3月収支+1,864,0004月第3週▲631,000

2025年04月13日

4月第2週+10,597,000

 7日 (月) +   800,000  日経大暴落  ▲7.83%  ▲2,644円
 8日 (火) +3,702,000  日経大反発  +6.03%  +1,876円
 9日 (水) ▲   118,000                      ▲3.93%  ▲1,298円
10日 (木)  +7,507,000   1日の最高益更新!
11日 (金) ▲1,294,000  ソニー
-----------------------------
   合計   + 10,597,000


【7日】  日経大暴落  ▲7.83%  ▲2,644円
先週、大きく下がっていた銀行株が更に窓を開けて大きく下落!
流石に今日は買いだったなぁ、、 

【8日】  
日経大反発  +6.03%  +1,876円
7日夕方から夜にかけて先物が右肩上がりに反発
23時過ぎにフェイクニュースによって先物が暴騰しCB発動!
この時の値動きは凄まじかった!
その後は32,000円近辺がなんとなくサポートライン
になって底を打った感じ。
ザラ場はほとんどの銘柄が大きくGUし
買いで入りずらかったけれど、寄り買いが正解でした。
利益の多くは先物なので、もっと踏み込んで個別株で
取らないといけない相場でした。
明日以降チャンスがあれば、もっと集中して踏み込んでいこう。

【 10日 】  
日経大反発  +9.13%  +2,894円
9日夜、中国が関税の対抗措置を発表で先物はまた32,000円を
大きく割り込む
その後トランプ大統領が「今が買い時!」と発言
そして午前2時過ぎに追加関税の90日延期を発表
10分ぐらいで2,000円上げ結局3,000円上げて
先物35,000円まで戻す。 
( 寝てました、残念… )

デイトレは今年一番のチャンス日でした。
明らかに上がり過ぎて寄り付く銘柄が多く
寄りから4銘柄空売り! ほぼすべてが寄り天でした!
終わってみれば1日での最高利益更新となり
まだまだ成長できているのかもしれません。
個別株+470 先物+280

【 11日 】
前日の勝ちで浮かれてて、酷い負け方をしてしまった。
ソニーずっと買ってたのに、最後の下げで投げたら
そこからずっと上げていった、、、


今週は波乱の週でした。
もうあと500は取らないといけない相場でした。
月曜日は上げそうなので、もう大きなチャンスはないかもしれませんが
あともう一回位は大きく取りたいところです。



  
↑ ↑ 1日1回 応援クリックして頂けると嬉しいです (^^)


chicken_edge at 13:18│Comments(0)

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

3月収支+1,864,0004月第3週▲631,000