続けてブルゴーニュ ピノノワールのアップ
ベースで信頼してるブルゴーニュ ピノノワール マルシャンさんのです。
50BF19D2-C3B6-4516-BD75-970E2BA865C0

ブルゴーニュ ピノノワール キュヴェ アレクシ 2020

ヴィンテージが2020年になって、ほんのちょっぴり値上がりしましたが、踏みとどまってます。
これなら手が出ます。
綺麗でフレッシュ。20年くらいのヴィンテージはちょっと濃いかな。
と感じるピノノワールが多い中、アルコールも12.5%で重すぎず、私好みです。
素直でエレガント。ブルゴーニュのピノのんだな。と満足しました。

輸入してる西尾さんとフーデックスでお会いして話しました。
マルシャン2014

2014年2月のマルシャンさん

マルシャンさんは、醸造者として評価が高く、かつては多くのドメーヌから乞われて醸造もしており
かなり多くの量のブルゴーニュワインをつくっていましたが、今はそれらはすべて止め、
自分の畑のもの、
モレサンドニ近辺と昔からのジュヴレシャンベルタン近辺のもののみつくってます。
と、いうことでした。いろんなことがあると思います。
天候不順やコロナ禍など。量を追わず、集中して自分のワインをつくるっていいですね。


東京ではすでに桜が咲いた!とニュースで。
昨日は全く緑のつぼみしか見えなかった谷地沼を確認!
D26B0565-FECD-4629-BEA2-8C18888EE945

なんと、花芽がピンクに膨らんでいます!


一日暖かかったから、思いのほか花芽の成長が進んでるのかなあ。

64089C55-F584-4940-A634-000CAF0FE577


こりゃ、来週には咲いてしまいますね。
花は入学式までもたなそうです。
毎日観察しなくては。
この時期のルーティンです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんなに早くてインカ帝国!
りょくふうらんきんぐ