日曜夜の研究はじめはこれでした!
DD725AAB-9731-4373-A691-95973DFC6A02

雪の茅舎 純米吟醸


なんとも完成度の高い清酒だなあ。と感心しました。
ほどよく、足らないものがない。安心して美味しく飲めるお酒!


先日頂いた柳葉包丁が使いたいがために、小さな鯛のサクを買ってきて切りました。
切れ味良くて切り口の隅っこがしっかり、エッジが効いてるっての?
いいですね!当分週末は、何か切りたい!試し切り?辻斬りじゃありません!

お酒の方は日本酒度プラス2 酸度1.5 酒米は山田錦と秋田酒小町
 精米歩合55% アルコール16度

一月は本日で終了。
あっという間のような、お正月はずいぶん前だったような、
短いのか長いのか?不思議な一月でした。寒いというのを久しぶりに実感。

本日は、小さな小屋の倉庫を片付けるのが精一杯でした。
土用に、ちょっとしたすきに知らない猫が入ってしまっていて気づかず、
月曜にシャッター明けたらあの強烈なソービニョンブラン臭
おのれ!
寒いので入っちゃうんだなあ。
入口、すかさず閉めなきゃいけないと反省いたしました。

二月は良い月になりますよう。

↓↓↓↓↓↓↓明日から値上げのものもあるんだなあ。どこまでいくんでしょうか
りょくふうらんきんぐ