋さんも
「これはさすがに厳しくない??」と口を揃えて言ってたくらいです(汗)
そして、「何とかやってみます!」
と言ってくださった椅子屋さんがちゃんと直してくれました~
修理方法は、ネジ溝を既存より少し大きく切り直してそれに合うネジを取付
緩みにくいようワッシャーを噛まして
更には黒く補修塗装までしてくださっていました✨
これ以外の椅子の背もたれまでちゃんと締め直してくださったり…感謝!感謝!
座面は中のウレタンも一緒に取り替えて座り心地も復活です!
これでまた10年は延命出来た感じでしょうか~
そして、少なくとも買い替えの1/4くらいにコストを抑えられたのでは。。。
同じような悩みの方にとって朗報になれば幸いで~す♪
椅子のデザインによっては修理できないものもありますのでご注意くださいね。


2つのランキングに参加中 ↑ ↑
ブログ更新の励みになる一票をよろしくお願いします♡

chicanddeco at 14:30│Comments(0)│
│Works / 仕事