先週末に研究して、アップしてなかったワイン。
このシリーズは、世界のいろいろなバラエタルワインを紹介してくれる
リーズナブルで、コスパバッチリの「ビコーズ」ってインポーターの企画ブランドです。
産地と品種の体験をするには、とても良い教材ですね。
エチケットの後ろには、自分(ワイン自身)の紹介があります。
「私の育ちはシチリア島 品種は土着のねろだーヴォラです」
地中海の太陽をたっぷり浴びて育った、ブドウの甘味と隠された酸味のバランスが絶妙な仕上がり。
ドライフルーツやオレンジ、ローリエにチョコレートなどの香りが楽しめます。
と書いてあります。
ネロダヴォラの個性を感じる香り。わたしは好きですが、あまり得意じゃない方もいそうですね。
南を感じるちょっと湿度のある感じのほのかな甘さ。
チョコレートっぽいと言えばいえる感じの香り。オレンジと言われればそれ風な香り。
たしかに、シチリアのネロダヴォラを勉強した気にさせていただきました。
これは、まだ見ていないので、見てみたいのです
シチリア シチリア
↓↓↓↓↓↓↓さあ、研究!
ビコーズ イタリア シチリア産 ネロダヴォラ
このシリーズは、世界のいろいろなバラエタルワインを紹介してくれる
リーズナブルで、コスパバッチリの「ビコーズ」ってインポーターの企画ブランドです。
産地と品種の体験をするには、とても良い教材ですね。
エチケットの後ろには、自分(ワイン自身)の紹介があります。
「私の育ちはシチリア島 品種は土着のねろだーヴォラです」
地中海の太陽をたっぷり浴びて育った、ブドウの甘味と隠された酸味のバランスが絶妙な仕上がり。
ドライフルーツやオレンジ、ローリエにチョコレートなどの香りが楽しめます。
と書いてあります。
ネロダヴォラの個性を感じる香り。わたしは好きですが、あまり得意じゃない方もいそうですね。
南を感じるちょっと湿度のある感じのほのかな甘さ。
チョコレートっぽいと言えばいえる感じの香り。オレンジと言われればそれ風な香り。
たしかに、シチリアのネロダヴォラを勉強した気にさせていただきました。
これは、まだ見ていないので、見てみたいのです
シチリア シチリア
↓↓↓↓↓↓↓さあ、研究!
