Diary / 日常

2022年10月20日

一緒に過ごせる時間を大切に

一ヶ月ぶりのお休みは
久しぶりに母とランチをしてから美術館へお出掛け


IMG_7522


ランチは実家から近い「もにこど2」
こちらも久しぶりの訪問でしたが
平日なのに相変わらず満員御礼で賑やかでした~


IMG_7517

もちろんデザートもセットでね^^

IMG_7519


伊予灘が見渡せる
高台からの眺めも相変わらず気持ちがよい!
(内緒だけど…ダッシュ島も見えるんですよ~笑)


IMG_7520
建築設計は小松隼人建築設計事務所


ランチの後は愛媛県美術館へ
開催中の【 国宝 高野山 金剛峯寺展 】を鑑賞しました。
間近で見る仏像には吸い込まれそうな不思議な迫力が✨
この日は父の月命日でもあったので
なんとなく良い供養になったような気も?笑


IMG_7525


最近ふと。。。
母と過ごせる時間はあとどれくらいかな?
と考えることが多くなりました。
平均寿命や月に会いに行く回数から割り出してみると
多めに見積もってあと360回
実際に過ごす時間を6時間として2160時間
日数にすると90日(約3ヶ月)という計算になります。
こうしてみると【残り僅か】という印象で淋しいなぁ(涙)
しかも多めに見積もってこれですからね…

意識して会える時間を作ろうと
改めて思う今日この頃です。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

インテリアコーディネート / デザインリフォーム
戸建・店舗のインテリアデザイン
オーダーカーテン / 造作家具など
ご依頼・お問い合わせはこちらからお願いします♡


CONTACT


chicanddeco at 01:00|PermalinkComments(2)

2022年10月11日

瀬戸内リトリート 青凪

前回投稿のエリエールゴルフクラブ松山
直ぐ近くには瀬戸内リトリート青凪という
ラグジュアリーなホテルがあります。


IMG_7234
安藤忠雄 建築

もともとこの建物は大王製紙のゲストハウスでした。
建物の一部を"エリエール美術館"として無料公開していた頃
一度訪れたことがあります。(もう20年以上も前の話)
大王製紙の素晴らしい名画コレクションを鑑賞できるのですが
今思うと無料ってすごくない…?

そんな建物が、全7室オールスイートルームという
ラグジュアリーホテルに生まれ変わったのが7年ほど前です。


IMG_7259


せかっく高い所まで上がって来たことだし(笑)
久しぶりにファサードでも見て帰ろうかな…と思っていたら
これまた業者さんのお口添えで
ホテルの中を見学させていただけることに!!
なんというラッキーガール☆(もとい、ラッキーオバサン☆笑)


IMG_7258

広々としたエントランスホールには
美術館だったの頃の面影が…


IMG_7240


ちょうどチェックアウト後だったこともあり
貸し切り状態であちこち見学させていただきました。
さらにラッキーなことに
最上級ルーム"青凪スイート"も見ることができました。


IMG_7238

メゾネットになっている2Fからの景色
遠くにに見えるのは青い空と繋がる瀬戸内海です。

IMG_7237

標高600mの景色サイコーでした!


IMG_7246

こちらは海と空が一体になるインフィニティプール


IMG_7249

寛ぎのアートラウンジ


IMG_7256

吹き抜けが解放的なダイニングのカウンター
目の前には壁面に流れる滝があり癒されます。
(インスタには動画もUPしてるのでよかったら見てね)


お陰様でとても良い体験をさせていただきました。
ホテルの皆様、見学のご快諾ありがとうございました<(_ _)>

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

インテリアコーディネート / デザインリフォーム
戸建・店舗のインテリアデザイン
オーダーカーテン / 造作家具など
ご依頼・お問い合わせはこちらからお願いします♡


CONTACT


chicanddeco at 20:11|PermalinkComments(0)

2022年07月29日

メーカーサイトに掲載いただきました

有難いことにまたまた…
インスタの投稿記事をメーカーサイトでご紹介いただきました。
3年前の事例にもかかわらず掲載ありがとうございます。
画的にはかなり地味な記事ですけどね(笑)
(※画像クリックでサンゲツのサイトへ ⇓)

sangetsu


3年前にデザインさせていただいたクリーニング店様
他の店舗とは少し趣を変えて
トラディショナルな店舗をイメージしたのでした。
因みに、こちらで使用したフロアタイルもサンゲツのものです。


IMG_3807


画像クリックで事例へ飛びます ⇑
よろしかったらご覧くださ~い。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

インテリアコーディネート / デザインリフォーム
戸建・店舗のインテリアデザイン
オーダーカーテン / 造作家具など
ご依頼・お問い合わせはこちらからお願いします♡


CONTACT



chicanddeco at 16:00|PermalinkComments(0)